来し方、行く末に思いを続けて…
日記 … Kametarou Blog
高齢者不明、自殺者、引きこもり、等
100歳以上で生死不明がどんどん増えている。毎年3万人余の自殺者。そして70万人超の引きこもり。
いろいろな人が「日本社会の絆が壊れ人間関係が寒々としていること。特に地域社会が崩壊」といった意味のことを説明している。引きこもり(学齢の場合は不登校がオーバーラップする)は少々性格が異なる面もあるが、本質的な傾向は共通である。
子ども、青壮年、老人、どの層の人たちも、心を病み人との関わりを失い、希望も生きがいもなくしていることが、これらのことがらから分かる。
失業、貧困と格差、結婚もしないし子どもも産まない傾向、なども重なる。
多様なネットワークの意義が言われ、その有効性がルポされている。各地に広がるNPOなどによるきめ細かい取り組みが紹介されているし、何か上の社会的な問題への解決の糸口になるかも知れないという気持ちにもなる。
「新しい公共」という言葉で、鳩山前首相がとなえ、政府も本腰を入れだしたのだが、内閣が代わってからこの流れは頓挫している。
北欧諸国(国によっては違いもあるようだが)の政治や社会の特徴を、日本は本格的に学ぶことが必要なのではないか、と思う。社会保障や教育、医療などの進んだしくみが、国民の高負担と相まっているとは言え、国民の希望や生きがいを産み出しているように思える。
北欧諸国の政治と社会政策の特徴を認識することなどそれほど時間もかかるまい。日本で、それをどう具体化し日本的土壌に合わせて進めるように提案できるか、をどこかの党が大至急検討することを期待したい。「新しい公共」は、そういう未来への展望の中で位置づけられるに違いない。
明日から3日間の予定で、職場の有志で「研修旅行」に行く。今年は道東方面。
いろいろな人が「日本社会の絆が壊れ人間関係が寒々としていること。特に地域社会が崩壊」といった意味のことを説明している。引きこもり(学齢の場合は不登校がオーバーラップする)は少々性格が異なる面もあるが、本質的な傾向は共通である。
子ども、青壮年、老人、どの層の人たちも、心を病み人との関わりを失い、希望も生きがいもなくしていることが、これらのことがらから分かる。
失業、貧困と格差、結婚もしないし子どもも産まない傾向、なども重なる。
多様なネットワークの意義が言われ、その有効性がルポされている。各地に広がるNPOなどによるきめ細かい取り組みが紹介されているし、何か上の社会的な問題への解決の糸口になるかも知れないという気持ちにもなる。
「新しい公共」という言葉で、鳩山前首相がとなえ、政府も本腰を入れだしたのだが、内閣が代わってからこの流れは頓挫している。
北欧諸国(国によっては違いもあるようだが)の政治や社会の特徴を、日本は本格的に学ぶことが必要なのではないか、と思う。社会保障や教育、医療などの進んだしくみが、国民の高負担と相まっているとは言え、国民の希望や生きがいを産み出しているように思える。
北欧諸国の政治と社会政策の特徴を認識することなどそれほど時間もかかるまい。日本で、それをどう具体化し日本的土壌に合わせて進めるように提案できるか、をどこかの党が大至急検討することを期待したい。「新しい公共」は、そういう未来への展望の中で位置づけられるに違いない。
明日から3日間の予定で、職場の有志で「研修旅行」に行く。今年は道東方面。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 「死んだ女の子」 | 研修旅行 » |