以前 「 瀬戸大橋博’88・岡山 」( 2008年07月05日 ) のときに書きましたが 当時 私が 撮った ビデオテープを 再度 アップします。
1988年当時 まだ ビデオカメラは 高価なもので とても 庶民が 買えるものでは ありませんでした。
博覧会場の 「 松下館 」 で 貸し出されていた ビデオカメラで 撮りました。
カメラの中には 15分の生テープが 入っていて 撮ったあとは お土産に くれました。
瀬戸大橋博88・岡山 前編
瀬戸大橋博88・岡山 後編
瀬戸大橋博88・岡山 番外編
「 瀬戸大橋 」 が 開通して 25周年とのことですが これからも ずっと 岡山・香川を 結ぶ 架け橋として 頑張って欲しいです。
■ おまけ ■
25年目にして 見つけた 大発見!
ビデオの冒頭で こんなものが。
しまじろうと らむりんと とりっぴぃ ですよね!
「 こどもちゃれんじ 」 の開講が 昭和63年 ( 1988年 ) なので おそらく そうでしょうね!