続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

暖かい寧比曽岳

2025年01月22日 04時18分18秒 | 日記

1月18日(土)は寧比曽岳でした

 

寧比曽岳に近付くと路肩に残雪が

 

9時49分 大多賀の駐車場は既に満車状態 右手前の僅かなスペースに愛車を押し込む

止まっている車を見ると中に面さんの車 直ぐにLINEするも応答無し

 

ネコ如来様は沢山の信者に支えられて健在

 

春めく寧比曽

 

陽気に誘われてシデコブシの蕾をチェック

 

いくら何でも早過ぎますが それでも蕾は春の準備完了かも

 

その近くで長い事アイゼンの調整をしているご夫婦

 

10時15分 第1ベンチの気温は1.5℃

 

暑いです こう暖かいと雪景色も違って見えます

 

10時45分 第2ベンチの気温は1℃

 

露根帯下でこの日2人目の下山者 この後続々と下山者に会う

 

露根帯を登り切りました

 

空中倒木の下 登山道が通行止めになっています

 

警告者の名前もないので一般の愛好者の仕業かな

 

空中倒木です 

バカが何度か「危ない」なんて載せたので通行止めにしたんだろうか

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする