徒然に色々な日々

日々の色々を徒然と

優しい豆腐丼

2014年06月29日 20時47分36秒 |  ├手作り料理
飲んでばっかだったので、消化器官に優しそうな夕食にしてみたよー。

豆腐どーーーーん!!!


アツアツご飯と、冷た~いお豆腐のハーモニーが、たまらんっ!!
ミョウガのアクセントも、たまらんっ!!

と、身体を気遣ってるのに、後ろに写ってるのは何だーっ!!(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡グルメ「白龍 じゃじゃ麺」「チロル チーズケーキ」

2014年06月28日 15時09分40秒 | ▼グルメ全般
さて昨日の今日は若干の二日酔い。
お腹と体がダルい朝でした。
しかし頭痛も腹痛も吐き気もない!
すばらしいっ!
寝る前にガブガブ水を飲み、夜トイレに起きる度にまたガブガブ水を飲んだら、意外と元気、水って偉大だわぁ~

朝はテレビ見ながら、大きいサンドイッチとミスドのエンゼルクリームを食べたよ。
朝から食べ過ぎ!?

身支度を整えて、お昼を食べに街に出ました。
前から行きたかった白龍(ぱいろん)へ、じゃじゃ麺を食べに~
学生の時に来た以来だから、25年ぶりの白龍ですねぇ*\(^o^)/*

11:30頃に到着。
まだ行列はできてませんね。


席も3つだけ空いてたので、すぐ座れました。


じゃじゃ麺(小)
具合悪くないとはいえ軽い二日酔いではあったので、少なめの(小)にしてみた。


備え付けの、にんにく、ラー油、お酢などをお好みで入れて、とにかくグチャグチャに混ぜます。


え?きたない絵だって?
ほっといて!これがじゃじゃ麺の正しい食べ方なのよっ!
んでもって、これがめっちゃ旨いんだぞ!!

麺を食べながら、お腹に余裕があったら「ちーたん」も食べたいなぁ、どうかなぁ、麺すら完食できるか分からないのに無理かなぁ。。。
と、思ってたのに、アッサリ完食!
んー!ちーたんもイケる!

「すいませーん、お願いします」

と言うと店員さんがササっと来て、皿に生卵を割り入れてチャチャっと混ぜてくれる。
カウンターの中にそれを戻すと、アツアツのスープを入れてくれるのです。

常連さんとか慣れてる方は、自分で卵を割り入れ混ぜてからカウンターに出すんです。

これが、ちーたんだ!!


そう、食べ終わった後の味噌だれやキュウリやネギが残った皿に卵を入れ、スープを入れて食すのです。

うーあー!
久しぶりの味!!
優しい味わいがいいねー♪


え!?
絵が汚い?
しゃーあんめー!これが、ちーたんじゃ!!(笑)
んまいぞー!食ってみやがれー!!


盛岡の三大麺
・冷麺
・わんこそば
・じゃじゃ麺

なのだ!!!


店を出ると行列ができてた。
お昼時はほんと混むよね~
ちょうど私と一緒に店を出た人が数人いたので、写真を撮った時は1組しかならんでかなかった。



さてー。
腹ごなしにテクテク歩き、岩手公園で休憩したよ。



たくさん食べた割りに、お腹にまだ余裕があったので、チロルに行くことにした。
今朝テレビのローカル番組でチロル出てたんだよねー。



チロルです。


昭和な雰囲気の喫茶店。


ブルーベリーチーズケーキとコーヒーのセット。
コーヒーはサイフォンで入れてた。


チーズの濃厚な風味と、口に入れた時にトロリと溶ける舌触り、、ああー、コーヒーに合うー、幸せ~


ペロリと完食(笑)




なーんか、最近の食欲ヤバイ。
少し太ってきたけど、今回の盛岡行脚で更に増量すること間違いなし!ですな。
帰ったら体重計に乗って現実を見なければっ!!


