先週のこと。
休日は暑さを逃れ山へ。
ブルーベリーの季節、夏が近くなると道の駅も人足が早くなる。
離れた駐車場にも車泊らしい車が止まっていた。
いつものようにスタート。
しかし!本日の大失敗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
日焼け止めがない!!!
山用のバッグに入ってない。
車にも無い。
化粧品ポーチにもファンデーションしか無い。
やむなく顔だけファンデーション塗るが、大汗で直ぐに落ちちゃうんだろうな。
陽が照らないことを願う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/48b9a0f4d0e2e4d5da0c9d85e4dedbc2.jpg?1719446480)
蒸し暑さもそれ程でなく、順調に頂上へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7a/0d6009d116d86f48f5dfe102fd4c5aa6.jpg?1719446481)
山百合の蕾が膨らんできた。
開花は来週か?再来週か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/67/f3f2ac090d68efd4bf2278d5731cf66a.jpg?1719446480)
誰も登ってこない、たま〜にオートバイが通るがソロの人ばかりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/7ca5359f8daa541f48970b99ebae083d.jpg?1719446480)
生枝川久保の信号で折り返し、変わらぬルート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/67/f3f2ac090d68efd4bf2278d5731cf66a.jpg?1719446480)
誰も登ってこない、たま〜にオートバイが通るがソロの人ばかりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/7ca5359f8daa541f48970b99ebae083d.jpg?1719446480)
生枝川久保の信号で折り返し、変わらぬルート。
地域のお年寄りが植えて下さる花。
例年のサルビアとマリーゴールド、今年は金魚草が加わった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/53/70b47a89a29440ea99a88100537d17fe.jpg?1719446481)
峠道沿いに覆い被さる雑草。
今までは草刈りをしていたが、今年は除草剤が撒かれていて茶色く枯れている。
人の手をかけないのだろうが、自然の中に除草剤って…。
まぁ、舗装道路だから自然とは言えないか?
そういえば道沿いに自生する木苺を見かけなかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/0435666463cae7860e82a18735237b48.jpg?1719446480)
展望台は草が生い茂っていた。
草刈りしないが道沿いでは無いので除草剤も撒かないのだろう。
なんだか荒れた感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/82adb150548c544b8ebc51ca4371e65a.jpg?1719446480)
林檎畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/51/dc57712759d2d2ca51cd2b9b0225137e.jpg?1719446481)
野球ボールくらいになった果実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/08f32497c6edc3483914d19a415847f7.jpg?1719446481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/82adb150548c544b8ebc51ca4371e65a.jpg?1719446480)
林檎畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/51/dc57712759d2d2ca51cd2b9b0225137e.jpg?1719446481)
野球ボールくらいになった果実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/08f32497c6edc3483914d19a415847f7.jpg?1719446481)
摘果と言うらしいが、形の良い果実を作るために混んでいたり生育の悪い物を間引くのだとか。
間引かれた果実が落ちている。
精いっぱい花を咲かせたのにちょっと可愛そうだけど、仕方のないことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f6/c8aab6a376df165ad069438d10ef672d.jpg?1719446503)
西の空に不思議な雲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/eac57f78f36e6826f0f737b40b48731a.jpg?1719446503)
気持ちが沈むと言うのではないが、なんだかモヤモヤとした人間関係がスッキリしない日々。
白黒つけたがる性格は良くないと分かっているのだが…。
前向きな人達を見て、そんな人達をリスペクトしてきた自分には現状より進もうとしない楽な方向へ流れ、人任せにする友人が疎ましい。
友達ってなんだ?
ただ発展性のないお喋りをするだけの時間の共有、全く意味がない。そこから吸収するもの生まれるものはない。
ならばSNSやネットを見てる時間のほうがはるかに刺激的で有意義な時間だ。
面白くもない話にスタンプで相槌打って話を合わせるのも面倒臭くてLINEのグループも退会してしまった。
女って面倒くさいな、オバサンになってもまだ友達ごっこしなくちゃいけないのかな?
こうやって友達がいなくなって、どんどん独りになっていくんだな(笑)
めんどうくさい友達ごっこより独りのほうが良いね。