珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

反論記事

2025-02-12 | 日記
私はワクチン接種が善だ悪だという以前に、「ウイルス感染症なんてない」と書いている。
それは私の正義感だとか主義・思想ではなくて、誰でもないウイルス学者が言っていることを、ただそのまま紹介しているだけである。
ウイルス学者に「そのまま」やっていることを訊くと、「くしゃみの中にも鼻水の中にも空気中にもウイルス病原体なんて見つけたことがない」と言っているのに、医者やメディアを通すと全く違う設定に変わっているというただの事実を。

「ウイルス病原体というものが存在しないんだから、それを予防するワクチンなんて必要ない」と言っているわけで、つまり「雨が降ってないから雨具はいらないよね」と言っているだけであり、
ならば「無いウイルス病原体を予防するといって打つワクチンには一体何が入っているのか?」「ウイルス感染予防が目的でないなら、打たせる目的は何なのだ?」と問うている。

しかしながら、獅子風蓮さんという小児科医師が未だに、自身の日蓮正宗信仰の「破邪顕正」の精神で、「信仰者としての熱意をもって、反ワクチン・陰謀論者の政治への悪影響を阻止するために努力したい」と頑張っておられるようなので一言。

彼の主張によると、
日蓮正宗信仰における「破邪顕正」は、立正安国の願いであった「間違った宗教(思想)は人々を不幸にすると進言すること」であったように、反ワクも「人々を不幸にする間違った思想」である。
ゆえに日蓮正宗の信仰者である自分は、その精神にのっとり、反ワクを阻止することが、自身にとっての「破邪顕正の戦い」をする決意
だそうで。

はいはい、わかりました。
では論点をはっきりさせましょう。

「邪」というのは、じゃあ海がデタラメの作り話をしてそれを吹聴しているのが「邪」ということ?
ならばぜひ、国立感染症やウイルス研究所に「なんやウイルスなんかないっていう人がいるんだけど、ちゃんとありますよね?インフルエンザなんて今まさに空気中に蔓延してますよね?だからマスクを勧めているんですよね?」「化学の基本である単離も対照実験もやってますよね?」と訊いてみたらいいんですよ?
ネットを鵜呑みというなら、どこの誰かもわからない私の字面を鵜呑みにしないで、自分でじかに訊いてみるのが一番である。

教科書やネットに上がっている「これが人を病気ウイルスです」という画像が、本当に感染症を引き起こす病原体だと証明されているのか?
調べたけど誰も根拠を証明していない。
これがウソや作り話というなら、「かくかくしかじか、こういう論拠を以て『ウイルス感染症は無い』はデマである」と反証すべきだが、それもどこを隈なく探しても出てこない。

一方で確実にあるのは「前提としてあることになっている」を、今さら覆すと、商売も立場も立ち行かなくなるから、この追及を、ただただ必死スルーしている医療従事者や製薬会社や厚労省やWHOのような保険機関である。
それらは電子顕微鏡じゃなくても、肉眼ではっきり見えまっせー😆 

そんな状況で一方的に「それは邪だから破邪顕正しなくては」と鼻息荒くされても、からきし説得力がない。
「日蓮の破邪顕正の精神で、反ワクと闘う」こんな主義・思想に「イイネ」を付けるような人も同様だ。



コメント    この記事についてブログを書く
« 無いって難しい? | トップ | それは未来から »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事