しかし、食べ物が美味しいというのは幸せなことですねぇ~♪



オマケ。

予定まで時間があったのでヒトカラ(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡市「陸前高田 俺っ家」FBオフ会

2014年06月27日 23時16分43秒 |  └外飲み
盛岡の音楽お仲間(というか大先輩)タカハシさんから、「俺っ家」のオフ会するよ~
との、お誘いがあったので、行ってきました。

会社を昼で早退して、いざ!盛岡へ!


早目に着いたので、ちょっくら0次会で立ち飲みしました。


盛岡めっちゃ暑い!
既に汗だくだったので、まぁ!ビールの旨いことといったら~
で、ツマミは串揚げを頂きました。
サクサクで美味しい~


さんさ踊り~

今年は、初日に見に行きたい!
と、計画中です。
最後の輪踊りに参加して、久しぶりに踊るぞぉ~
「さっこら~ちょいわやっせ!」
↑さんさの掛け声です(笑)

そして!時間になったので「俺っ家」へ!!

合言葉があって店に入ったら
「さすみ、たのすみ、なーのだー」
と、言うとのことだったので、オズオズと

「さすみ、たのすみ、なーのだー!」

と、言ったらマスターに、はぁ?という顔をされてしまいました(^_^;)
マスターは合言葉のこと知らなかったようです。
あと、店員さんも?周知されてなかったのかな?
なんか痛い人になってしまった(笑)
でも(ぐふふ、ブログネタGETだぜ!)と、内心ニヤリとしてたワタクシ。


会場は2階でしたよー。
まだ誰も来てない~


ボイルしたホヤが山盛り。
んんん、、んまそう~


階段の脇にギターが3本あったよ。
誰のか聞いたらマスターのだそうです。
弾き語りするそうです~
イメージと違うのでチトびっくりでした。
ねじり鉢巻の似合う海の男!って感じなので(笑)



浮き球がキラキラ美しい。


男根!?なんじゃこりゃー(笑)



お料理~







席順はクジ引きとのことで、幹事のタカハシさんが仕込んできたそうです♪
私は「3番」でした!!



本日のオフ会は15人ほど集まるとのことでしたが、私は幹事のタカハシさんしか知ってる人がいませんでした。
人見知りが出なきゃいいなぁ、と思ってたんすが、0次会で既に飲んでたのでテンションかなり高かった!
つーことで、人見知りの「ひ」の字も出ず、バリバリでした(笑)
お酒の力って凄いわぁ~♪

幹事のタカハシさんです、乾杯の挨拶かな?自己紹介の時かもしれないですねー


乾杯から、まぁ、みなさま飲みますねー(笑)
ビールのピッチャーはどんどんカラになるし、日本酒も来る度に注がれてカラになっていきます、すばらしいっ!

酔いも回って「席順?なにそれ美味しいの?」ってな乱れ具合(笑)
飲み会定番の光景ですね~♪


マスターが持ってきた特別な日本酒~


この日本酒、発泡してるからか栓がワインのように針金で縛ってありました。
なのに無理やり栓を抜こうとしてます(笑)


グラスに注ぐと、このように発泡しております。
スッキリして大変飲みやすい美味しいお酒でした。



宴の様子いろいろ~














かなり飲んだところで一次会終了~
私は明日もあるので、ここでドロン!
他の方達は、焼肉やカラオケに行ったようです~


オマケ。

久しぶりに夜の大通りをテクテク。


路上ミュージシャン。


ライトアップがキレイです。



色んな人と知り合えて、とても楽しい会でした~*\(^o^)/*


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんアイス

2014年06月26日 19時38分44秒 |  ├スイーツ
買い物に行った事務員さんがアイス買って来てくれたよー*\(^o^)/*

おおっ!
なんか懐かしい入れ物!

メロンじゃなくて、みかん味~
美味しい~(≧∇≦)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング晩酌(笑)

2014年06月25日 21時16分33秒 |  └ウォーキング
うひひひひっ!
お米買ったところで買っちゃった~
んで、んで、、

飲んじゃった~*\(^o^)/*


涼しい夜の道を歩きながらグビグビ。


突き当たりをクネクネ曲がって、この坂を下れば我が家です。


外で飲むビールは美味しいね~はっはっは!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする