万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

ちゃちゃっとしよう! 63

2008年07月02日 04時51分27秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

昨日 帰りがけ 行ってみました 



来たわけは もちろん 100えんカレー です 






ごった返してるかと 思いきや 店内は 学生さんが 4人のみ 


もう 売り切れだったら 困るな-


あったよ  





ん- 2杯 頼めば 良かったなぁ 






おおっ!


これが 100えんカレーか! 


ご自由に お取り下さいと 唐揚げが あったので トッピング 





受け取り口の 右のほうへ ありましたよ。


・・・オープ(?)記年 サービスって? (笑) 





なんか ご飯の盛りも ふだんより 多い (笑)


100えんで 満足 でした 





帰りがけ ガソリンスタンドを 調査 



6月28日。






7月1日。







12えん の 値上げでないか! 


もう 知らん!   


だまってて いいのか!   



※ SoftBank 910SH で 撮りました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう ! 62

2008年06月30日 21時27分50秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

昨日 お昼の3時ごろ ちゃちゃっとへ


ちゃちゃっとサンデーを 食べに行きました 


前から 気になってるんだけど ここって 腹一杯 食べるから デザートって 食べれない (笑)



嫁さんとで 二つ 注文しました。





カンタンなものの割には 少し 時間 かかりすぎ。

ん- あんまし 注文する人いないので 作るのに 手間取ってる?





『 ちゃちゃっと サンデーの方 ~ 』




あれ? これなの?


ちょっと あまりにも 家庭っぽい (笑)







でも 美味しかった 







ちょっと前から 店の前にも 大きな紙が 貼ってます。


3周年 おめでとう!


明日から 4日まで カレー 100えん





↑ らーめんセット・うどんセットで おかわりする人って いるんだね-。

でも ラーメンに ごはんが ついてるから よそでは それを 『 定食 』 って 言うよね 

はじめての人なんかは 仕組みが よく わかんないので しかたないよね。



動画のはなし。

瀬戸大橋博の VHSのテープを DVビデオに ダビングして IEEE 1394端子を 介して パソコンに 入れようとしたら・・・

IEEE 1394端子が パソコンに ないんです (泣)

いらんお金を 使うのも何なので デジタルカメラで テレビの画面を 撮ってパソコンに 取り込むことに します。



で どうやって 編集しちゃろうと 考えてて・・・

以前 知り合いが Windows XP の Windows ムービー メーカーを 使ってるって言ってたのを 思い出しました。

・・・私にも 出来るかな?



Windows XP の Windows ムービー メーカーは パソコンに ありました。



で ヘルプを 見ながら 遊んでたら 


なんか 出来ちゃった!


しょぼいけど ご笑納ください (笑)






タイトルとか 2倍速とか つなぎのエフェクトとか- エンドロールとか

ほんと カンタンなんですよ!

タイトルとか 入れたら プロっぽいですよね 


Windows XP の Windows ムービー メーカー ・・・ なんか ハマりそうです 



※ SoftBank 910SH で 撮りました。


↓ 今日は もう ひとつ 記事あるよ ↓


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっと しよう! 61

2008年06月11日 19時20分47秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

この ブログは 『 ちゃちゃっと 食堂 』 って キーワードで よく検索に かかってるみたいです。

 なので このあいだ (6/7) に 行ったときの様子を。


オープンして 10分後ぐらいに 行ったんですが 自動ドア 開かなかったよ。

しかたないので 手で 開けて 入りました。












私が 食べたのは 親子丼 300えん。

家で 食べるような 親子丼で 美味しかったです 






以前は 280えんでした。

お店の壁に 貼ってる紙は 280えんの まんまです。


吉野家 牛丼 並盛り が 380えん

すき家 牛丼 並盛り が 350えん


から すると 300えんは 安いんですが これ以上 値上げすると どーしても ちゃちゃっとで なければ・・・が なくなります


日曜日のお昼 通りかかったら 駐車場は いっぱいだったので 流行ってる感じは したんですが・・・。

もう ちょっと 頑張って 欲しいなぁと 感じました。


※ SoftBank 910SH で 撮りました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう 60!

