待ちに待った楽天のSIMが到着しました。


早速メイン機のZenfoneでトライしましたが、残念ながらデータ通信さえ出来ません。SIMを刺したときはしばらくrakutenの表示が出ますが、すぐにサービスがありませんとなってしまいます。そこでAPNの手入力を試みましたが、APN情報の書き換えがプロテクトされており、変更できません。また、電話番号も表示されず、ギブアップです。

仕方がないので、次善の策として用意してあるUMIDIGIでトライです。最初は同じ症状ですが、APNの書き換えは成功しました。それでも繋がらないので、LTE ONLYに切り替えることにより、データ通信は可能になりました。しかし電話番号は表示されず、SMSも電話も使用できません。

あとは楽天さんのサポートに一縷の望みを掛けるだけですね。現状として最低限のデータ通信は可能ですが、わざわざ対応機種を入手するのも本末転倒の気がしますし。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます