9:00の気温18.0度 最低気温13.7度(昨日の最高気温23.4度)
今日は、晴れていて御嶽山が綺麗に見えます。
久しぶりに御岳に会った気がします。
案内所の駐車場に野鳥の餌箱を置いてみました。
また野鳥が沢山見られるといいですね。
9:00の気温18.0度 最低気温13.7度(昨日の最高気温23.4度)
今日は、晴れていて御嶽山が綺麗に見えます。
久しぶりに御岳に会った気がします。
案内所の駐車場に野鳥の餌箱を置いてみました。
また野鳥が沢山見られるといいですね。
9:00現在の気温17度、最低気温14.9度(昨日の最高気温16.3度)
御嶽山は見ることができません。
朝方までは土砂降りで目が覚めましたが、9時過ぎからは小雨となっています。
午後からの降水確率は10%。晴れてくるといいなと思っています。
昨日は案内所内も寒くて午後から少しだけストーブをたきました
末川は増水して濁っています。
お馴染み石仏群、。この先へ散歩に行きたいのですが、熊の目撃情報がありなかなか入りずらいです・・・
ボケていますが、コガラ。昨日はヤマガラ、シジュウガラも確認。案内所周辺に野鳥が戻って来ています。
そろそろ餌台を設置しないとね
9:00現在の気温15.7度、最低気温14.2度(昨日の最高気温21.5度)
御嶽山は見ることができません。
雨ですが朝から釣り券を買いに来る方が多いです。
残り3週間ほどですもんね。
昨日の夕方、放送が入り地元のお年寄りの方が行方不明になっていると。
朝から本格的に捜索しています。無事で見つかるといいなと思っています。
初めて、捜索現場を見ましたが、消防車の台数にびっくり。
それに合わせて消防署員や警察の方、地元の消防団員とすごい人数です。ご苦労様です。
早く見つかるといいですね。
午後3時過ぎに川の中から発見。残念でした。ご冥福をお祈りいたします。
みなさま、雨の中お疲れ様でした。
秋の気配は8月下旬からありましたが、コオロギや鈴虫が元気です。
なかなか、姿を見ることはできませんけどね
木曽馬の里の駐車場のサクラは落葉間近です。ここ周辺の紅葉はいつも10月には落葉してます。
開田高原全体の紅葉は10月下旬~11月上旬ころだと思います。
久々に野鳥の撮影ができました。
そばの花は?との問い合わせが今もあります。
現在はほとんどはこんな感じです。花の時期は8月下旬ですね。
雨に濡れているとちょっとした野花でも可愛いですね
昨日も遊びに来てくれました。
9:00現在の気温14.8度、最低気温8.9度(昨日の最高気温22.6度)
御嶽山は見ることができません。9時までは綺麗に見えていました。
とうとう、最低気温が一桁に・・・
富士山も初冠雪で真っ白になっていました。21日も早いとか。
冬は早いのかな?
*日帰り入浴施設「御嶽明神温泉やまゆり荘」はしばらくの間、毎週火曜日・水曜日を定休日とさせていただきます。
西野より。遅く蒔いたのでまだ綺麗見えますが他の場所は全体にくすんできています。
木曽馬の里。誰もいなくてひっそりとしていました。
末川
髭沢川の合流地点、水量が多く感じました。
9:00現在の気温17.7度、最低気温12度(昨日の最高気温21.8度)
朝晩は寒くなり、暖房器具のお世話になり始めています・・・
御嶽山は見ることができません。
平日は車の往来も少なく静かです。
釣り人も少なく感じます。案内所でも「遊漁証」販売しています。
そばの花も終盤
カマキリ。最近は少なくなっていて何年ぶりかに会ったような気がします。
やはり、迫力あります
9:00現在の気温17.5度 最低気温14.7度(昨日の最高気温18.8度)
御嶽山は見ることができません。気候が不安定なので降ったりやんだりお日様が顔を出したりしています。
まだまだそばの花も咲いて綺麗です。
新地蔵トンネルを抜けると開田高原です。
木曾馬も牛も、コロナの終息を待ってます。
9:00現在の気温15.8度、最低気温14.8度(昨日の最高気温18度)
今日も雨・・・9時が過ぎて少し空が明るくなってきました。
9時の気温が15.8度、さすがに寒いです。
土曜日の朝ですが雨のためか車の往来も少ないです。(非常事態宣言中だから?)
明日は第3回目の軽トラ市
とうもろこしをお買い求めの方は早くお出かけくださいね。
夜中から朝方まで土砂降りと遠くで雷が・・・
川は少し水量が多めです。
釣りの解禁も9月末まで。天気が相手ではなかなかうまくいきませんが、雨が多すぎです
お馴染み石仏群とススキ
サクラが紅葉しています。例年この場所のサクラの木々は9月末には落葉しています・・・?
開田高原の紅葉は10月下旬から11月上旬ころです。
9:00現在の気温17.2度、最低気温16.2度(昨日の最高気温20.3度)
また雨です。
土日も雨の予報・・・
とうもろこしの収穫が遅れていて、畑にはまだまだたくさんありますが収穫待ちのようです。
買いに来る方も多いですがなかなか買えていないようです。
知り合いの方に聞いたところ10日過ぎなら収穫できるとのことでした。参考にしてください。
そばの花は全体的に実になりはじめてきていますので、真っ白ではなく薄っすらと茶色くなってきています。
撮影は早い方がいいと思います。
雨だと虫も飛んでいないですね、当たり前ですが
少しだけマツムシソウが咲いていました。昨年はたくさんあったのですが、刈ってしまったのかな?
今年もこのハザには稲をかけるのかな?
ブルーシートのない写真が撮りたいです。
末川。釣り人も雨では見かけないです。
9:00現在の気温18.3度、最低気温16.7度(昨日の最高気温20.3度)
昨日と同じく土砂降りになったかと思うとやんで空は明るくなってきています。
降ったりやんだりの1日かな?
昨日、こんなマークがつきました。「青い矢羽根マーク」・・・?
少し調べてみました。「自転車道」「自転車専用通行帯」「車道混在」の3種類あるようです。
案内所周辺のは「車道混在」のようです。
自転車の通行領域を青い矢羽根などで明示しながらも、自動車やバイクなども走行できるような道路。
矢羽根などで通行部分を示したところを”自転車走行指導帯”と呼ぶ。
自転車走行指導帯とは道路交通法上、自転車が通行すべき「車道の左側端」を路面表示等により明示した部分をいう。
*要するに通行区分としては自転車でもバイクでも自動車でも走れる場所ということで、単なる車道上の模様という考え方で
間違いないと思いますが、むやみやたらに描いているというわけではなく、青い矢羽根を車道に描くことで
期待できる効果もあると言われいます。(「ESCAPE Airと自転車ライフ」 より使用させていただきました。)
初めて、草ロールの中身をみました。バームクーヘンみたいです
白いビニールにおさまっているのしか見たことがなく新鮮でした
御岳ロープウエイに行ってきました。
天気も良くお花畑も綺麗でした。今年は赤そばはなくて残念。
15分の空中散歩は快適です。天気のいい日に行ってみるのもいいですよ。
9:00現在の気温19.8度、最低気温14.3度(昨日の最高気温24.4度)
御嶽山は見ることができません。
9時半頃から急に土砂降り。15分ほどでやみました。
変な天気です。今日から雨マークが続いていますのでこんな天気が続くのかな?
きょう9/1は「防災の日」。木曽町でも訓練を行っています。
今はスマホにエリアメールが一斉に入り、緊急事態を知らせてくれて便利になりました。
毎年、大雨や台風の被害が出ていますので、避難場所の確認や持ち出すもののチェックなど定期的に行いたいですね。
そばの花も少しずつ実になりはじめてきました。遠くから見ると全体がクリームがかってきています。
末川。釣りの解禁期間も今月いっぱい。今朝も一人いました。
ススキが綺麗です。
木曽馬はいつものんびり
30日の夕焼け。