来し方、行く末に思いを続けて…
日記 … Kametarou Blog
腰痛
昨日から腰痛できちんと立って歩くことが難しいという状態になった。ようやく授業を終えて、2000年にヘルニア手術を受けたM整形に行った。2時間は待つことになるだろうと覚悟してサイトを見ると、ケータイで予約できるとあった。予約の手続きをしてから授業を終えるとケータイにメールが入っている。「すぐ診察になりますから」と。予想よりも早い時刻。タクシーで駆けつけた。呼んだのに来ないので後回しになった。結局ケータイ予約は不要だったことになった。
例によって何枚ものレントゲン撮影をしてもらって、院長先生の診察。「ヘルニア系ではない」とのことで安心。山ほど薬と湿布剤をもらったが、先生も腰痛の理由を説明しなかった。「何か変わったことをしなかったか」と聞かれたが、思い当たることはないと答えた。
帰宅して家族との話で「和寒音頭を踊ったからでないか」と冗談をいわれた。あの踊りで腰痛になるのなら生存が難しい、と自嘲。
要するに「年」ということだろう。こんなことを繰り返しながら人生の第4ステージを過ごすことになると感じている。それにしても明日から始まる7月は、強歩もあるし、高知出張や沖縄遠征もあるから体調管理に慎重さが必要だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 熱中症 | FSネットの... » |