goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然に色々な日々

日々の色々を徒然と

トリィ・ヘイデン「タイガーと呼ばれた子」

2013年10月14日 20時00分24秒 |  └小説など
ウォーキングにハードカバーの本を持って行って、タリーズで読んだ。
実は夕べ「シーラという子」を読み終わり、次は何を読もうかな、と、テキトーに引っ張り出したのが「タイガーと呼ばれた子」だった。
これ「シーラと呼ばれた子」の続編。
寝る前に少し読もうと布団に持って入ったのが間違いだったか。
まぁ~ハマったハマった。
夢中で読んで、ふと気が付いたら3:30だった。
夜更かしし過ぎー(^_^;)
秋の夜長、読書の秋ってかー。

シーラとトリィのその後が書かれてます。


あらすじ。


あと数ページで読み終わる~
次は何を読もうかなぁ。



トリィ・ヘイデン「タイガーと呼ばれた子」

トリィ・ヘイデン「シーラという子」

2013年10月14日 00時06分19秒 |  └小説など
読書の秋ですねー。
この三連休は本を読んでます。
20代の時にハマって読んでたトリィ・ヘイデンのシーラという子。
久しぶりに引っ張り出してきた。


あらすじ。
まぁ、、、こういう内容の本も好きよね。


本に限らず、映画でも何でもノンフィクションがとにかく好き。

トリィ・ヘイデンの本は、たぶん発売されてるのは全て読んだんじゃないかな。
買って読んだのもあるし、図書館で検索しまくって、片っ端から借りて読んだり。

このシーラという子は、まだ薄い方だけど、彼女の本はほとんどがかなり分厚い!
読み応えありあり!
私は本を読むのが早いので、面白い上に分厚いとなると文句のつけようがありませんな。

シーラはもう少しで読み終わる。
次は何を読もうかな~


ノーベル文学賞 村上春樹、残念!

2013年10月10日 23時04分01秒 |  └小説など
今回も村上春樹とれなかったか。。

前回は1Q84のヒットがあったから、大いに期待してたけど取れなかった。
今回も新刊出てはいたけど、1Q84に比べると弱い作品だから、どうかなー?と思ってたら、やはりダメだった。

「色彩をもたない
多崎つくると、
彼の巡礼の年」



まだ読んでない。
読みたくて図書館に予約を入れたのが半年前。
その時点で37人待ちだった。
いつ手元にやってくるのやら。

買っちゃおうかなぁ?
でもハードカバー、、、かさばる。
待てば文庫版が出るだろうから、それまで待つか。
早く読みたいんだけどね。

村上春樹、大好き。