万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

ニュースにもならない小さなニュース

2018年12月03日 23時18分47秒 | 思いつきの話

今日の「 ニュースにもならない小さなニュース 」は このお店に行ったことある人もしくは 知ってる人に 伝えたいです。

ソースは たぶんツイッター。

12月末に 閉店するって言うので なんの関係もない私が 行ってみました。


行ったのは 11月30日。

ネットで得た 住所を カーナビに入れました。


目的地に近づき カーナビが案内を 終了。

まいったなぁと 思ってると なにやら 看板が 見えました。


なんかやばい。

もうここまで 車を 入れちゃうと 何も買わずに 出れない感じ。





「 ナカムラ模型 」





おっかなびっくりで 入ると プラモデルが 置いてありました。







( クリックすると大きくなります。 )



お店の中は ラジオの音が 流れてました。

お店の人もいるんだろうなと 思ってました。


品定めして よく見たら 無人くん。

誰もいません。


ちょっと待ってたら 母屋から おじさん。

「 すみませーん 」と。


商品は ホコリをかぶってて 拭いてから 袋に入れてくれました。


閉店する理由を 聞いたら 


「 商品も少なくなってきたんで 」と わけがわからん。


商品数からいって 月末まで やってるのかな?


気になる人は お早めに 行ってみて。





あっ 買ったものはこれ。





横は 色が褪せてます 






■ おまけ ■


このお店の近く(じゃないか?)に 「 クラウン模型店 」ってのがある。

こっちは なんか流行ってるように 見えます。


気にはなるんだけど なかなか行けません。





ナカムラ模型

岡山県倉敷市北浜町8−52






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーマート高松稲荷店 OPEN4周年。

2018年12月03日 00時06分51秒 | コンビニ ネタ







育てるサラダがあったなぁ。



駐車場から 鳥居が 見えます。



BGMは ユーミンの「カンナ8号線」

でした。

松任谷由実 - カンナ8号線(from「日本の恋と、ユーミンと。」)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする