SONY vaio が壊れた
27年3月18日頃だったか?
編集作業中に
イキナリブルー画面になり、フリーズ
仕方なく強制終了
日を追うごとにブルー画面になる頻度が高くなり
作業が進まない
この時期は町内の年度末を控えて「総会」の資料作り
他にもパソコンを使う作業は、ここには書けないが山積しています
修理に出しても日にちが必要なので・・・
邪魔くさい
新品を買った方が早い
22日の日曜日に、ヤマダ電機で買てきました
NEC lavie
今は、スマホもパソコンも「タッチパネル」なんだね~
過去、ワープロもデスクトップ型と、ノート型を使い
その後
ブログを始めて10年経過・・・
その間、パソコンは
「windows 98」(VAIO-デスクトップ)
「windows XP」(QOSMIOーノート)
「windows 7」(VAIO-ノート)
「windows 8.1」(LAVIEーノート)
これで4台目
・・・って事は
1台2年半で、3年も持たないんだね~
ハヤッ
スマホもそうだけど
アイコンが多すぎて何処に何が有るのか分からん
環境設定にも手間取って
苦心したが
やっとブログ編集までたどり着いたわ~
便利に慣れるには、時間がかかる~
それって、便利なのか~?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます