斑爾里(カルガリー)ちゃんねる

平和ボケのただの日本人が、中央アジアのネタと、日本に残る遊牧遺構の記事など書いた。

記憶の捏造でなければ凄い事だった話

2024年08月31日 | 日記

この記事は本当にどうでも良いので余力のある人だけ読んで頂きたく存じ上げます。

 

暇なとき、過去の自分のインスタを振り返って見ていたら、レインボーブリッジや晴海埠頭の投稿などの写真が出てきた。一時期、東京へ行く度、晴海埠頭、竹芝桟橋、レインボーブリッジ、ゲートウェイブリッジなどに足を運んでいた。海への憧れ第1期というべきか?港や船などに興味があった時期である。当時は晴海旅客ターミナルに寄って、海が見渡せる展望台で風に当たりながら過ごしたりしていた。このターミナルは寂れていたが、夢のある所で、ここで読書などに費やしたりしていた。2022年2月20日に閉鎖された。

 

そういえば昔、東京湾で*北米のもみじの国🇨🇦の軍艦を見かけたような気がする。と急に思い出す。

 

だいぶ昔だから、見ても無いのに見たように思い込む“記憶の捏造”かも知れない。

 

今更こんな事いったところでブログのネタにもならない。

 

“東京湾にカナダ艦”

 

とググる

 

 

軍艦に関するブログ1

晴海で「ウィニペグ」出港を見てきました - 幕張でポタリング日記

 

軍艦に関するブログ2

加国海軍「ウィニペグ」訪日│鎮守府新聞ワレアオバ

 

確かに北米のもみじ艦は東京、晴海埠頭に来ていた。

 

H.M.C.S フリゲート艦FFH338 WINNIPEG

 

これの就役20周年アニバーサリー東京親善訪問であった。

 

自分が見かけたような気がするのは、晴海埠頭からレインボーブリッジをくぐって大海にに向かっているところだった。

 

これを見た場所は芝浦南ふ頭公園。

 

当時の記憶を辿る。芝浦南ふ頭公園の端、海(河口?)に面した突端を歩いていた。晴天だった。ここからお台場側が見える。向こう側の岸沿いに、外国の軍艦が航行している。外国船であるというのは雰囲気で分かった。客船ならあり得るが、軍艦てどういう事?!自分は本当に軍艦を目にしてるのか?!ただの散歩中に軍艦と出会して良いのか?!レインボーブリッジの近くで軍艦見れるなんてラッキー!!

船尾にもみじ国旗がはためく。

 

こんな所に北米のもみじ艦?!

 

え?!ドッキリか何か?

 

遠路遥々もみじ国からこんなところまでやって来たのか???💥

 

成田・羽田からトロント迄飛行機で12時間掛かるらしいがこの距離をそのままこれで来たのか。もみじ東海岸から来たのか、西海岸から来たのか?

 

東海岸だったらスエズ運河を通ってホルムズ海峡を通って中東回りで日本へ?それかパナマ運河を通って太平洋へ出て日本へ?H.M.C.S フリゲート艦FFH338 WINNIPEGについてググると、もみじ哨戒フリゲート計画により製造されたハリセンボン級フリゲートの9番艦で1995年に就役した。セントジョン造船所で作られた。母港はCFB Esquimalt (エスクィマルト)基地。もみじ国のブリティッシュ・コロンビア州で太平洋側に面している。そのまま太平洋を横断して日本へ来た。

 

知らんけど。

 

 

 

ブログによると、2016年2月3日(水) 晴海埠頭出港 11:00

 

ヒトヒトマルマル。出港が11:00やん

 

その日自分はここ、芝浦南ふ頭公園に来ていたのか?もし来て無ければ完全なる記憶の捏造だ。

 

写真を撮った記憶は無いが、撮っている可能性もあると思って、昔の写真をほじくり返す。2月3日の写真は無かった。しかしこの時期、2016年の前半部分は、港や船の写真が多かった。だからその日、芝浦南ふ頭公園に行ってた可能性がある。晴海埠頭出港が11:00AMだったら、そこにいたのは11:00以降。記憶では午前中だったか昼だったか曖昧であった。ひとつだけ不思議なのは、護衛艦夕霧の記憶が無かったこと。夕霧がいたらもっとこの時のインパクトが強かったはず。夕霧は、先頭を航行していた。夕霧ともみじ国のフリゲート艦ウィニペグの距離は大きく開いてたようである。

 

自分が見たのは、日本滞在期間を終えて帰るところであったようだ。

 

写真撮っておけば良かった!

