来し方、行く末に思いを続けて…
日記 … Kametarou Blog
トランプというヒドイ大統領デビューと安倍首相のバラマキ
トランプという大統領、妙なキャラクターがアメリカの大統領になったという印象だったが、昨日の記者会見のニュースをみていたら想像を絶するヒドサだ。まず気に入らない(自分を批判した)マスメディアの記者の発言を徹底的に封じたことだ。そして少しは世界に向けて何かしらのメッセージを発するのが大アメリカの大統領だと思っていたが、この種の発言はなく、「雇用」云々を叫んでいただけ。
政治というのは、結果としてそうならなかったとしても世界の人びとに夢と希望を与えることがあるだろうに、この人の演説はそういうものはない。こんな人物がアメリカの大統領としていつまで続くのだろう?
もうひとつ。安倍首相がフィリピン大統領に対して、日本として1兆円規模の支援をすることを約束したという報道。いつかも「そんなカネがあるの?」といった記事を書いたのだが、またまたこのバラマキだ。
こういう「支援金」というのは国民の税金とは無縁なのか。またフィリピンに対してそんな大金を提供するスジは何なのだろう。対中国という思惑みたいな記事があったが、同国が中国に近づかないように日本がカネを出してやるということなのか。
日本では貧困児童が問題になっていたり、社会保障費が切り捨てられたり、困ることはいっぱいあるのに、外国にバラマいてイイカッコしようということなのだろうか。いつか国民がうれしくなるような見返りがあるのだろうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 「この国はど... | 「この国はど... » |