いつも12月頃からタゲリが飛来し、猫のような鳴き声で田んぼで餌をついばんでいる姿を見かけるのだが。12月の寒波で生息地が変わったのかな?。代わりに初めてこの地にコハクチョウが飛来し、しばらくの間観察できたんだから まあいいかな。最近 大きな鳥などの カワウ マガモ サギ等は毎日観察 識別が出来るが、スズメに近い大きさの鳥は識別出来ずにいる。この鳥は何だろう?。図鑑からするとホオジロの様にも思うのだが。ツグミ? どなたか教えて。デジタルズーム撮影で画質が悪い。良いカメラが欲しくなる。野鳥を写すにはどんなカメラ レンズがいいのかなあ?。
先日の新聞では 上流の松川町に「コハクチョウが飛来」と記事が。近場の天竜川で再度コハクチョウ見たさにウロウロ探すが 残念!。
いつも見かけるのは マガモ、毎朝同じ所にいて 少しの間観察。安いカメラでデジタルズームでは、画質は当然荒くなってしまう。
かぜさん 探鳥会のお誘いありがとうございます。
珍しい冬鳥を見たい! むくさん かぜさんにもお会いしたい!との強い思いがありますが、兼業農家故休日に遅れている農作業の予定が。どうも探鳥会は 断腸の思いになりそうです。
いつも見かけるのは マガモ、毎朝同じ所にいて 少しの間観察。安いカメラでデジタルズームでは、画質は当然荒くなってしまう。
かぜさん 探鳥会のお誘いありがとうございます。
珍しい冬鳥を見たい! むくさん かぜさんにもお会いしたい!との強い思いがありますが、兼業農家故休日に遅れている農作業の予定が。どうも探鳥会は 断腸の思いになりそうです。
みなさん あけましておめでとうございます。
今年も よろしくお願い致します。
元旦の早朝 天竜川の川面を見ながら 車で走る事一時間。
見つけられずに残念。何処にるの?
いたのは同じ白い鳥でも ダイサギ。
今年も よろしくお願い致します。
元旦の早朝 天竜川の川面を見ながら 車で走る事一時間。
見つけられずに残念。何処にるの?
いたのは同じ白い鳥でも ダイサギ。