土浴??
2014-06-05 | 日記
弥生パンダが住んでいる家の庭には木子ちゃんという名前をつけた変な形の木があります。
というのも、この木子ちゃんは成育が良く、茂った枝でベランダに日が入らなくなり、弥生パンダは日光を求めて枝をキョキキョキ。
そうしたら、道路側の片方だけが茂った樹木が出現。
そうしたらこの木子ちゃん、バランスをとるために庭の土の中にあった根が地表面に出て、傾きを調整するために頑張ってくれています。
そこへ、遊びにきた黒猫ちゃん親子が出てきたひげ根にスリスリ。
みみずなのか土の中で動いている虫をホリホリ。
石壁に爪をガリガリ。
塀に昇ったり下りたり。
猫除けにパンチをくらわすというやりたい放題。
メイちゃんはというと、威嚇することもなく、仲間に入ることもなくベランダに座り込みそれをじっと見ている様子。
シャイで仲間に入れないのか?黒猫親子に用心しているのか?
猫の世界はホントわからないことだらけ。
猫道初心者です。
黒猫親子が来ないときは、自分のテリトリーを示すためか黒猫親子の模倣なのか不明ですが、メイちゃんもひげ根にスリスリ。。
ついで、柔らかい土の上でお腹を見せてグリグリ。。


やめてーーーーー!!
土が体中に・・・
というのも、この木子ちゃんは成育が良く、茂った枝でベランダに日が入らなくなり、弥生パンダは日光を求めて枝をキョキキョキ。
そうしたら、道路側の片方だけが茂った樹木が出現。
そうしたらこの木子ちゃん、バランスをとるために庭の土の中にあった根が地表面に出て、傾きを調整するために頑張ってくれています。
そこへ、遊びにきた黒猫ちゃん親子が出てきたひげ根にスリスリ。
みみずなのか土の中で動いている虫をホリホリ。
石壁に爪をガリガリ。
塀に昇ったり下りたり。
猫除けにパンチをくらわすというやりたい放題。
メイちゃんはというと、威嚇することもなく、仲間に入ることもなくベランダに座り込みそれをじっと見ている様子。
シャイで仲間に入れないのか?黒猫親子に用心しているのか?
猫の世界はホントわからないことだらけ。
猫道初心者です。
黒猫親子が来ないときは、自分のテリトリーを示すためか黒猫親子の模倣なのか不明ですが、メイちゃんもひげ根にスリスリ。。
ついで、柔らかい土の上でお腹を見せてグリグリ。。


やめてーーーーー!!
土が体中に・・・