万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

■ 備中国分寺だより ■

2022年03月28日 23時56分55秒 | 備中国分寺





菜の花は 長く楽しめるのが いいですね。

昨日の様子です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2022年03月24日 22時28分35秒 | 備中国分寺














ピンクの梅が 見ごろ。

菜の花と夕日が とても綺麗でした。

あっ スイセンが 自生してますよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PURPLE DAY 備中国分寺 五重塔ライトアップ

2022年03月23日 22時53分24秒 | 備中国分寺

【岡山大学】PURPLE DAY 備中国分寺 五重塔ライトアップ〔3/21月~27日, 18時~22時〕

国立大学法人岡山大学のプレスリリース(2022年3月19日 21時10分) 岡山大学 PURPLE DAY 備中国分寺 五重塔ライトアップ〔3/21月~27日, 18時~22時〕

プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES

 



PURPLE DAY 備中国分寺 五重塔ライトアップ

3/21月~27日, 18時~22時



18時半なのに こんなに明るい。

ぜんぜんパープルじゃなかった。




パープルデイ備中国分寺五重塔ライトアップ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2022年03月13日 05時13分31秒 | 備中国分寺


















昨日の夕方 また 行ってみました。

でも30分遅いだけで ぜんぜん違ってました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2022年03月11日 23時59分59秒 | 備中国分寺

最近 「エモい」と 言うワードを ネットで よく見る。

ググって 見ました。

そう まさに その「エモい」が ぴったりな雰囲気。


昨日 家の用事で 総社へ行って 備中国分寺に差し掛かったとき 「エモい」風景が 目に飛び込んできました。

おふくろに「15分時間くれる?」と言って 車を飛び出しました。

カメラマンは 2人いたかな?

そりゃこの風景を撮らない人は いないでしょ?見たら。













日が傾きかけた時間帯が おススメです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2022年03月06日 21時36分26秒 | 備中国分寺

風が少しありましたが 

たくさんの人が 訪れてました。


備中国分寺 菜の花 2022年3月6日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2022年02月23日 23時16分03秒 | 備中国分寺











2月18日のようすです。

菜の花は 日持ちがするので 良いですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2022年02月17日 22時53分12秒 | 備中国分寺

今日は雪が 舞ってました。

寒かった。

カメラマンも 数人。

顔なじみのカメラマンと お話できて良かったです。


2022年2月17日夕方少し雪降ってました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2022年02月16日 22時17分28秒 | 備中国分寺




いつもなら 明るい時間には 帰れないのですが 今日は 定時。

日没ギリギリ 間に合いました。

白梅も ちらほら。

季節は 確実に春へ 向かってます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2022年01月15日 22時54分01秒 | 備中国分寺






今年も 背の低い 菜の花が 咲き始めています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2022年01月15日 00時47分53秒 | 備中国分寺










雪降らないかと 待ってましたが 降らず。

駐車場で 寝てました。


山茶花が 散りはじめ 綺麗でした。

でも 寒かった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2022年01月08日 23時59分59秒 | 備中国分寺












山茶花が綺麗でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2021年12月24日 23時59分59秒 | 備中国分寺

濃霧注意報。

朝 いつもの目覚ましの時間に起床。

星でも回すかと 行ってみたら 煌々と輝く お月さま。

諦めて 夜明けの風景を 撮ってみました。

みるみるうちに 白くなってく。

久しぶりに 指がかじかみました。

毎週末 達磨朝日を撮るために 海に 通ってた頃の 遠い記憶が 蘇りました。





















2021年12月24日 備中国分寺




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中国分寺ブルーライトアップ

2021年11月08日 22時13分02秒 | 備中国分寺

カメラ無かったので「iPhone13Pro」で。

撮ってたら 大雨 


 総社市と岡山県糖尿病協会による啓発イベントの一環として、全国糖尿病週間の期間中、備中国分寺五重塔をブルーにライトアップします。


糖尿病予防ブルーライトアップ

総社市ホームページ

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2021年10月17日 22時20分30秒 | 備中国分寺

いきなり秋がやってきました。

今日の1枚。



・・・ 今日は 車の定期点検のあいだに おふくろの機種変と 予定てんこ盛り。

帰ってから はじめてアンドロイド機の データ移行に 格闘。

落ち着いてから ブログ書こうかなと 思ったら 爆睡。

たくさん書きたいことあるのに~。


明日は 仕事なんで おやすみなさい。


備中国分寺 2021年10月17日




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする