歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

隠し玉コラボ「栄光の架橋」さえ先生と

2023年12月15日 06時50分00秒 | さえ先生とコラボ

この曲を埼玉県杉戸町の小松音楽教室(リンク)のさえ先生が

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ご自身のブログでエレクトーンでの演奏をアップ。その時、カヌマはさえ先生の演奏に歌をのせていたんですよ。

さえ先生が「忘れたころ」サプライズでアップしようと、じっとあたためておきました。

※ 隠し玉コラボ(さえ先生に内緒のコラボ、もちろん、数日前にさえ先生のブログのコメント欄に告知)   

 

「栄光の架橋」は、ゆずの楽曲で、2004年に発売。

2004年の「アテネオリンピック中継」(NHK)テーマソング。

2009年には緑茶飲料のCMソング、2021年には日本生命のCMソングに起用されました。

内容は

「誰にも見せない泪が、人知れず流した泪があった。いくつもの日々を越えて辿り着いた今。だからもう迷わずに進めばいい栄光の架橋へと。終わらないその旅へと、君の心へ続く架橋へと」

できれば🎧

隠し玉コラボ 栄光の架橋 (詞 曲 北川悠仁)

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

カテゴリー別・音声レッスン一覧Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ、etclove letters等 

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。