巣立ったと思ったら・・・ ハッケヨイ、のこった・のこった
ブログ:銀次郎(犬)で、7月31日更新の「出た~2」で
今年2ヶ所でのアオバズク観察は終わったと思っていました。
所が今日の昼前に
Mさんからヒナ3羽と親2羽の計5羽が揃っているよとメールが届きました
貴重な情報を頂き早速出掛けました
そこは木立が入り組みとても見づらい場所でした
こんな所まで探し当ててくれたお方には感謝ですが
そのしつっこさに ました
逆にアンタは見切りが早すぎるってっか~
暗い林の中なので露出はオーバー気味です
通路から見上げた4羽
右から2羽目、後ろ向きが母親アオバズク
その他、こちら向きの3羽は
今年育った3羽のヒナちゃん
直下近くで見上げた親子4羽のアオバズク
そのスグ左上に父親と思われるアオバズクが居ました
目線を離すと次に探すのが困難な位茂みの奥に居るんです
さ~ この家族5羽のアオバズクは
イツまで人目に付く所に居るんでしょうかね~
通常は営巣を離れたら2度とお目に掛かった事が無いので・・・
不思議です
明日も情報を待て見よう~っと