コロナ患者の病床確保の補助金について、不適切な受給がなかったか調べたら55億円以上だって😩
指摘された32の医療機関のなかで、交付額がもっとも大きいのは、
神奈川県川崎市の「労働者健康安全機構関東労災病院」で、その額は22億1114万円。
報告書では、同病院は、空床数を過大に計上したり、実際よりも高額な病床区分として申請することで、過大な交付を受けていたとしている。
6割近い額が「不適切受給」だったことになる。
次いで川崎市の「川崎市立多摩病院」で、9億5939万円。
横浜市の「横浜市立大学附属市民総合医療センター」の8億4319万円。
札幌市の「北海道大学病院」の4億4486万円。
東京都北区「東京北医療センター」の2億4076万円。
病院に自分、もしくは家族がかかってみたらわかるよ。
医師も看護師も受付も、とにかく「コロナ、コロナ」と目の色を変えて異常な対応をしているから。
「患者さまの命のために」なんて大ウソ。
一人でも逃すか、カネになるのよ~~😈 って空気がビンビンに伝わってくるから。
神妙な顔して大芝居して、カネを騙し取ってるのがさすがにはっきりしたでしょ。
これ税金なので怒るとこだよね😩