かいみの田んぼ

南信州の田んぼの様子です。

ちょっと立ち寄って見て下さいな。

そして コメントを残してくれるとうれしいな。

今宵 十六夜の名月が見れると思ったが

2024年09月18日 | Weblog
昨夜中秋の名月、夕方と今朝鑑賞する。
山から出て山に沈むが、雲が掛かっていてチャンスを待った。

私は十六夜の月が好きだが、今宵は雷が鳴って雨が降りそうだ。
残念!










天竜川ではダイサギが羽を広げて魚を追う。
残念ながらこの時にはゲット出来なかった。
羽を広げた姿は 美しい!















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老のお弁当

2024年09月17日 | Weblog
コロナ前は敬老会を催し、地域のお年寄りを招待し余興や飲食で楽しんで頂いていた。
しかしコロナ感染時の後、該当者の希望者にお弁当を配る事となった。

今年もお弁当が配られ、美味しく頂いた。

また嫁った子供から 栗おこわが届く。







朝の様子









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花が咲き始めて

2024年09月14日 | Weblog
お彼岸の頃になれば、彼岸花は待っていたかの様に咲き始める。
でも今年は異常な猛暑で、ちょっと開花が遅れるのではと思う。

しかし 柿の下の草まるけの土手からは、すでに咲き始めている。
何でかなあ? 木の下は強い日差しが遮られ、涼しいからなのか。







天竜川の河川敷には、外来植物アレチウリが繁茂している。
地面や木々を覆い尽くし、他の植物の生育を妨げる。
放っておけば年々その範囲は広がっていく。

他地区ではこのような外来植物の駆除を大人数で、
鎌などで刈り取っている所もある。

ここでは天竜川河川敷以外の小河川に生えたアレチウリは、
環境衛生の皆さんが除草剤散布や葉に塗布して、枯らす努力をしている。
そのお陰でアレチウリの姿はめっきり少なくなった。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊に刺される事が多く

2024年09月11日 | Weblog
今日も最高気温は34℃
まだまだ暑い日が続きそうだが、秋の気配も。

夕方の虫の声、彼岸花の茎が伸び、コンバインの音。
それとアスパラガスの実が一段と赤くなり。

そして 朝夕のアスパラガスの収穫時に、蚊に刺される頻度が多くなった。
虫除けスプレーを使用しても刺されてしまう。
ズボンは動きがいいように薄手のジャージー、膝あたりに刺される。
もっと厚手のズボンか、虫除けスプレーをもっと多く吹き付けるか、
或いは 蚊取り線香を腰にぶら下げるかと 思案中。

















 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米の収穫が始まった

2024年09月07日 | Weblog
しばらく休んでいました。
夏バテのような感じと農事の忙しさで?

我が家でも60aの水田で米を作っている。
米価は段々下がり、JA買取価格は60キロで12.000円。
肥料や農薬が高騰し、採算はトントンか赤字になる。
安すぎる米価、もっと上がって以前の18.000円以上になればと思う。

こんな状態では零細農家は、真剣に米作りをしてない。
他に作る物が無いし、惰性でやっているだけの米作り。
農業従事者の平均年齢70歳位、後何年かで米作りが出来なくなる農家も多くなる。

今 米が不足して高騰している。
足りなくなったら備蓄米を放出すればと思うが?

今迄の農業政策を見直す時期と思う。
米から他の作物への減反政策、
家畜用の飼料米に多額の補助金。

早生米のコシヒカリの刈り取りが始まった。
猛暑であったがその影響も無いようで、作柄はいいようだ。

新米が出回って米不足や価格の安定を願う。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする