2016.10.23.(日)
地域の「体育祭」開催
旗手としてグランド一周
恒例の「玉入れ」競争
小学生の徒競走
「 綱引きの予選」
水鉄砲で相手の頭に付いている
金魚すくいの「ポイ」に当てて
破れたら負けの
「騎馬戦」
ムカデ競争
絶対この格好になるよね
「コケタ編」4連発
グランドに
チューをするママ
大人が「コケル」と笑う観客
でも、子供が「コケル」と
眉をひそめる人たち
わ~…
大丈夫かな~
綱引きの決勝戦
ラストを飾るのは
町別対抗リレーの決勝戦
走る・走る
アンカー
打ち合わせ会議、 監督会議会議、競技委員会議、
賞品決め、の買い出し、
確認会議に、前日の設営…
何度、会議を行ったか事か
お蔭で滞りなく
今年の「体育祭」も
終わりました
ふぅ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます