「1月23日」
愛犬でボーダーコリーの銀次郎と
オッカ~にオイラの「わんset」でスカイタワーまでの散歩・・
さて今日は?
昨日からの降り続いた雨・・・
今朝の散歩は、雨が上がりかけたのを見計らって出掛けて・・
ボケの花を
5部咲きの その花ビラをお椀にして
目イッパイ「雨水」という名の「命」を貯えたボケの花
今日はこの花をオッカ~に捧げます
「3 C」がステイタス
だった時代・・・分かります・・?
COLOR テレビ
CAR (車)
COOLER(冷房オンリー)
この商品の頭文字に「C」が付くので「3C」と言っていた
1,000ccのサニーより 200cc大きかったカローラ
大阪万博・・・
そして老いも若きもミニスカートが全盛で
オッカ~も間違いなくミニスカートを穿いていた・・・
そんな時代だった
昭和44年1月23日
オイラ・・・26才の誕生日を23日過ぎたこの日から
喫茶店のオーナーになりました
その時、コーヒーの淹れ方から
子作りまで全てを手伝ってくれて有難う~
あれから 指折り数えて・・年・・・
スカートの丈も平均寿命も長くなった中
短くなったのは・・・身長と残りの 人生か・・・・
未だに手伝ってくれているオッカ~に
感謝の気持をイッパイ詰め込んで・・
ボケる部分は「ボケの花」に担わせて・・・・
本人はボケ無い様にとの気持ちを込めて贈ります
問題はコイツ・・・
ガウ・ガウ銀次郎だ
オイラ達と・・・
どちらが長生きするか これが問題だ ワン