うまくまとめてる。
どうだろうなぁ 自分なんかは 有料でも レジ袋 貰うし。
50円なら 要らないけど 5円だもん。
豊橋で 1人暮らししてたとき なんじゃす(イオン豊橋南店)は 有料だったけど いつも貰ってた。
おかげで部屋がレジ袋だらけになったっけ。
真備のディオは 有料だけど 総社のディオは 無料。
これずっと不思議に思ってる。
タピネスとは
LINEをかざして、ドリンクポイントをためると、1本無料でもらえる!Tappiness(タピネス)は、キリンとLINEがコラボしてできた新しい自販機サービスです。
昨年の秋 15ポイント貯まったんだけど やり方わからなくて 2月8日までに 使わないと ダメって お知らせ来た。
忘れないうちにと 明りが無いとこで 自販機 フラッシュ撮影したり。
知らない人が 見たら 通報レベルだったでしょう。
サンロードのとこの自販機。
タピネスの自販機は 意外と 多いよ。
たしか最初登録したら 10ポイントくれたっけな。
自販機で いちばん高いやつ 無料で ゲット。
タピネスの使い方とかの動画集。