初体験・・・
おかしな物で
地元の名産、名所、旧跡 、お祭り、イベントには
意外と行かないものですよね~
でも、
今回は行ってきましたよ
60回記念と言う事で、通常土日の2日間の開催ですが
金曜日の夜「宵まつり」からスタートでした。
メインイベントは
郷土が生んだ三英傑、信長、秀吉、家康の
「郷土英傑行列」
今年は信長と秀吉に扮するのは
女性です
織田信長・隊
「濃姫」
徳川家康・隊
この家康は本物の男性です
「千姫」
豊臣秀吉・隊
トレードマークの、千成ひょうたんと秀吉
「ねね」
大久保彦左衛門
いま話題の、黒田官兵衛
そして、当時の戦いを再現
伊達藩、浅野藩のノボリ旗を背負い戦う
そんな英傑行列を盛り上げた
先発隊は沢山ありましたが・・・
割愛してほんの一部だけUP
名古屋、おもてなし武将隊
バトントワリングしながらバク転を決める人
吹奏楽隊
鯱ほこの間に「狛犬」が乗る
お神輿
お神輿の向こうに、名古屋テレビ塔が
そんなイベントは
9台の山車揃(だしぞろえ)から始まったのでした
祭りは楽しいもんだ
来年も行こう~っと