どうも 二階まで Wi-Fiの電波が 届かない。
なので 中継器なるものを 買ってみました。
コピペ
無線ルーターからの電波を延長することでWi-Fiの利用範囲を拡大する「無線LAN中継機」です。弱い電波を改善し、家のすみずみまで電波が届きます。また、業界最小サイズで他の家電製品のコンセントに干渉することなく差し込めます。
と いいコトばかり 書いてあるんだけど 実際は そうでは ありませんでした。
まず ワンタッチ設定と 書いてあるけど 何回 やっても 繋がらない。
諦めかけて ほっておいたら いつの間にか 繋がった感じ。
それから 中継器を 途中に 置いて 電波を 中継と 書いてますが ・・・
実際 使ってみると 親機の近くでないと 電波を 拾いません。
赤い丸が 親機の位置。
でも この位置でも 不安定だったので 現在は 親機のすぐそばに 置いてあります。
中継器の意味が ありません。
もっと困ったことに iPhoneから アップロードしたら Wi-Fiが 切れます。
親機が エレコムじゃないから?
も~ 返品したいぐらいです。
もっとも私 実は これを 買うんじゃなかったんです。
ホントは バッファローの WEX-733D が 欲しかったんです。
間違ったんですよね。 エレコムも 733だから。
これって メーカーの策略?
同じ 733を 使うことないじゃん。
ケーズ電気で 5929えんも しました。
自分の間違いでは あるんですが 今回の買い物は 大失敗でした。