徒然に色々な日々

日々の色々を徒然と

強制給餌をどうするべきか、、、

2020年01月31日 12時13分00秒 | 茶子のこと

私だって無理に食べさせたくはない。
お口が痛い時に食べ物を無理矢理入れられるなんて。。。
色んなブログや掲示板を見ていると、

「嫌がるからもう止めて自然に任せた」

という記述が出て来て心がグラつく。


私だってねぇ、消化器型リンパ腫が進行して食べ物を受付ない、となったら無理矢理食べさせる強制給餌は止めて、自然に任せようと思ってたし覚悟もできてた。

でも、まさかの歯肉炎。

まだ消化器官が動いて本当は食欲もあるはずなのに、強制給餌に切り替えて順調に量も増えて、ウンチもちゃんと出てたのに。
(こうやって余生を過ごしていく)という予想と覚悟を、横からアッパー食らってガラガラ崩されたような衝撃で、どうしたもんかと途方に暮れてしまう。。。

食べてる最中も、食べた後も、お口の中に残りにくいのがカリカリ。
今日は膝で抱きながら何度か口に入れて飲ませたけど、だんだん嫌がって最後は逃げられてしまった。
ウェットは口の中に残りやすく、歯石が付きやすい、炎症を加速させやすいから、もう食べさせられない。

カリカリを砕いてお湯でまとめたものなんかは、どうかな。
ペーストフードより水分少ないし。
シリンジの先を切って、出口を少しだけ大きくして与えてみようか。

差し当たり、日曜日の診察までの辛抱だ。
あと鎮痛剤は今夜は飲ませるのをやめようと思う、あれは怖い、、、怖い上にそれほど目覚ましい効果もない。
一応、病院には電話しておこう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯肉炎で飲んだ鎮痛剤、あまり効果なし

2020年01月31日 08時41分00秒 | 茶子のこと
1/31朝

今朝はガサガサガジガジという音で目が覚めた。
見ると、茶子がゴミ袋をかじっている音だ。(市のゴミ袋で、硬くて噛みちぎれるものでは無いのでご安心を)
てか、そんなものかじれるくらい良くなったのかな👀?

ヒーターが稼働してる、6:10だった。
昨夜、寝たのが2:00からだったので眠い。
横を見ると茶子が来ていた。
瞳孔が大きく不自然にお目めがクリンクリン。
布団に入る気配はないので、起きてフードの用意をした。

シリンジ2本(10ml×2)、8mlを1本、お薬を飲む用のぬるま湯を少し。
トイレを見ると、オシッコの形跡と、ウンチが2個ポロポロとトイレの外に産み落とされていた。
昨夜から今朝にかけて、ずいぶんたくさんウンチしたんだねぇ。

お薬は、抱き上げた瞬間から抵抗するようになってしまった。
けど、今日は一発で成功。
お薬のあと、別のシリンジでぬるま湯を入れたら、痛そうに体をよじって逃げてしまった。
ぬるま湯でも痛いのかなぁ。

少しすると、お腹撫で撫で目的で近くに来たので、また抱えるとすごい抵抗。
ニュルニュルご飯を口に入れると、一口めから唸り出した。
うわぁ、痛みとれてないか💦
でも頑張って半分の5mlを食べてもらった。
昨日は18ml食べたのに、かなり少ない。

食べれば消化して、ウンチも出るのに、お口が痛くて食べられないなんて、、。
今は歯肉炎だけど、更に口内環境が悪くなると口内炎にまでなってしまうかもしれない。。
そうなったら、、。

ふう、ここにきて暗雲がたちこめてます。
せっかく消化器官は動いてくれてるのに。

スタドールは、あまり効かなかったということになるのか。
飲んでも今朝の状態だと、痛みが和らいでる感じがない。

スタドールを飲んだ後の様子も、いつもと激変して心配で仕方ない💦
プルプル震えてボーッとして、水ばかり飲んで、水に顔を突っ込んで死んでたらどうしよう!?とか、余計なことばかり考えてしまう。

朝に飲んだいつものステロイドが効くのを待って、8:00に再度!ニュルニュルご飯にチャレンジ。
しかし、ニュルニュルご飯体制に入っただけで逃げ出すように(T . T)

とあるブログに、
「口内炎の猫ちゃんへの強制給餌は、頭を押さえる手で目元も隠し、シリンジを見えないようにすると大人しくなる」
と書いてあったので、試してみるも、目隠しを嫌がって抵抗が緩くなることは無かった。

シリンジがダメになっちゃったか、、。
困ったな、他にも方法はあるけど、量が分かりやすくて、与えやすかったのに。

手で口に入れるやり方や、スプーンなど他の器具で与えるやり方もあるから、色々試してみようかな。

ふと思いついて、カリカリを口の中にポイっと入れてみたら、案外すんなり飲み込んでくれた。
喉につっかえないか心配だけど、元々はカリカリを丸呑みしてたしねぇ。
カリカリをふやかす、砕いてお湯でまとめてお団子にする、もっと緩くペーストにして指で与える。

うむ、色んな方法を試してみよう!
だって、食欲はあってウンチもしてるから!!
わたしがメゲてちゃダメなのだ〜

、、、あ、でも、精神的に追い込み過ぎないようにします、疲れちゃって体調崩したら元も子もないので。

さて、お仕事お仕事。
午後はお休みをもらって隣県へ外出。
6時間強という長い時間留守にするので、その前に少しでも多く食べてもらわないとな、、。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯肉炎の鎮痛剤「スタドール」を飲んだその後

2020年01月30日 23時30分00秒 | 茶子のこと
1/30夜

歯肉炎の鎮痛剤で処方されたスタドールを飲んで、なんだか心配な状態だったけど、茶子さんコタツに入って落ち着いた?

お水を飲む音がずっと聞こえる。
と思ったらコタツから出てきて、まだトイレへ。
真っ黒で、しっとりしてない硬いウンチをポロポロと産み落とした。
でも、トイレに成功したのは1つで、残りはトイレの外。
薬でボーッとしてるからなのかな。

その後、私を見つけて寄ってきて、座椅子の横に鎮座。
目は見開いたままだけど、意識はちゃんとあるみたいだ。
抱き抱えて、コタツでお腹撫で撫で。
最初だけ目を閉じてウットリしてたけど、後はまたカッと開いている。

今夜は座椅子で寝るかな。
眠くて力尽きるまで茶子の様子を見よう。

その後の報告でした。
また動きあったら、この記事を更新していきます。


コタツから出てきて、水のお皿の前に陣取って、顎がだらだら濡れるほど顔をつけてチビチビと水を飲んでる。
コタツの中でもそうみたいで、顎の下がずっと濡れてる、水がしたたるほどに。

あと、やっぱり、何か見えてるみたい。
開いた目と瞳孔で、何もないとこをキョロキョロ見てる。

そして、よく見ると小刻みに揺れてる。
年老いた人間のお爺さんみたいだ。
布団に少し来たので、横になりながらお腹を揉んだら、下半身が小さく小刻みにプルルルルっ、と何度も震えてた。
寒いわけじゃないだろうから、これもふくさようなのかな。

こんな風になっちゃって、薬が切れたら元に戻るんだろうか?
なんだか心配だ。
そして、ここまでなってるのに、お口の痛みに変化がなかったら、、。
明日、病院に電話して相談しつつ、薬をこれ以上飲ませるのは止めよう。

痛みが引いて食べられるようになったら、、、うーん、、どうしよう。
こんなボケボケな感じだと、事故って何かあったらと心配になってしまう。
うー、迷う、、。

いずれ、明日の朝にどうなってるかだな。
強制給餌が上手くいくといいんだけど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物病院へ、お口痛い原因は「歯肉炎」でした(;ω;)

2020年01月30日 22時32分00秒 | 茶子のこと
1/30夕方〜夜
仕事を16:00で終わらせて動物病院へ。
茶子さん、車の中でほとんど鳴かず大人しい。。
助かるけど、、心配、、。

病院は、夕方が一番空いてる。
でも20分くらい待ったかな。
待合室では、色んなワンコがいるせいか、茶子さん急に鳴き始めた。
でも、先週のようにキャリーをかじったりするほど元気は無いみたい。
ていうか、お口痛くてそれどころじゃないのかな。。



ほどなくして呼ばれて診察台へ。
口が痛そうで、、、と、水を飲む動画を先生に見せる。
「あー、たしかにこれは痛そうですね」
「そうなんです、お水もフードも食べる気はあるようですが、こんな感じで止めたり、嫌がったり、唸って怒ったりします」
「食べる気があるなら、この痛みは何とかとってあげたいですねぇ。ちょっとお口見ますね〜」

看護師さん優しく茶子をおさえる。
先生、上手にお口をガバッと開ける。
気になったので覗き込むと、先生が口の中を見せてくれながら説明してくれた。

「左上奥歯の外側に歯肉炎がありますね、ほら、ここ、歯と歯茎の境目が赤くなってるでしょ」
「あと、右上奥歯の内側にも、左ほど酷くないけど歯石が付いて炎症を起こしかけてますね」

ほんとだ👀
家で遠慮がちにめくった時は気が付かなかった。。。
もっとずっと奥の奥歯の根本が赤くなってる、、これかぁ!!

高齢、腫瘍ありで食べてなくて体力ない。
てことで、全身麻酔の歯石取り・抜歯はできないそうだ。
となると、炎症を抑えるか、鎮痛剤で痛みをとるか。

既に、小腸の腫瘍による炎症を抑えるためにステロイドを飲んでいて、抗生剤も筋注で入れてる(効き目が2週間持続する)
この双方で、お口に何か炎症があっても抑えられるだろう、という先生の予想だったが、これが効かないとなるとステロイドを増やすか、痛み止めを飲むか、ということになるらしい。

差し当たって、日曜日にまた来る予定だったので、鎮痛剤を2日分、処方してもらい様子を見ることになった。

歯磨きをしてもいいものか聞いたら、歯磨きは炎症して赤くなってるから、今はやらない方がいい、とのこと。
炎症を抑える口内環境や免疫力を整える液体のサプリについて説明を受けた。
ただ、当然ながら効く子、効かない子、個体差が大きいらしい。

因みにこれです。
帰ってから調べたら、体験ブログでも効いた、全く効かないと、、様々のよう。
「インターフェロンα」

今日、処方された鎮痛剤が「スタドール」またの名を「ブトルファノール」。
人間の癌鎮痛にも使われる薬らしい。
しかし、、調べれば調べるほど、なんだか怖いこと書いてある。
依存性はないけど、人工のモルヒネのような鎮痛効果でモルヒネより効く、とか。
副作用に、呼吸や脈拍の減少、消化器官の動きが鈍くなる、とか。
飲むと、ボーッとして極端に大人しくなる、とか。
稀に、鎮静作用が強く出て、病院に駆け込むこともある、とか。

なんか、すごい、ビビってるんですけど。
呼吸止まって死んじゃったらどうしよう!?

ちなみに、この小さなシリンジの先端に入ってる、透明な中身がスタドールです。
ニュルニュルご飯のシリンジと比べると、かなり少ない量なのが分かる。



22:00に今日最後のニュルニュルご飯を食べさせようとしたけど、身体ごと逃げる物凄い抵抗。
本当に痛いんだ、、、。
薬、飲ませよう。
大丈夫、先生も茶子の体重や身体の様子を見て、お薬を処方してくれたはず。

22:15に飲ませた。

シロップ薬で、ちゃんと飲んで欲しいから後追いでお水も少し。
でも、それだけで痛いらしく、しばらくペチャペチャやってた。

落ち着いたら側に来たので、コタツでお腹撫で撫で。
撫でながらジーッと観察。
どのくらいでボーッとしてくるのかなぁ。

聞き忘れた、、、ボーッとしてる(鎮痛剤が効いてる)時は、強制給餌していいんだろうか?
誤嚥して気管に入ったりしそうだから、止めといた方が良さそうだけど。。
(誤嚥して気管に入ると肺炎を起こすらしいから怖いよね)
明日、念のため電話で聞いてみよう。

「猫 口内炎」
「猫 歯肉炎」
で、たくさんの体験談を読んだ。
歯石取り、抜歯、各種お薬、各種サプリと。
サプリか、、怪しいのばかりかと思って大して気に留めてなかったけど、こうして読んでると、割合的に効きやすいサプリもあるみたいだね👀

何種類か見繕って、いつものAmazonさんで早速購入してみた。
口内環境や免疫力よ良くするサプリだ。
鎮痛剤で痛みを消しても、炎症は良くならないから、サプリで炎症が治まってくれるといいな。

22:45(30分経った、もう効いてるはず)
目をパッチリ開けて、瞳孔が開いてボーッとしてるような顔になってきた。
なんか、こわいかも。
いつもは、お腹を撫でるとウットリした顔になるのに、目がギンと開いてる、、。
だ、、大丈夫?
「茶子ちゃ〜ん」と優しく声を掛けると、耳や尻尾は反応する。
もっとボーッとして、グッタリ眠るのかと思ってたけど、違うのかな。。
目を閉じて眠る感じじゃない。
目を見開いてボーッとしてる。

こんな感じ、、、
パントマイムしてる人のような目と言ったら分かりやすいかなぁ。



22:55
目をキョロキョロしてる?
小さい声で何度か唸って、シュバッと起きてトイレに行った。
と、、トイレか、、。
でも、薬のせいで何か見えてるの!?と、ドキドキした。
戻って来ると、口をクチャクチャさせながらコタツに入る。
まだ痛いのかな。
あ、でもコタツの中から水を飲む音がする。
冷たい水が痛いのかと、温めた水をコタツの中に入れていたのです。

ふぅ、、まだ寝ないで暫く様子を見てみよう。
血中半減期は6時間とのことだから、飲んで1時間して特に問題無ければ、大丈夫かな、、。
でも怖いな、、。

そんなこんなで、心がザワザワする夜なのでした。
明日の朝、何事もなく、お口の痛みについても良い報告が出来るといいのですが、、。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お口がやっぱり痛そう(;ω;)

2020年01月30日 13時00分00秒 | 茶子のこと
1/30朝〜昼

朝は5:30に目が覚めたけど二度寝。
6:00になりヒーター稼働音で目が覚めた。
トイレに行って戻って来ると、茶子さんのお出まし(笑)

布団に招き入れると来たけど、今日は座ってじーっと見てる。
ふむ、ではご要望を順番にこなしましょうか。

まずフードの用意。
シリンジのゴムパッキンが外れて壊れること多数なので、新しく買ったのが届いてたので、早速使ってみた。

シリンジ2本各10ml、少し余った8ml、お薬飲む用のお水を少し入れたやつで、計4本にもなった。

お薬は、今日は2回失敗💦
すごいよもう、口に入れて閉じて水を入れても、水だけ飲んでジッとしてる。
飲めたかな?と手を離すと口からペッ!って!
それを2回も(笑)

このアマ〜!(^^;;
実力行使で3回目にやっと飲ませられた!

そしてニュルニュルご飯。
抱っこすると逃げようとするから、なだめて褒めて、ホイホイ〜と、10mlを1本と、半端な8mlを1本食べさせた。
やっぱり最後は、お口痛そうな感じで唸って怒ってた。

コタツでお腹撫で撫でしながら、褒めてなだめて、声かけて、ベタベタに甘やかしてご機嫌をとる〜
お疲れ様、終わったからゆっくり休んでね、と。

8:00にシャワーして、上がったら部屋の掃除(掃除機は茶子のストレスだから、もっぱらホウキとちりとり)。
9:00から始業で、お仕事ですっ!
茶子も膝に出勤です!(笑)




10:00にニュルニュルご飯、10mlを1本。
完食はしたけど、やはり逃げて唸って怒ってた💦
食べ終わるとシュタッ!と膝から飛び降りて、口をクチャクチャ。
口の端に付いたフードが床に落ちる。
フンフン=3とニオイをかいで、探して探して、見つけて舐めた!
え!?自分から!?
と思ったら、舐めたフードで口の中が痛くなったのか、すぐに舐めるのを止めてしまった。。。
食べたい気持ちはあるの!?
と、ビックリだし、口が痛くて食べられないなら凄く何とかしてやりたくなった。

水を飲む時、よーく観察。
うん、痛いところに当たると首を斜めにして避けて、また飲んで避けて、を繰り返してる。
動画も上手く撮れた。

10:30、病院が朝の患者さんが落ち着く頃なので電話で聞いてみた。
茶子の状態を話し、ダメ元で「動画と私の来院だけではダメですか?」と聞いてみると、やはり本人(本猫)が来ないとダメとのこと、、そりゃそうだよね(^◇^;)

仕事を16:00で退社して、本日またもや茶子さんを病院に連れて行くことになった。

猫の口内炎、歯肉炎、歯周病をネットで調べると、重症な猫ちゃんの痛そうなお口の中の写真がいっぱいでてきた。

茶子の口を寝てる時に優しく開くと、一瞬カパッと開けてくれるので見てみると、見た目はピンクで口内炎があるようには見えない。
口臭も、よだれもない。
口をめくって歯の外側を見ても赤くはなってない。
奥歯の方なのかな、、、それとも内側??

早く16:00にならないかな。
お薬で治って、食事やお水が痛みなく摂れるようになるといいのに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする