心臓関係の持病

2017年の1月に、心筋梗塞をわずらい救急車で入院した。札幌時計台病院という病院だったが、それ以降ほぼ3か月ごとに通院して薬をもらっている。今日もその日だった。担当の先生から「その後変に感じたことはないか」という意味の質問が(いつものことだが)あり、「全く順調です」意味の答えをして、「そうですか、それではいつものように薬を…」ということで1時間待ちの5分診察という調子で終わった。血圧も(多少でこぼこはあるが)問題はない。

心臓を患ったのだから、一昔前ならそれで人生終わり、というケースが多いのだろうが、医学の進歩で、ある種の手当(薬)をすれば、平均寿命を超えて生きられるものだ、と思う。世の中も進んだものだ、と当たり前のことをまた感じ入る。もっともある種の「災害」が起こって、薬などを用意できなくなれば、それで終わりということだ。

与えられた人生、ムダなく過ごさなければとまた思った今日だった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今のオリンピ... 今のオリンピ... »