ごめんなさい。
更新が 遅くなりました。
今朝 西の空に 真ん丸な お月様が 見えました。
急いで 国分寺へ 行くと こんな 感じ。
( 証拠写真程度 なので 小さく アップ )
五重塔に絡めて 撮ろうと モタモタしてたら 雲の中へ。
全く 見えなくなりましたが また 復活!
でも すぐに 雲に 隠れて そのまま 見えなくなりました。
↑の写真・・・
さっき スクイレルさんに 見せたら 驚いてました。
というのも 月の入りの時間は 今朝が 6時3分。
明日は 7時16分。 もう 日の出の時間が 過ぎてて あたりは 明るくなってて こんな お月様は 撮れない。
つまり ラッキーだったと いうワケです。
それに このお月様を 撮ったのは 私と もう1人のおじさんのみ。
つまり 大スクープ なんです。
今朝は 雲が 多くて 日の出シーンもダメでしたよ (泣)
帰りがけ 国分寺に 行きました。
スクイレルさんが 来てて 少したって 四代目さん が 来られました。
今日は 結構 焼けました。
夕焼けの余韻も 冷めあらぬ間に・・・
月が 山の上へ 出るところでした。
上手く 月が 撮れないので 私の カメラで 四代目さんが 遊んでました。
そのときの写真です。
スクイレルさんが 私のカメラで 撮ってくれました。
おやっ?
GR DIGITAL
いぇ~い!
GR DIGITAL
3人で マジになって 月を 撮ってました。
国分寺の主の Nさんを 交えての お月見オフ 。
とっても 楽しかったです。
( 四代目さんは 寝っ転がってます )
GR DIGITAL
いろんな 話しに 盛り上がり (笑)
気づくと 9時を 回ってて 私ら 4人だけでした (泣)
※ kissDNで 撮りました。
アスペクト比・・・GR DIGITALを 3:2モード?に 今日 変えました。