渡河にに失敗して・・
イツモの長良川、郡上八幡吉田川との「であい」ポイント
我ら「ツンツン軍団」の溜まり場でくつろいでいると
対岸のやや上流を歩いていた釣り人が居ました
次に目を向けると川の中央付近でバタつい居る人が居ました
溺れているようで・・?
そうでも無くも見える・・?
いや待てよ
あれは溺れているぞ~って皆で川岸に行くと
ツンツンをしていた元、店長が川に入り
「その人」を助けました
一連の流れ
川を泳いで渡ろうとした老釣り師
履いていたドライタイプのウエーダーが浮いてしまい
泳げなかったとの事です
数分間バタバタと手足を動かしていて疲れ切ってしまい
間もなく水没の危険が迫っていましたが
間一髪
間に合って引き上げられた老釣り師
グイッと引き起こして
ドヤ顔の元、店長
ここまでくればも~大丈夫です
助けられた事に感謝して安堵の表情になった救助者
意気揚々と引き上げる元、店長
ここから漁協関係の人や友人たちとそれを目視していたオイラのテント
日本には目の前のゴミや嫌な事は水に流すって言葉が有るが
マッタクその通りで
その後何事も無かったかのような川の風景
9月30日~10月1日まで
2日間で10匹しか釣れなかった今回の「ツンツン」
そんな貧果なオイラも
救助して欲しかったな~