歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【ファッシネイション 門あさ美】(´∀`)なつかし~♪ 

2022年11月11日 18時29分31秒 | カヌマ・チョイス その3

1979年「ファッシネイション」

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

キャッチフレーズは「ファッション・ミュージック」うん、(●´∀)bナ―ルホド♪ 

 

ミステリアスなムードただよう彼女のデビュー曲「ファッシネイション」は

意味深な歌詞とオシャレなメロディ、よく聴いていました。

ファッシネイション ー 魅惑うっとりした状態、歌い方にもあらわれていますよ。

 

できれば🎧

門あさ美 ファッシネイション(1979)

ファッシネイション  門あさ美  詞 岡田冨美子 曲 門あさ美

I Love You やるせなくなるからやめて

Kiss ひとつだけなら やめて

I Love You 心の準備をしたのに

時間稼ぎ もうイヤ

 

寄せる 寄せる 押し寄せる波

遠く近く 揺れ続けてしあわせ

寄せる 寄せる 地球がなくなる

早く迎えに来て

 

I Love You さりげなく激しいあなた

だから もっと求めてみたくなる

I Love You お願い 私をこわして

生まれ変われそうなの

 

寄せる 寄せる 押し寄せる波

溶けて散って ダイヤモンドみたい

寄せる寄せる このまま このまま

目を閉じ 旅に出るの

 

寄せる 寄せる 押し寄せる波

遠く近く 揺れ続けてしあわせ

寄せる 寄せる 地球がなくなる

早く迎えに来て

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters、etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】その2

【カヌマの歌】 

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック、

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【この歌なめてましたf(´-`;)反省】そして、秋だから

2022年11月11日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス その3

Tさんが今歌っているのは皆さんご存じの「天城越え」(石川さゆり)

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

 

もともと知っている歌なので間違えることなく歌っていますが、肝心なところで

力んで逆に声がか細くなったり、ロングトーン(長い音符)が不安定だったり。

 

歌っている本人は間違えていないので上手に歌えていると思っていますが、録音して聴いてもらい、その点を指摘すると

 

Tさん

「ああ、本当ですね。この歌、なめてました

 

カヌマ

「まず、声に関して何も心配せずに歌えるようにしないと

 一語、一語、口で音程をとるような歌い方では、これだけ音域が広く、サビの声量が必要な歌は歌えませんよ

 ただ音階をなぞっているだけの歌になってしまいます」

 

Tさん

「ただメロディに合わせて一語、一語 ことばを並べているだけでは後で聴くと声が頼りなくて恥ずかしいですね」

 

カヌマ

「そうですね。声がしっかりしないとね

 

そして、

長谷川きよし 「秋だから」

秋ってちょっぴり感傷的な気持ちに・・・

秋を感じさせる素敵な曲。

秋だから、の“だから”

夏でも、冬でも、春でもなく、

“だから”

こんな気持ちになるのかな

 

できれば🎧

長谷川きよし 秋だから

秋だから

秋だから 

一人であてもなく街を歩いてみたいの

落ち葉の舞う舗道を 

コツコツと鳴る靴音だけを聞きながら

秋だから 

温かいコーヒーをひっそり飲んでみたいの

いつか二人で見つけた

小さな店で行き交う人を眺めながら

 

秋だから 

遠いあなたに手紙を書いてみたいの

窓をいっぱいに開けて

澄んだ空が夕暮れの色に変わる頃に

 

秋だから ほんとうに 秋だから

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters、etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】その2

【カヌマの歌】 

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック、

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。