2008年05月08日 20時00分37秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

『 万華鏡 』 ・・・ 一番の人気ネタ ちゃちゃっと ネタ で ございます。




『 Yahoo! 』 検索 トップ!





『 Google 』 検索 トップ!







ありがとうございます!





連休に 行ったら 久しぶりに 新メニュー が!





・・・ミックスフライかぁ あまり 工夫が ないなぁ。




プルコギって 食べたことないなぁ。







お昼の時間も だいぶ 過ぎてたので お客さんは 少なかったです。





なかなか 冒険できない 私。

無難に 『 チキンカツ定食 』 でした (泣)





※ SoftBank 910SH で 撮りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう 59 !

2008年04月30日 09時39分00秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー



ちゃちゃっと食堂 最新情報 でーす。



↓の3枚は はいってすぐのとこに 置いてある オススメ。

あまり 代わり映えしないね。












その日 私が 食べたのは みつかつ定食でした。

お肉が 小さくなってるのは 気のせいかな。





券売機を 撮りました。

メニューの代わりに どうぞ。








その日 開店して ちょっと の時間だったのですが ご飯が 炊きたてで 美味しかったです。




ちゃちゃっと食堂 大安寺店





※ SoftBank 910SH で 撮りました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう! 58

2008年03月31日 20時32分39秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー
























昨日の昼 天満屋からの帰りに 行きました。

ちょうど お昼時も あって 結構 お客さん 入ってました。


煙草を 吸われる方が 多かったのか お店の中 煙で もやってました。

・・・ちょっと 幻滅。


かと いって ランチタイムを 禁煙にすると お客さん 減っちゃうだろうな。


でも 一昔前のパチンコ屋ぐらい もやってた。


子供さんも たくさん 来てた。


ご飯を食べるとこです。




なんとか ならないものか。


私のオーダーしたのは マーボー定食 400えん


煙のせいで 美味しくなかったことを 付け加えておきます。





※ SoftBank 910SH で 撮りました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう! 57

2008年02月28日 22時13分25秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー


新しく買った 携帯のテストも 兼ねて 『 ちゃちゃっと食堂 』 へ。





んー ホワイトバランス オートで 撮ったけどー。





なんか 赤っぽいなぁ。


 









私の食べたのは ラーメン 150えん 。






夜景モード で。





キタムラへ 寄り道。






キタムラで もらったカタログ。

なぜか 一部しか なかった ラッキー。

ファインピクスが 誕生から 10年なんだそうな。




FinePix S602



表紙を 開くと・・・

あなたのファインピクスは ありますか?




FinePix S602



私のはじめてのデジカメは カシオの QV-11 なんですが 写真として 撮りだしたのは FinePix 1300 です。

画素数こそ 130万画素と 現在の携帯にも 劣りますが 色が 綺麗でした。

このカタログ見てたら やっぱ FinePix  だなぁーって 思いました。

次は FinePix を 買います。



そうそう 面白い サイトを 見つけたので ご紹介します。

見出しはー

○ 「画素数」について考える 画素数が多ければ「高画質」と言えるのか?

○ 撮像素子面積を比較する 1/2.5型CCDは35mmフィルムの3%に満たない面積しか持たない

○ 今デジタル一眼を買うなら タムロンやシグマの明るいデジ一専用レンズ+手ぶれ補正機能付き新製品

○ デジタル一眼は買いか? デジタル一眼を買う前に、これだけは最低知っておきたい!

○ ケータイカメラの高画素化を憂える 200万画素超のケータイカメラなどナンセンス!


ガバサク流デジタルカメラ談義・・・ サイトは こちら


よくわかんないまま デジ一眼 買って 後悔してる人 ( 誰? ) 

デジ一眼 持ってるけど 全然 使ってない人 ( 私? )

必見です。




・・・今日の国分寺です。



SoftBank 910SH


↑の携帯で 撮った写真を 見て アレっ?って 思った方は 携帯通ですね。



そうなんです 普通 携帯で 太陽を 撮ると 縦の筋( スミア )が 入ったりしますよね。

それは 電子シャッターだからです。

なんと この SoftBank 910SH は メカシャッターなので 筋が 出ません!

そこらあたりも この携帯を 選んだ ひとつなんです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう 56

2008年02月23日 01時54分24秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

1月26日。


GR DIGITAL で 撮りました。


・・・古いネタで ごめんなさい。


ちゃちゃっとは はじめてだと言う おふくろと 2人で 行きました。











おふくろは

和風おろしハンバーグ定食 550 えん





私は ジャンボスペシャルとんかつ定食 700 えん


ちゃちゃっとで 一番高いメニューです。

・・・はじめて 食べました ( 笑 )




おふくろは 全部 食べれませんでしたとさ。

『 ご飯 おかわり 出来るよ 』 って 言ってあげたら 目を 丸くしてました。


※ GR DIGITAL で 撮りました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう 55 

2008年01月27日 00時03分56秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー



1月20日 撮影 (汗)












 





入って すぐのとこに 置いてある 見本 ( ホンモノか? ) なんか 代わり映えしないなぁ (泣)




その日 私が 食べたのは あなご丼 350えん です。






安くて オススメですよー。


※ SoftBank 905SH で 撮りました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう 54!

2008年01月19日 19時33分02秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

この 万華鏡の 人気のネタ 『 ちゃちゃっと 食堂 』 。


あの 『 Google 』 で 検索すると トップに 出るようになりました。







では 最新情報です。

( お問い合わせが 多かったので 地図を 載せました。 )


■ ちゃちゃっと食堂の場所 ( 地図クリックしてみてね )


ちゃちゃっと食堂 大安寺店



おっ 新製品 !

チキンカツ定食の代わりか?

でも 『 丼 』 なので ごはんの おかわりは なし (泣)

できるなら 『 ちゃっと定食 』 のほうが 売れるのでは?












軽く ラーメンを 食べに来たんですが 『 菜菜ラーメン 』 300えん に しました。


ラー油? たっぶり 辛いの オッケーな 方は どうぞ!





うー お腹 いっぱい と 出ようとしたら 

『 かんちゃん 』 と 声かけられ 見ると 御薗さんが 立ってました。

まっ 久し振りに 会うのでーって ご一緒に (笑)


本日 二度目の オーダー (泣) 『 牛丼 』 350えん です。





ブレブレですが・・・参考までに。








駐車場で 話してて ふと 空を 見上げたら

日暈 ( ひがさ ) です。



GR DIGITAL


「太陽や月に暈がかかると雨が近い」 の通り 明日は 雨ですね (泣)


※ SoftBank 905SH で 撮りました。


↓ 今朝の私は・・・ ↓ 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう! 53

2008年01月10日 05時27分08秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

今年初の 『 ちゃちゃっと 食堂 』 ネタ です。

正月に 行ってみました。


あれ?おまかせ定食 が チキンカツ?














そして こんな 紙が!




昨日 テレビで 『 さぬきうどんが 小麦の価格高騰で 経営が 苦しくなってる 』 って のを やってました。

小麦の価格が  跳ね上がり 今のまんまでは ほとんどの お店が 潰れてしまうらしいです。



『 チキンカツ 』 は ちゃちゃっと食堂が 始まった 当初は 390えん
と いう 安さで スタート。

100円ラーメンと 並んで このお店の 人気商品でした。

『 こんな 安さで 大丈夫なの? 』 って 心配してたときも ありました。


途中何度か 値上げしていって 『 チキンカツ 』が 限りなく 500えん に 近づいていきました。

そして ついに お休み!(泣)


お店の人の 苦渋の決断 だろうなーって 思いました (泣)



そして 私が その日 食べたのは メンチカレー 400えん

( 定食に比べると 割安感は ないです )





値上げは 簡単ですが これからも なんとか 頑張って ほしいです。


※ SoftBank 905SHで 撮りました。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう 52!