 

 

BSフジの紀行番組で「北米もみじ国その奥へ🍁オンタリオ編」のカヌーミュージアム🛶の職員が、「世界は水で繋がっている」という言葉が印象的だった。もみじ艦が日本まで来てしまう。来られるに決まっているが、この番組ともみじ艦晴海来航の時間的隔たりが大きい為、不思議な気がした。

 

自衛隊護衛艦夕霧と、もみじ海軍フリゲート艦ウィニペグは2016年1/31に晴海埠頭に入港で2/3に出港。

 

もみじ海軍HMCS(Winnipeg FFH-338)晴海埠頭入港をYouTube にアップした動画

 

 

《動画掲載:松辰》

 

動画内のどこかで撮影者がもみじ艦に向けて

 

「戦争をする人たち」とか言っていた。

 

こういう切り口で外国の軍を見た事は無かった。そのあともみじ海軍が出してる動画を観た。映画みたいで格好良かった。

 

もみじ国兵士は火器を手に、戦地で激闘をしている。

 

よく、自衛隊は実質軍隊と同じだと言う人がいるが自衛隊は戦闘地域に行って、軍事支援をするのみで戦闘は行わないため、戦力にはならないとされている。出動を命ぜられた自衛隊は、わが国を防衛するため必要な武力を行使する事ができる。

 

もみじの国民は戦争が身近にある。

 

もみじ艦の事で浮き足立っている最中に目にした記事。どうやら7&iが危機らしい

 

もみじの国の大手コンビニチェーンが7&i に買収提案を仕掛けた。

 

東洋経済は、株主を優先的に扱わなければならない決まりかなんかで、買収提案を斥けられない可能性が高いと書いてあった気がする。

 

他の記事では、7&iが提案を受け入れても、国が安全保障の面で精査するので、一筋縄には行かないと書いてあった。

 

全て円安の弊害である。これからも外資系による買収提案が増えると予想される。

 

長文をお読み頂きましてありがとうございます♪

 

《北米のもみじ:自分はこのブログ上ではこの国を正式名称で呼ぶわけにはいかない。自分にとって“カナダ”とはカナダオボー🔱であり、カナダホト🎪であり、カナダ村であり、金田である。馬鹿らしいけど紛らわしさ回避のため、この国を“北米のもみじの国🇨🇦”という事にしている。》

 

自分は日本というのはユーラシア大陸と陸続きだということがアタマの片隅にある。そのためか、*オボー🔱《オボー:モンゴルで建てられる一種の標柱》の跡が日本にも存在すると考えてしまう。

 

そこに集中して、海や水辺からの侵略という概念が無かった。戦争といえばドンパチ戦や民族浄化などの血みどろ戦ばかり考えてしまい、カネの戦争(経済戦争)という概念が抜けてた。

 

戦争が身近にある奴の戦略は、我々平和ボケの立てる戦略よりもしたたかだと思うから、奴らは簡単に引き下がるとは思えない。

 

観ている分には嬉しかったが、実際こちらに向かってくるとなると恐ろしい存在だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の長所を褒められた事がない

2024年08月24日 | 日記

この歳になると自分がどういう人間か、よく分かるようになる。

 

自分の性格を端的に言うと「大ザッパ」

 

若い頃からザツな性格とか、鷹揚だとかガサツだとかデリカシーに欠けるとか散々言われ続けてきた。ザツな性格だからか知らんけど、学生時代、先生や保健の先生からザツに扱われて来た。保健の先生は、「お前は大丈夫だろ」と言われ、カット絆貼った患部をはたかれ、「我慢しろ!甘えんな!」で終わり。他の普通の人間は、丁寧に扱われ、「痛くない?」「お大事に」と笑顔対応。繊細な人ほど丁重に扱われ、果ては赤ん坊か?と思うような言葉まで掛ける始末。

 

学生時代は医者にかかる事も無かった。成人してからは10年に一度ぐらいは風邪やインフルエンザで体調を崩す事もあった。病院では流石に「我慢しろ!甘えんな!」と言われたことはない。客商売だからそれはないだろうと思う。

 

自分の文章を読んで、ザツな性格はよく理解頂けてると思う。

 

ザツ、ザッパはあまり印象が良くないのは充分理解している。

 

自分の大ザッパな性格は、ズボラともまた違う。もちろん他人から見ればズボラだが、ズボラというのは、計算ずくの上での手抜きだ。自分はその計算が出来ずに、ただキッチリしたことが出来ないだけである。

 

面倒くさがりというのともまた違う。自分は絶対にマメではない。しかし万事に面倒くさいと思う方でもない。

 

ラフな性格というのも全然違う。ラフな性格な人は周囲に敵意や警戒心を抱かせにくく、憎悪やイジメの標的になりにくい。

 

自分の大ザッパさは、不注意とか詰めが甘いとか手先が不器用とか気が利かないという類いである。大ザッパな性格というより大ザッパな性質(セイシツ)といった感じだ。自分ではどうにもならないものである。大ザッパ&無神経と言った方が良い。自分としては真面目にというか普通に取り組んでいるが、他人から見るとザツに見えるらしく、アンタはザツとおもむろに言われてしまう。言う人はBBAが圧倒的に多い。こんなに大ザッパだと長生きするわ。とか言われる。

 

自分の大ザッパさは、周囲に不快感を与えているらしく、今まで色んな会社の同僚にそう言われて来た。今まで、多くの会社で、適性なしと言われクビになってきた。不注意によるミスは、大ザッパな性質の人間でも、やり方次第で克服出来る。問題なのは克服が簡単なケアレスミスより、ふわっとした分かりにくい指示を、自分の都合の良いように解釈して動いた結果、発生するミスの方だ。分かりにくければ、自分が理解出来るまで何度も聞く。その部署の係長は気の短い上司で「何度説明すれば理解出来るんだ!!普通に考えれば分かるだろ?」と怒鳴られたりもした。そしてミスばかりしていた。意思の疎通不能である。普通の察する能力のある人なら1を言えば10出来るらしいが、自分は1を言えば0で3度聞いても3か4らしかった。人前で怒鳴られる続けると、次第に周囲からも軽蔑されるようになった。こんな会社に何年も勤めるのか。と思った時に別室に呼ばれて、総務からクビを宣告され、明日から来んなと言われた。アルバイトだし。しょうがない。まあいっか。この会社居づらくなったし。と思って、次の日にはケロッとしていた。

 

別の会社でも、派遣でオフィスに入って仕事をしたが3ヶ月でクビになった。派遣だからクビになるのはしょうがないが、クビを宣告された時に理由を聞いたらア然とするものだった。他の女子派遣社員と和が保てないためだと言われた。業務と関係ない理由だった。和が保てないと言われると、喧嘩やトラブルなど和を乱す行動をしたかのように思われるが、そんな事をした覚えはない。心当たりがあるのは、女子派遣社員たちから村八分を喰らっていた事。トラブルメーカーだったから村八分を喰らっていたわけではなくて、自分でも理由が分からない。業務に支障は無かった。私が派遣社員の中で異様で浮いた存在だったのが鼻についたのだろう。その他にも色々な会社で適性なしとか、協調性に欠けるなどという適当な理由でクビになっている。ミスが多いとか、言っても治らないとか、仕事が遅いとかもっと具体的な理由が欲しかったが、協調性がないというのは、会社にとって支障だったのだろう。

 

母に昔々から言われているのが、「アンタの大ザッパな性格が人生の全てをぶち壊してる。」それは当たっていると思う。

 

周囲や上司から大ザッパな件で指摘を受けるのは、勿論ミスが非常に多い事もそうだが、それ以上に、察しの悪さや空気の読めなさや、協調性に欠けるところなどが多い。

 

ミスとか作業のザツさ以上に、周囲の女性たちから神経が図太いと言われる事は「空気の読めなさや察しの悪さ」だと思う。言うのは決まって女性。

 

キッチリとした性質(セイシツ)の人から見れば、詰めの甘さとかザツさは、非常に許せないということは分かる。ザツさは改善しようと努力してきた。空気の読めなさや察しの問題も改善しようと努力してきた。しかし、空気読むのと察しの問題を克服するのに限界を感じている。ザツさ改善も限界あるけど。

 

この歳になって自分についてやっと分かったこと。

 

空気読むことやチームワークが非常に苦手である。自分の独断で周りを見ないで暴走したりする事が多々あった。あと、自分の人生観に、完璧の概念が無いということ。完璧主義者の心は全くわからない。

 

自分は協調性が無さすぎるわけではない。人とトラブル起こしたりはしない。寧ろ、温和な部類だ。チームワークは本当に苦手だ。だから球技が大嫌いだ。

 

察しが鋭い人は、些細な事でも精神的にダメージを受けやすくストレスが溜まりやすいらしい。察しの鋭い人には優秀な人が多いが、優秀な人ほどデリケートである。察しが鈍い人は、メンタルがタフで、体も頑健である。自分は本当に頑健だ。

 

察しの良し悪しは天性のものがあると思う。察しが悪いから治そうと努力しなかったわけではない。でも無理なものは無理。

 

酷い扱いを受けた時に傷ついたり、悲しかったり、ストレスが溜まったり、疲れたりする事はいくら頑健な自分でもある。しかし普通の人間や察しの鋭い人間は自分のような鈍感の比ではない程のダメージだろうとは思う。

 

自分はザツで鈍感なため、学校を含む社会から絶えず非難を受けて来た。自分としては普通に生きているだけで何故そこまで非難されなければならないのか、常にモヤモヤしていた。母に言わせれば、丈夫で大人しく、扱いやすくて、育てやすい子供だったと言う。しかし社会では全然ダメだった。学校で自分がイジメられたときも、イジメた側を大人たちは擁護していた。イジメた張本人の子というのは、普段強がっているが、しかし彼女はとても繊細な性質だという事で、彼女の生い立ちなども考慮され、彼女のイジメの行為は弱さの裏返しだと学校側は擁護していた。イジメる側は徒党を組んでいる。徒党を組むことは弱さゆえの事だ。自分は基本的に一匹狼だ。そういう意味では彼女は弱い人間だ。イジメられた自分は、担任から“図太いから大丈夫だろ”と思われ、「気にすんな。」の一言で終わり。彼女は誰からも非難されなかった。40年以上経った今でも、見つけ出して復讐してやろうとふと思う時がある。いくら図太くても、傷つくことはある。図太く無神経な性質だと、大人たちからは痛覚さえ無いと思われ勝ちだ。

 

人の社会(世)では常に繊細な性質の者が擁護され、協調性の高い者が重宝され、手先が器用な者がもてはやされる。それに対して自分は、空気が読めなくて協調性がない。人の社会(世間)では、その時点で人として終わっている。

 

イジメられても、自殺する勇気はない。飛び降りるのは怖いし、首を吊るのもさんざん苦しんで、力尽きて死ぬので、苦しむ勇気もない。そういう面では自分は弱い。

 

散々イジメられても解決した途端、寝たら次の日にケロッと忘れてちゃってた。でも時々復讐したい感情が湧き起こる事がある。

 

自分は落ち込んで夜が寝られないということは今までの人生で無かったし、イライラしてご飯が喉を通らないという事もなかった。全ての物事は寝たら次の日にはケロッと忘れてしまう。図太い精神のせいか、肉体的にも頑健で、肩こりを経験した事がない。胃もたれ、二日酔いも経験した事がない。大ザッパだと長生きするというのも一理ある。

 

マスコミの情報にも踊らされず、地震や台風の件でも適度に恐れられる。先日の関東を直撃すると言われた台風7号(アンビル)の件でも自分はパニック買いなど何もしなかった。スーパーで米や水や缶詰めが棚から売れてなくなっていた。普通に考えれば、台風7号は沿岸部にしか接近しない。内陸部まで暴風の影響はない。と言われているに関わらず近所のスーパーの棚に何も無くなっていた。みんなパニック買いしたのかも知れない。

 

自分は台風や地震など災害情報を聞き流してしまう。地震や災害を恐れない傾向にある。その理由として自身が激甚災害に見舞われたことはなく、甘く考える傾向にあるため。まあいっか。台風でも家の中にいれば何とかなるだろう。缶詰めもあるし。でも一応ベランダの竿やモノは家の中に入れておいた。懐中電灯も探して、点くか一応確認して、自分の近くに置いておいた。まあ、一応。何事も無いとは思うけど。そんな感じ。実際に何事も無かった。また外に出す作業をする。

 

良好な人間関係や、仲間とわちゃわちゃやるのに憧れている。ドロドロの人間関係や修羅場にも憧れている。しかしそこまで行く前に、空気読めない、察し悪いというだけで仲間からはじかれ、その先に進めない。大ザッパな性質が不快だという感性の人も多いのかも知れない。自分は1対1で付き合っても、ナイーヴな悩みに全く共感出来ないため、自分は解決策を提案するのみ。その人は、徐々に距離を置き結果的に自分から離れていった。流石にその時は反省した。彼は共感を求めていたのではないかと気づいた。

 

自分は無駄に親切ではない。基本的に人に関心が無いため、人が困っていても気がつかないことが多い。細やかで優しい人は絶えず困っている人がいないか探しているようである。そして心の底から相手を思いやる。しかし自分は優しい人でもいい人でもなんでもない。しかし、いくら気が利かない自分でも困ってる人を見殺しにするのはどうかと思うことはある。気が利かない人間特有の対策だが、自分でこういう時には手助けしようと決めている。踏切で立ち往生している人や車、車椅子。階段の前で大きな手荷物を置いて立ち往生しているシニア。電車から降りるのに苦戦しているベビーカー。倒れている人。それ以外にも直感的にこれはヤバいだろう!という場合には例外的に手助けする。気が利かない人間なので、自分が決めた事以外眼中になくなってしまうことが多々ある。人助けは自分の場合、決して思いやりや愛によるものではなく、義務としてやる。そもそも気の利かない人間で、いい人ではないのだから。

 

大ザッパな性質ということは悪いことばかりではなく、反面、寛容や大らかという良き側面もあると思う。神経が鈍感なため、人のやることなすことが気にならない。というよりこれにも気がつかない。自分はどこででも寝られる。そしてぼっち行動をどこでも出来てしまう程、人の目なんか全く気にしない。自己肯定感はめちゃめちゃ高い。

 

自分は小学校期から社会に於いて絶えず非難に晒されて来たため、極力、人に干渉や非難をしないようにと努めている。世の中には自分のように、どうしてもキッチリ出来ない人間がいる。自分がそれだから、そういう人間を攻撃しない。出来なくてもしょうがない。と大目にみてしまう。

 

人の世(世間)は、大ザッパ者の良き側面、おおらか、寛容であることを称賛する傾向にないと常に自分は感じている。いつも何で自分は“おおらかだ”と褒められないのだろう?とモヤモヤしている。

 

“小心者”たちは群れをなし、徒党を組み、大ザッパで空気が読めない、不完全な者を排除してきた。

 

しかし、小心である事は緻密な思考にも繋がる。人間社会の、高い技術力やサービスなどにも貢献しているので否定は出来ない。

 

 

これを読み返すと自分いかに気遣いがない人間かという事が浮き彫りになった。

 

長文をお読み頂き、ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスハラ防止条例は罰則なしの理念…

2024年05月24日 | 日記

自分に友達が出来ない最も大きな要因は、「察しの悪さ」よりも、積極性の無さだと思った。

 

2週間ぐらい前にSNSで流行った「カスハラ防止条例は罰則なし」について書きます。

 

 

東京都が導入を検討するカスハラ防止条例はあくまで罰則なしの「理念条例」、これで社会はどう変わる?|TOKYO MX+(プラス)

東京都が導入を検討するカスハラ防止条例はあくまで罰則なしの「理念条例」、これで社会はどう変わる?

TOKYO MX +

 

今回、東京都が推進するカスハラ防止条例は、罰則のない「理念条例」となっています。その理由としては、罰則対象外の行為は許されるのではないかなどの誤った解釈の防止。そして、行きすぎた行為があった場合は刑法で適用できるためです。

《引用:Yahoo JAPAN》

 

罰則が無ければ意味を持たないと思う。

 

「理念条例」だけでは、念仏を唱えているのと変わらない。

 

カスハラをするような奴は、抑止力がないと馬鹿を繰り返すと思う。ああいう輩は注意しただけでは理解出来ないと思う。

 

「罰則以外」と書かれているが、「罰則規定」に抵触すれば罰金などを課せば良く、罰則以外の刑法に抵触すれば、逮捕すれば良い。

 

警察は怠慢だったり、そうでなかったりする。ただで動くとも限らない。警察の汚職が横行しているという現実もある。国家権力が動くか動かないかの線引きは、我々市民には、よく分からない。被害者は、警察を動かすためにいくらか渡さなければならなくなる事がある。袖の下の金は店にとって損失になる。

 

カスハラをする輩は、刑法に抵触しないように、抜け穴を狙ってハラスメントをするだろう。以前よりは極端なハラスメントは減るだろうがゆるいハラスメントは相変わらず減らない。

 

例外的に、カスハラの原因が店側に非がある場合もある。

 

カスハラを正当化する気はないが、

 

店側の態度が横柄で、客が怒り、暴言に達した場合は形式上カスハラだが、店側にも問題があった場合はどうなるのか?

 

暴言をした客は、警察よりソフトな条例違反で罰則を課される事なく、いきなり警察に捕まる。

国家権力はこれぞとばかり発動するかも知れない。

 

これは痴漢の問題にも言えるが、警察よりソフトな罰則というものを設けたらいいと思う時がある。

 

私人逮捕系ユーチューバーが出てくるのも、分かる気がする。*彼らは正義感を拗らせてるだけで、そこまで考えてないのかも知れない。

 

逮捕により人生が狂う人もいる。

 

店側も、屈強な人には横柄な態度はとらない。店が横柄な態度をとる客はだいたい弱そうな人。

 

以前書いた記事の“ぼっち客”を冷遇する喫茶店などの横柄な接客をすれば、弱そうな客でも、衝動的に暴言を吐いてしまう場合がありえる。

 

昔自分はレジ接客をしていたが、カスハラが本当にあった。カスハラをする客は常連ではない。たまに入って来て、「早くしろ!」(弁当温め中)

「態度が悪い」 店長には「こんなブス使うな」

「謝れ」 「反省が足りない」 「従業員甘やかすからこんなに仕事出来ないんだ」と店員だけでなく、店長も罵る言葉を吐く客がいた。

 

この客は、たまに来ては暴言を吐き、憂さ晴らしのように見える。

 

繰り返し同じ事をする。

 

このような客が、理念条例のいう事を聞くとは到底思えない。

 

長文のご精読ありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らんスポーツについて語ろう

2024年05月17日 | 日記

知らんスポーツというより、自分にとって全く馴染みのないスポーツがある。今朝出勤時に学生の集団と乗り合わせた。部活の試合らしく、手には70cm-80cmくらいの柄で先端に網がついている🥍←ちょうど、こんな形のモノを持っていた。

たまにこんな棒を持ってる学生がいるが、学校の部活だろう。自分が行ってた高校にはこんな道具を使う部活動は無かった。間違いでなければ、これはたしかラクロス🥍←絵文字出てきたので多分あってると思う。たまにラクロス部とか聞き、道具を持つ人は見かけるが、実際に試合を見た事はない。先日テレビで元ラクロス部とかいう人が話していたが、自宅の庭で壁打ち練習をしていたと言う。あの棒は球を打つことも出来るのか?

知らないから、YouTubeとかでググれば試合風景などが簡単に見られると思う。*東海オンエアなんかが試合してる動画など、探せばあるはずだと思う。

《東海オンエア: 愛知県岡崎市を中心に活動する6人組のYouTuber》

東海オンエアは本来なら6人で活動しているが、今現在、*しばゆーさんが休養中で実質5人。しばゆーの一日も早い復帰を願う。

《しばゆー: 東海オンエアの黄色🟡担当の金髪》

ラクロスはどうやって遊ぶのか?すぐにググるのはつまらないので、さんざん妄想して、知恵袋で人に聞いて、その後に動画見ようかと考える。

 

ラクロスという競技について妄想してみた。

 

これは馬上競技である。ラクロスは馬に騎乗し、柄は長く、先端に網が付いている棒を用いる。この棒で球を打つ事も出来るので、球を味方にパスし、味方は球を網で受け止め、パスを繋ぎながら敵陣のゴールに球を入れるという、基本サッカーと似たような構造。

敵はパスを妨害する。網で球を横取りしたり、球を地面に打ち落とす。球が地面に落ちたら、柄の長さを利用して球を網で掬う。馬を扱う為、サッカーW杯のコートの12倍はある。一チームの人数はサッカーより少なく6人。密になると接触事故などが多発する為、サッカーよりは少ない。馬はサラブレッドより体高が低いものを使う。馬の体力を考えると、10分ほどで休憩になる。そして馬の替えが必要になる。一つの試合は60分。一人につき馬は5回まで替えられる。

