注目映像です。
太陽は、沈まないで遠ざかるだけで夜になるという理屈は、以前のスレで動画紹介したので、よかったら見てください。
どうですか?この人から、他人をやりこめたい優越感なんか感じますか?
私には真実を探求しようという、真摯な好奇心しか感じないですけどね。
ここからの切り抜きです👇
太陽は沈まない、地平線の下に行かない pic.twitter.com/3Ot5YnqAt8
— フラットアース🌏❌ (@FlatEarth_TW) June 14, 2022
さらにコレ👇
— TOYO (@toyo1126_10) December 9, 2022
この画像は、北九州市に現れた太陽です。
— TOYO (@toyo1126_10) December 9, 2022
太陽が雲の中から現れています。 つまり、太陽は宇宙にはありません。
それは月と同様に、地球上空大気圏内、比較的近距離にあります。
私たちが見ている太陽や月は、実際にそこにはありません。太陽や月は宇宙にあるのではありません。 pic.twitter.com/E8YcsQyHNn
考えようによっては、こんな刺激的なことないのにね(笑)