続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

ヘボドライブ

2024年08月25日 04時18分28秒 | 日記

8月20日(火) ヘボがウヨウヨ居る所をカミは未だ見た事がありません

この日は午前9時半頃まで結構な雨だったのでカミを乗せドライブでした

 

現地に着く前から雨になるが林道では結構木々が遮ってくれる

 

ただ普段車が通らないので林道には薄ら苔が生えていて滑る

 

とくにカーブでブレーキを踏むときは慎重になる

 

林道から出た途端シラサギ ダイサギみたいだけど遠くで…

 

ここはユートピアみたいなところ 車も少ないしこんな静かなところで暮らしたい

 

再び林道に入りました

 

鹿がいました カモシカはよく見ますが鹿は珍しいです 5,6頭の群だったようです

 

我が家に戻ります 2時間ほどのドライブでした

 

その日の夕方リベンジで8/7ホームグランドでカミが見付けたヘボ 凄い通いです

我が家のNo.1を追い抜く勢いです

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朦朧 | トップ | ヘボがウヨウヨ!part2 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歩地爺さん (村夫子BUN)
2024-08-25 10:57:28
後遺症は翌日1日だけでした。
昨夜NHKで石見銀山をやっていました。
以前見たような気がするので、もしかすると再放送かも。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2024-08-25 10:54:28
朦朧とした頭、頭と言うより身体が翌日1日はキツかったです。
久し振りに鹿を見ました。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2024-08-25 10:51:31
台風、このままの進路で居て呉れれば良いのですが…。
でも雨はもっと降って欲しいです。
勝手ですね。
返信する
Unknown (歩地爺)
2024-08-25 10:21:42
熱中症を一日置いて・・・
後遺症はありませんか?
みごとな角の死かですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-08-25 08:35:49
ヘボを追ってのドライブ・・・
シカとダイサギがビックリしていたようです。
朦朧とした頭は治りましたか?
返信する
ヘボ追い (mcnj)
2024-08-25 06:10:36
お早うございます。

また、始まりましたね。
自然豊かなところですね。
へぼも、好んでいるようです。

今日は、薄曇りですが、どんどん、雲が厚くなっています。
雨マークも出ています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事