2007年12月17日 19時57分27秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

一ヶ月前に ちゃちゃっと 行きました。

更新 遅れましたー ( 汗 )



焼きカレーセット 550えん





豚ロースみそ炒め 580えん




その日 私が食べたのは これ。

・・・肉 しわい。



牛とじ定食 500えん 




食券機・・・メニューの代わりに なるでしょ?

( この写真は 定食のみです。 )









いつも 売り切れの 豚汁定食は これです。




豚汁定食 500えん




一番最後の写真は GR DIGITAL なんですが それ以外は SoftBank 905SH。

なかなか 写りのいい SoftBank 905SH。


携帯 買い換えても いいんだけどー やっぱ カメラの写りを 重視します。


使える携帯・・・探してます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう 51!

2007年10月30日 20時58分26秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

前にも 書きましたが 『 万華鏡 』 で 最も 多い 検索キーワードは 『 ちゃちゃっと 食堂 』 なんですよ (泣)


これだけ 備中国分寺を 撮ってるのにねぇ (泣)


あまり 『 備中国分寺 』 って キーワードで 検索する人も いないみたいです。



日曜日 行きました。

お店からの お誕生日プレゼント 500えんお食事券 持ってね (笑)




キムチ鍋定食 600えん




おろしチキンカツ定食 550えん




そば 330えん



なんと チキンカツ 450えんに 値上げ!

これでは 500えん定食の部類に 入ってしまうでは ないか!(泣)




では 最新メニューを どうぞ!

( 券売機です。 )





あなたなら 何を 食べますか?





やっぱり 私は 生姜焼き定食 (笑)





券売機に 値上げしましたと 貼ってありましたよ。

何が 何円 値上がりしたのか 検証は してませんが。


半田屋が 来たとき 絶対 潰れるって 思いましたが 結局 勝者は 『 ちゃちゃっと食堂 』
 でした。


Yahoo!で 検索すると・・・

上から 3番目に 出ます (笑)






※ SoftBank 905SH で 撮りました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう 50!

2007年08月07日 22時39分47秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

こんばんは。

結構 『 ちゃちゃっと 食堂 』 って キーワードで 私の ブログを はじめて 見る人って 多い。


そんな カテゴリーも 今回で 50回目 です!

では ご覧下さい。




4日に 行ってきました。

なんと こんなものが!



そして ついに 500えん に。



最新のメニュー代わりに ( になりますよね? )

( クリックしたら 大きくなります )



( クリックしたら 大きくなります )




そして 私が オーダーしたのは   

『 生姜焼き 定食 』 500えん です。



新規出店ラッシュで どうなることかと 思ってましたが

どっこい ちゃちゃっとは 生きてました!

※ SoftBank 905SHで 撮影。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう! 49 

2007年07月19日 21時02分25秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

先週の 日曜日 久し振りに ちゃちゃっとへ。

新商品を ご紹介しましょう。







店内は 小綺麗に されてました。




私は チキンかつ定食 450えん

おやっ? パスタが ついてるぞ!



中学生ぐらいの 男の子が 2人 自転車で やってきました。

ショーウインドを 見て 『 安しいーのぉ! 』って。

2人 ラーメン(100えん)を オーダー。

いつまでも 子供の味方で いて ほしいですね。

※ GR DIGITALで 撮りました。



今日 ダイキで 買いました。

前の 車には つけてたんですよ。


SoftBank 905SH


んー まだ ちょっと 違和感感じます。

みなさんは つけてます?


SoftBank 905SH






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする