Canon EOS Kiss X4
▲ 魚眼を 買って はじめての秋 ・・・ かな? なかなか思ったように 撮れない。
今日2件目 の記事でーす。
19日の お話しです。
岡大のあと 岡山県総合グラウンドへ。
ここって 「 運動公園 」 でも 地元の人なら 通用しますよね。
ちょっと 調べてみました。
コピペ
岡山県総合グラウンド(おかやまけんそうごう-、Okayama Prefectural Multipurpose Grounds)は岡山県岡山市北区にある総合運動公園である。
当運動公園は1962年(昭和37年)の岡山国体の主会場として旧日本陸軍練兵場跡に整備され「岡山県営津島運動公園」として開園、広さ35haの敷地には陸上競技場、野球場や体育館などの各種運動施設がある。 2005年(平成17年)の晴れの国おかやま国体開催を機に体育館の建て替えや陸上競技場の改修等、全面的に再整備が行われ、バリアフリーに配慮された構造となっている。
なるほど。
撮り始めたときは 曇ってました。
まだ 落葉してませんね。
武道館の偕の木。
こんなに 真っ赤!
Canon EOS Kiss X4
国体が あって 整備されましたね。
少し 青空が 見えてきました。
電話ボックス好き。
とても 楽しみにしてた場所は ・・・ ぜんぜん赤くなかった。
同じ場所を 魚眼で。
Canon EOS Kiss X4
メタセコイア 今年は 赤くなるんでしょうか?
もみじは ほぼ 真っ赤。
雨上がり。
見事に 池に 映ってました。
次の日が ファジアーノの 公式戦 でした。
Canon EOS Kiss X4
こんなに 撮って 駐車料金は 100えん 。
いい気分転換に なりました。
■ おまけ ■
iPhone アプリ 「Luma」 使用。
動画アプリなのに フィルターを かけたように 色が リアルタイムで 変えられます。
県総合グラウンドの秋
岡山県総合グラウンド
〒700-0012 岡山県岡山市北区いずみ町2−1−3
※ とくに 表記のないのは LUMIX DMC-FZ38です。
■ おまけ ■
今日 17:44の 空。
山の稜線あたりが 赤くなって とっても 綺麗 でした。
手持ち ぶれぶれ&感度高くて ザラザラ で すみません。