お彼岸の頃になれば、彼岸花は待っていたかの様に咲き始める。
でも今年は異常な猛暑で、ちょっと開花が遅れるのではと思う。
しかし 柿の下の草まるけの土手からは、すでに咲き始めている。
何でかなあ? 木の下は強い日差しが遮られ、涼しいからなのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/ffaea9a51293411deeea328885322eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/98/22b3b865edb9ffc513a80aa7419663de.jpg)
天竜川の河川敷には、外来植物アレチウリが繁茂している。
地面や木々を覆い尽くし、他の植物の生育を妨げる。
放っておけば年々その範囲は広がっていく。
他地区ではこのような外来植物の駆除を大人数で、
鎌などで刈り取っている所もある。
ここでは天竜川河川敷以外の小河川に生えたアレチウリは、
環境衛生の皆さんが除草剤散布や葉に塗布して、枯らす努力をしている。
そのお陰でアレチウリの姿はめっきり少なくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d0/ddaf4150f87098eca7a9a057c4e0e6eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/a80309d1fc30e8cb26aadc32413b2470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/22/165ff343d95a9bb566a5fb741c71f16d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c7/a5ab4104809cd40cbd1de21b42e67228.jpg)
でも今年は異常な猛暑で、ちょっと開花が遅れるのではと思う。
しかし 柿の下の草まるけの土手からは、すでに咲き始めている。
何でかなあ? 木の下は強い日差しが遮られ、涼しいからなのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/ffaea9a51293411deeea328885322eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/98/22b3b865edb9ffc513a80aa7419663de.jpg)
天竜川の河川敷には、外来植物アレチウリが繁茂している。
地面や木々を覆い尽くし、他の植物の生育を妨げる。
放っておけば年々その範囲は広がっていく。
他地区ではこのような外来植物の駆除を大人数で、
鎌などで刈り取っている所もある。
ここでは天竜川河川敷以外の小河川に生えたアレチウリは、
環境衛生の皆さんが除草剤散布や葉に塗布して、枯らす努力をしている。
そのお陰でアレチウリの姿はめっきり少なくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d0/ddaf4150f87098eca7a9a057c4e0e6eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/a80309d1fc30e8cb26aadc32413b2470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/22/165ff343d95a9bb566a5fb741c71f16d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c7/a5ab4104809cd40cbd1de21b42e67228.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます