かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

バイクや車多いです

2024-07-21 09:51:45 | 開田高原の夏

9:00現在の気温22.7度、最低気温15.1度(昨日の最高気温27.1度)

御嶽山は綺麗に見えています。

今日は朝からバイクや車の往来が多いです。峠道の多い開田高原、走行には充分ご注意ください。

開田ファームのブルーベリー狩りは旬となっております。本日は第一・第二農園開園しています。

剣ヶ峰の上に笠雲がありました。

末川。水量はちょうどいいと思います。

雲がいい感じです。

山野草

散歩していると、いろいろな山野草が見られます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨模様

2024-07-20 09:25:16 | 開田高原の夏

のち 9:00現在の気温21.6度 最低気温18.9度(昨日の最高気温26.6度) 

 御嶽山は見ることができません 

 昨日の梅雨明けになったのに朝から雨です。湿度が高くなっています。

 少し車も増えて来ていますので、走行には充分ご注意ください。

 開田高原のあちらこちらに、牧草ロールが見られます。

 小雨が降っていて、霧が上がってきています。開田高原の景色です。

 午後からは晴れ間が見えるようになってくる予報が出ています。

 開田高原観光案内所の近くには 嫁入りの歌碑があります。

 歌碑の奥には、野外音楽堂があります。

 8月3日(土)には、木曽ロックフェスティバルが開催されます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けしましたが・・・

2024-07-19 09:51:42 | 開田高原の夏

9:00現在の気温22度、最低気温17.5度(昨日の最高気温29度)

御嶽山は見ることができません

昨日、「梅雨明けだと思われる」と言っていましたが、今日は曇って雨になりそうな空です。

上の写真は小学校横の水車。先日は雨が降り水路が増水して綺麗に回っていました。

木曽馬の里。そろそろそばを蒔くかな?

チダケサシやワスレナグサ咲いています。

ツバメ

ヒナが団子状態で親を待っていたら、タイミングよく親が餌を運んできました。
ほんと、一瞬。すぐいなくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ梅雨明け?

2024-07-18 09:26:09 | 開田高原の夏

9:00現在の気温22.5度、最低気温14.9度(昨日の最高気温24.7度)

御嶽山は綺麗に見えています。
久々に御嶽山が見えています。残雪は少なくなりました。

そろそろ梅雨明けでしょうか?
気になるとこです。

末川

石仏群

面白い雲が出ていました。

イトトンボ。周辺にはたくさん飛んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降ったり、やんだり…

2024-07-17 10:16:26 | 開田高原の夏

9:00現在の気温20.1度・最低気温18.0度(昨日の最高気温22.1度)

最近、御嶽山を見ることができません。

今日も雲の中…

こんな日は一枚羽織る物あるといいですね。

案内所裏には、ひまわりが咲いています。

丈は40センチ位なのに…しっかりと花を支えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は静か

2024-07-16 09:24:59 | 開田高原の夏

9:00現在の気温19.2度、最低気温17.4度(昨日の最高気温23.2度)

御嶽山は見ることができません

連休は終わりましたが天気がよくなくお客さんは少なかったように感じます。
来週から夏休み。そろそろ梅雨明けとなるのでしょうか?
梅雨のジメジメも嫌ですが、酷暑も嫌ですね・・・

木曽馬の里も静かでコナラの木がポツンと。
周辺ではブルーベリー狩りができます。

完熟果はたくさん。雨のためお客さんは少ないかな? 9時から開園しています。

そろそろそばを蒔く準備が始まると思いますが、この場所はまだのようでした。
8月下旬には真っ白な絨毯で楽しませてくださいね

山野草

終盤のホタルブクロ

マツムシソウ。全然ピントが合わなくて・・・

キキョウ。お盆ころに咲く花を軒並み見ることができます。
季節がずれて来ているのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日ですが・・・

2024-07-15 09:34:34 | 開田高原の夏

9:00現在の気温19.3度、最低気温17.9度(昨日の最高気温21.1度)

御嶽山は見ることができません

現在は曇りですが、雨がパラパラときています。
昨晩は雨の音がすごくて目が覚めました。朝にはよくやんだなと思っています。

案内所前も花盛り
連休最終日。あまり天気はよくないですが、ブルーベリー狩りはできます。
木曽馬の乗馬体験等もできますよ。

末川は少し濁っていて若干水量は多いかな?という感じです。

おなじみ、末川の石仏群

散歩道は霧が晴れてきました。

途中、ナデシコが咲き始めていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休2日目 雨

2024-07-14 10:30:16 | 開田高原の夏

9:00現在の気温18.7度、最低気温17.2度(昨日の最高気温26.6度)

御嶽山は見ることができません。

上は柳又ビューポイントから見た様子です。

今日は、連休中日なのに雨降りでちょっと残念ですが、ブルーベリー狩りは第二農園(木曽馬の里)がやっています。

朝来るときに撮った風景です。

雨が降って霧が薄っすらとかかっていました。

雨が続くと思うので車の運転等には気を付けて下さい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から3連休

2024-07-13 09:42:28 | 開田高原の夏

9:00現在の気温20.2度、最低気温12.8度(昨日の最高気温18.9度)

御嶽山は見ることができます。

昨日は寒くて少しだけ電気ストーブをつけました・・・
7月ですが開田高原ではあるあるなんですよね
今日は9時の時点で昨日の最高気温を超えていますので暑くなるかな?
3連休の天気はどうかな? まだ車の往来は、少ないと思います。

本日、開田ファームのブルーベリー狩りオープンです。

完熟果はたくさんついていました。楽しんでくださいね。

昨日の夕日。19時頃、東の空が変わって行きました。この程度でしたけどね。

山野草

わかりにくいけど、ネジバナ。木曽馬の里の芝生にびっしりと咲いています。

ホオジロ? 電線の上でリラックス

散歩道

7時半頃が一番綺麗に御嶽山が見えていたかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、雨・・・

2024-07-12 09:53:31 | 開田高原の夏

9:00現在の気温17.7度、最低気温16.4度(昨日の最高気温20度)

今日も雨です。
雨が降ると寒い開田高原。今日の最高気温も20度どまりかな?

末川は少し濁っています。

開田ファームのブルーベリー狩りは明日13日(土)オープンです。
ぜひお出かけください。

石仏群

夏の星の観察会

7月27日(土)、御嶽明神温泉やまゆり荘にて開催!
雨天中止となっていますがお時間がありましたらご参加ください。
参加自由です。

8月3日(土)、開田高原マイアスキー場
8月4日(日)、西野 駒背原
にて開催! 雨天中止
こちらのイベントは7月29日までにネットのみの予約となっております。

ぜひお出かけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする