かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

秋晴れ

2022-09-10 09:13:42 | 開田高原の秋

9:00現在の気温20.4度、最低気温14.8度(昨日の最高気温23.9度)

御嶽山は見ることができません。

青空ですが御嶽山は雲の中です。
6時台は一面霧で真っ白・・・
白虹が出ていましたが出遅れました。・・・相変わらず
木曽馬の里に1名のカメラマン。「白虹綺麗でしたよ!」って。

釣りの解禁期間も残り10日。今朝も末川には釣り人がいました。
観光案内所でも日釣り券販売しています。

熊の目撃情報はありますので鈴・ラジオ等は携帯してください。

今朝の霧

幻想的ですね

山野草

ミゾソバやミズヒキも綺麗です

コスモスもまだ咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空だったのですが・・・

2022-09-09 09:49:32 | 開田高原の秋

9:00現在の気温20.4度、最低気温17.3度(昨日の最高気温22.1度)

御嶽山は見ることができません。

9時までは青空があり、今日はいい天気になるかな?と思っていましたが、青空がなくなりました・・・

木曽馬の里のそば畑。一部はまだ綺麗でした。

木曽馬は今朝も元気です。

末川。少し濁っています。

紅葉が少し始まっています。全体的には10月下旬からだと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたり一面 白一色

2022-09-08 09:15:14 | 開田高原の秋

 

のち 9:00現在の気温19.8度 最低気温17.4度(昨日の最高気温26.6度)

 御嶽山は見ることができません。

 車の往来は、少なめです。朝からどんどん霧が巻いてきていますので、走行にはご注意ください。

 30分程で霧が降りてきて、少し離れた山が見えなくなってきました。

 健康ラボの隣にいる木曽馬「松風」号 元気に餌を食んでます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨・・・

2022-09-07 09:20:41 | 開田高原の秋

9:00現在の気温21.1度、最低気温18.9度(昨日の最高気温25.9度)

御嶽山は見ることができません。

また雨・・・
昨日は天気は良かったですが1日強風。
明日はどうかな?

上は西野地区のそば畑。

今朝の末川、濁っていました。工事の影響かな?

水生植物園の水車

とうもろこしはまだ畑にあります。
9月11日、18日は「軽トラ市」開催します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風があります

2022-09-06 09:45:08 | 開田高原の秋

9:00現在の気温23.3度、最低気温16.5度(昨日の最高気温27.2度)

御嶽山は見ることができません。

8時半過ぎから急に風が強く吹き始めました。
遠く離れていても影響はありますね。
御岳ロープウエイは強風のため本日運休との連絡が入りました。

そばの花はどう?との問い合わせがありますが木曽馬の里は終盤です。
って、昨日は奇麗に撮れていますね
同じ場所ですが昨日は気温が高かったため実になるのが進んだのかな?

西野地区では奇麗なところもあります。移動して撮影するといいですよ。

木曽馬の里のそば畑も花のアップなら大丈夫ですが、一部実になってきていますので全体的にはくすんできて真っ白なそばの花は撮れないですが、
場所によっては奇麗に撮れるところもありますので探してみてください

カメラマンは数人来ていました。

昨日の西野地区からのそば畑。御嶽山は半分・・・ (Aさん提供)

隣の放牧場では木曽馬が元気に草を食んでいました。
癒されます

末川。濁りもなく釣りにいいと思います。
気を付けないといけないのは上流で工事を行っていること。
いつ、どこでやるのかわからないので参ってしまいます

今朝の青空とススキ

昨晩は月が奇麗で久々に撮ってみました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御岳山は、久しぶりに顔を出しています。

2022-09-05 09:35:24 | 開田高原の秋

 9:00現在の気温21.3度 最低気温17.4度(昨日の最高気温27.7度)

 御嶽山は久しぶりに顔を出してくれました。

 車の往来は、さほど多くはありません。気温は高くはないですが日向は、暑いです。

 秋がところどころに顔を出してきました。

木曽馬の里のそばの花は、まだまだ見ごろです。

 木曽馬も元気です。

小野原方面

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は晴れてます

2022-09-04 11:13:03 | 開田高原の秋

9:00現在の気温19.8度 最低気温15.5度(昨日の最高気温24.5度)

御嶽山は見ることができません。

今日は、青空も見えて日差しも強く思えます。

軽トラ市(9:00~12:00)が開田支所のところでやってます。

とうもろこしなどを売ってます。

軽トラ市は9月11日と18日にもやる予定なので、お出かけください。

木曽馬の里、そばの花も終盤になってます。

木曽馬も元気に草を食べています。

9月3日と4日に木曽町福島で手仕事市が開催されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨・・・

2022-09-03 09:29:53 | 開田高原の秋

9:00現在の気温19度、最低気温17.3度(昨日の最高気温24.5度)

御嶽山は見ることができません。

台風と秋雨前線で天気が不安定。
夜中は土砂降りで先程8時ころには太陽が見えていましたが9時過ぎにはまた雨・・・

とうもろこしのオーナー制度を毎年行っていて今週も収穫を楽しみに来る方がいます。
先程も一組が訪ねてきました。
天気のいい日に収穫を楽しみたいのにね
〇明日4日(日)は軽トラ市開催!
9時から、木曽町役場開田支所前の駐車場です。

〇木曽町福島では今日・明日と「木曽の手仕事市」開催!
3年ぶりのイベント、雨が降ると関係者もお客さんもテンション下がってしまいます
オーナーと会話しながらほしいものを探すのって楽しいですよね
雷雨にはなりませんように・・・

末川は少し濁って増水しています。
釣りの解禁期間も9月30日まで。残りひと月楽しみたいですね。

釣り券、販売しています。

庭に小さなヒマワリが1本

8時半には晴れ間があったのに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し青空がありますが・・・

2022-09-02 09:46:40 | 開田高原の秋

9:00現在の気温19.3度、最低気温16.6度(昨日の最高気温21.3度)

御嶽山は見ることができません。

朝方までは土砂降りでしたが、現在は少し青空があります。
今日の予報は1日雨だったので急に天気が変わるかもしれないですね。

この雨でそばもだいぶ倒れています。そば畑の撮影はどうかな?

ハチたちも蜜集めしてます

末川。濁りはありませんが少し増水しています。

末川の石仏群。ここから先にはクマが出てから行ってないですがこのコース、好きなんですよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です

2022-09-01 09:26:09 | 開田高原の秋

9:00現在の気温20.5度、最低気温18.4度(昨日の最高気温24.9度)

7時ころは小雨で少し太陽の影もありましたが8時過ぎから土砂降り。
本日9月1日は防災の日。木曽町でも8時半から防災訓練を行っており、スマホにも情報が入ってきます。
日ごろから、避難場所の確認。家族との情報共有などして話し合っておかないといけませんね。
雷雨となっていますので停電になりませんように・・・

車中からの撮影。さすがに車から出ての撮影はやめました

桜は紅葉が始まっています。

毎年ここの桜は9月に落葉します

車も地元の方がほとんどみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする