さて昨日の今日は若干の二日酔い。
お腹と体がダルい朝でした。
しかし頭痛も腹痛も吐き気もない!
すばらしいっ!
寝る前にガブガブ水を飲み、夜トイレに起きる度にまたガブガブ水を飲んだら、意外と元気、水って偉大だわぁ~
朝はテレビ見ながら、大きいサンドイッチとミスドのエンゼルクリームを食べたよ。
朝から食べ過ぎ!?
身支度を整えて、お昼を食べに街に出ました。
前から行きたかった白龍(ぱいろん)へ、じゃじゃ麺を食べに~
学生の時に来た以来だから、25年ぶりの白龍ですねぇ*\(^o^)/*
11:30頃に到着。
まだ行列はできてませんね。
席も3つだけ空いてたので、すぐ座れました。
じゃじゃ麺(小)
具合悪くないとはいえ軽い二日酔いではあったので、少なめの(小)にしてみた。
備え付けの、にんにく、ラー油、お酢などをお好みで入れて、とにかくグチャグチャに混ぜます。
え?きたない絵だって?
ほっといて!これがじゃじゃ麺の正しい食べ方なのよっ!
んでもって、これがめっちゃ旨いんだぞ!!
麺を食べながら、お腹に余裕があったら「ちーたん」も食べたいなぁ、どうかなぁ、麺すら完食できるか分からないのに無理かなぁ。。。
と、思ってたのに、アッサリ完食!
んー!ちーたんもイケる!
「すいませーん、お願いします」
と言うと店員さんがササっと来て、皿に生卵を割り入れてチャチャっと混ぜてくれる。
カウンターの中にそれを戻すと、アツアツのスープを入れてくれるのです。
常連さんとか慣れてる方は、自分で卵を割り入れ混ぜてからカウンターに出すんです。
これが、ちーたんだ!!
そう、食べ終わった後の味噌だれやキュウリやネギが残った皿に卵を入れ、スープを入れて食すのです。
うーあー!
久しぶりの味!!
優しい味わいがいいねー♪
え!?
絵が汚い?
しゃーあんめー!これが、ちーたんじゃ!!(笑)
んまいぞー!食ってみやがれー!!
盛岡の三大麺
・冷麺
・わんこそば
・じゃじゃ麺
なのだ!!!
店を出ると行列ができてた。
お昼時はほんと混むよね~
ちょうど私と一緒に店を出た人が数人いたので、写真を撮った時は1組しかならんでかなかった。
さてー。
腹ごなしにテクテク歩き、岩手公園で休憩したよ。
たくさん食べた割りに、お腹にまだ余裕があったので、チロルに行くことにした。
今朝テレビのローカル番組でチロル出てたんだよねー。
チロルです。
昭和な雰囲気の喫茶店。
ブルーベリーチーズケーキとコーヒーのセット。
コーヒーはサイフォンで入れてた。
チーズの濃厚な風味と、口に入れた時にトロリと溶ける舌触り、、ああー、コーヒーに合うー、幸せ~
ペロリと完食(笑)
なーんか、最近の食欲ヤバイ。
少し太ってきたけど、今回の盛岡行脚で更に増量すること間違いなし!ですな。
帰ったら体重計に乗って現実を見なければっ!!
しかし、食べ物が美味しいというのは幸せなことですねぇ~♪
オマケ。
予定まで時間があったのでヒトカラ(笑)