
東行庵のハナショウブ
近所の東行庵(山口県下関市) 高杉晋作、奇兵隊の墓所であります。 東行庵といえば、市内では有名なハナショ...

ネメシアの切り戻し
ネメシアはかなり良い仕事をしてくれました ^-^。 写真中央の桃花がネメシアになりますが もちろん、これでひと株です。 冬から今まで絶え間なく咲き続けてきましたが ...

キンギョソウ復活!
キンギョソウ復活!! 寒さには強いキンギョソウとはいえ 今冬の最強寒波2連発で 一時期は湯がいたホウレンソウみたいに縮れていました(汗)。 それが見事に復活 \(^...

インシグニスパープル!?
眩いばかりに咲き誇るネモフィラ ^-^。 人気のインシグニスブルーをタネまきしますと 株それぞれ、花色に濃淡が現れます。 濃い青色もあれば、水色もある。 稀にですが、白...

特別なヒマワリ
もう夏の話しになりますが ^-^; 夏に向けてヒマワリの実生苗を定植! 実は2013年と2014年に植えて その時は全国ニュースに...

ぱあ~っとサイネリア
ぱっとサイネリア~♪ なんて、平成生まれのみなさんには 何のこっちゃ分からないギャグでごめんなさい(笑)。 ただいま大温室内では 700株のサイネリアがモリモリと咲...

スペシャルなビオラ!
昨日の朝にみたニュース番組の天気予報で ヨダさんが面白いことを言ったよね。 鬼は牛の仲間だって ^-^; 角の途中で枝分かれするのが、鹿の仲間。 枝分かれしないのが、牛の仲...

シネラリア咲き始め
シネラリア(サイネリア)が咲き始めました ^-^。 今年の展示鉢数は約600鉢ですが 全て6号鉢仕立てですので かなりボリュームがありますよ。 2月中旬には、こ...

アサガオの押し花は難しいな~
アサガオ展は8月いっぱいで終わっていますが 実はアサガオたちはまだハウスにいます ^-^; 来年用のタネ採り作業なのですね。 なかなか種子が採れない団十郎も どうにかこうに...

コスモスちらほら
最初聞いたときに、は!?って驚きましたけどね。 子供がサッカーしているのですが 県代表通り越して、中国地方代表として 明日、大阪でビッグな大会に出場することとなりまして。 ...
- 日記(318)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(53)
- 秋吉台の花(78)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(38)
- 英彦山の花(15)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(106)
- 木本(非園芸)(135)
- 巨樹探訪(50)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(132)
- 草花(221)
- 球根(153)
- 多肉(62)
- サクラ(53)
- ツバキ・サザンカ(62)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(44)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(16)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(50)
- 山行・野外活動(145)
- 庭(88)
- シダ(22)
- きのこ(84)
- 変形菌(10)
- 生物(103)
- サギちゃん(10)
- 展示会(150)
- 祝島(13)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)