珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

はじめまして。そして打ち明け話

2018-02-26 | 日記
私はつい最近まで、ある人気ブログの管理人をしていた。
生まれて初めて書いた、ただの主婦のブログが、あれよあれよと言う間に騒がれてアクセスが集まった。
取り上げていた内容が少々特殊なものだったからかもしれないけど、そんなブログは他にもいくらでもあった。

圧倒的なブロガーがそんな数字を上げるために必死になるようだけど、そんな数字を追いかけて一体何を手にしたいのか?

私は結果、嵐のように過ぎていった一年半ののち、100万PVという数字を見た夜、それまで磨き上げてきたガラスの宝物をゆっくり上に持ち上げて、そして力いっぱい床に叩きつけるようにブログを終わらせてしまった。
立てたスレッドは900以上にもなっていた。
あまりにもいろんな感情が詰まったもののはずだったのに、不思議と涙も出なかった。

物事はもっと俯瞰で見た方がいい。
だけど近づいて見るから書けるものがあって、それが好奇心をたまらなく刺激した。
ネタに悩むというブロガーが多い中、私は頭の中で朝も昼も夜も言葉が鳴りやまなかった。

羨ましいですか?
一言で言うなら、何かを得ると「何かを」失うよ。

そして私がブログを全部削除した時、読者であり頻繁に投稿をくれた友人が私にくれた言葉が以下のものだった。

海さん。文章も作品です。
海さんならもっと書ける。
他人の反応とかコメントなんかに囚われないで。

書くということ。言葉を紡ぐこと。
海さんにはもっともっと真剣になって欲しい。
それもすべて海さん次第ですよ。


改めまして。
そして初めまして。
ブログをスタートさせて頂きます。
コメント