 

電車などで時々見かけるラクロス部の高校生は、馬を巧みに操り、乗りこなす。乗馬部がある高校にはラクロス部もある。場合によっては競馬部もあり、弓道部は流鏑馬もする。ラクロス部のある学校は、サッカーW杯コートの12倍の敷地面積が無ければならないし、替えの馬の為、頭数も多い。馬の為の牧場があってもおかしくはない、この学校、何ヘクタールあるねん?と言われる程広い。乗馬部も盛んである。そしてたまに(3年にあるかどうかの割合)馬刺しが振る舞われたりもする。

中高一貫校である事もあるし、慶應みたいに幼稚舎から大学院、大学病院まで抱える大規模な学校もラクロス部がある可能性が高い。

いったいこのスポーツの為にどれだけ費用掛かるねん?と思う。多分学費もめちゃくちゃ高い。

 

 

そうなると、東海オンエアはラクロスの試合動画を出しているどうかは怪しい。東海オンエアが馬に乗りこなす姿を想像出来ない。ラクロスは非常に難しい競技である。自分は何故ラクロスが、馬上競技だと考えたのか?ラクロスに使う棒、柄の長さと網という道具の形状ゆえ。こんなモノを使う競技は、地上から少し高い場所で遊ぶ為である。グローブなどの手で球を取るのではなく、網で取るのは、両手が開かない競技である為だと考えた。馬上で両手を離すのは、流鏑馬などであり、これは自ら矢を放つ。流鏑馬には球を受け取るなどという動きはない。馬を操り球を取りに行かなければならない。その為、あのような道具になった。

 

ラクロスの棒一本のみで妄想した、ラクロスという競技です。

 

ということで、Yahoo知恵袋に聞いてみた。

 

「ラクロスについて質問です。ラクロスとはいったいどうやってプレイするのでしょうか?

 

電車などでときどきラクロス🥍用の棒を持った学生などに出くわします。ラクロスという競技の存在を聞いた事があるが、実際に試合してるところを見た事がありません。あの棒で何をどうするんでしょうか?」

 

Yahoo知恵袋には結局投稿できなかった。

「なんらかの理由により投稿できませんでした。」

 

 

知恵袋に、全く関係のない別の質問してみた。これでダメなら一時的な不具合かも知れない。

 

「“カルガリー”という都市は、ロシアのどこにありますか?」

 

という質問を投げかけたら、通った?!

 

これ、答え知ってる。

 

ロシア連邦 オレンブルク州 カルガリー

 

一応、質問してみようか。皆さんどのようなご回答を下さるのか。回答して頂いた人に悪いような気もするけど

 

なんでこんなたわけた質問が通るのに、肝心の質問が通らないのか?

 

ラクロスの件、もう一度、質問を変えてみる

「ラクロスはどうやって遊ぶスポーツですか?」

 

これには即AI回答がついた

 

「ラクロスは、長いスティック(クロッセ)の先に網状の部分がついている道具を使って、ボールを相手のゴールに入れるスポーツです。プレイヤーはクロッセを使ってボールをキャッチ、パス、シュートします。フィールドはサッカー場と同じくらいの大きさで、各チームは10人(フィールドラクロス)または6人(ボックスラクロス)で構成されます。ゲームは4つの15分間のクォーターで行われ、最も得点したチームが勝者となります。」

 

自分の妄想したのと比べてみる。

棒の使い方は、妄想通りだった。馬上競技かどうかは何も触れていないが、フィールドの大きさがサッカー場と同じ大きさという事は馬上ではないという事が考えられる。

 

やっと試合動画が見られる。

 

東海オンエアがラクロスをプレイしている動画があれば良い。

 

探したけど無さそうだ。



 

 

 

 

侍が槍で戦争しているようだ。非常に映えるスポーツ。馬に乗ってたら馬上槍試合!

 

 

 

以前、超旅ラジオでこんなのがやってた。

 

 

 

 

この妄想は本当にオモロく、知らんスポーツのルールを断片的な知識を繋いで妄想するという新しいジャンルを切り拓いてくれた。

 

 

ネットという文明の利器があって良かった。ネットが無ければ、自分と縁もゆかりもないラクロスなどというスポーツについてどうやって調べたら良いのか分からない。部活の学生に直接聞き取り調査をする他はないのだろうか。

 

 

長文のご精読ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒川神社⛩️に初詣

2024年01月19日 | 日記

初詣は寒川神社に行ってきた。

 

この日は参拝者が多く、祈祷待ちの人が多かった。

 

「寒川神社とは神奈川県高座郡にある。約1600年の歴史があり、源頼朝や武田信玄などから幅広く信仰を受けてきた。

古くより関八州の守り神として、江戸の正裏鬼門をお護りするお社として全国唯一の方位除・八方除の守護神として信仰されている。」

《引用: よんさん散歩@山梨県内週末巡り》

 

相模國一之宮

 

御祭神は寒川比古命と寒川比女命の2柱と寒川大明神を祀っている

 

 

 

ねぶた灯篭

 

 

本殿

 

「寒川神社が鎮座するのは、相模川の河口から約7kmほど遡った低い台地。古代には相模湾がこの辺りまで入り込んでいたと思われ、現在も霊峰富士を源とする清流相模川がおりなす、豊かな自然が残る杜の中に鎮座しています。」

《引用:  寒川神社公式サイト》

 

 

渾天儀

 

青龍

 

「拝殿の右側に配置された渾天儀のレプリカは、本来天体の位置・星等を観測する器具です。特に星の運行は、人々に方角を教えてくれるばかりではなく、国家の命運をも握ると昔から考えられてきました。そのため、天体観測により暦が作られ、さらに暦によって日々の吉凶が占われたのです。
寒川神社の渾天儀には、龍は天空を支えるという故事にならい四隅に龍が配置されています。」

《引用: 寒川神社公式サイト》

 

朱雀

 

 

玄武と白虎もあるが、工事中との事で撮影不能

 

 

境内の馬場。9月頃にはここで流鏑馬神事がある。昨年は給湯器の件で行く事が出来なかったが、今年は見る事を望む。

 

 

「社伝では雄略天皇(456~479年)の御代に幣帛(へいはく)を奉り、神亀4年(727)に社殿建立。」

《引用: 湘南える》

 

馬などの家畜の神事があるのは、天皇にまつわるからなのでしょうか?

 

余談だが、天皇家はやはり騎馬文化のある大陸或いは半島の出身である。「倭国国土に五畜なし」と魏志倭人伝に書かれるように、古代倭国国土に馬・牛・山羊・羊・駱駝は存在しない。

 

本来の倭国人に家畜文化・騎馬文化はない。

 

天皇家は元々倭国人ではなかった。生本来、我々とは違う。

 

天皇には異国浪漫がある。天皇家はかつて、大陸と日本の最大の架け橋であったに違いない。

天皇に関係の無い大半の神社では家畜は「穢れ」とされる。

(但し、金田神社・依知神社は別物)

 

流鏑馬神事などがあるのは、京都や近江などの西の方に多い。その点、寒川神社はとても珍しい。

関東圏はどうしても「米」文化が盛んで、農業神を祀る所が多い。

 

思い込みだが、西日本の方が大陸に近い様な気がする。

 

関西弁などの西日本の言語的論理性、はっきりとした明確な意思表示が出来るボキャブラリーの数々。

大陸的な世渡りの上手さ、家族や人脈を大切にする文化など、挙げればきりがない。

 

関東はどちらかと言えば、家族や人脈より、「世間」や「組織」を大切にする人が多いように見える。

 

*関東人も関西人も、これらは自分の関わって来た範囲内での話であって全てには当てはまらない。

 

関西人のはっきりとした気性、嫌いではない。

我々に無いものを持っている事は、魅力的である。

 

シルクロードやモンゴルなどのイベントなども西日本の方が断然多い気がする。

 

東日本より西日本の方がうけが良いのであろうか?関心が高いのであろうか?

何となくフィーリングが合うとか。

 

いつもロシアの話ばかりして悪いが、自分の知ってるロシア人ユーチューバーや、ツイッターXの人などは、関東圏より関西圏の方がフィーリング合うと言ってる人が多い。

 

関東では、東南アジアなどのアジア太平洋地域や、北米のイベントの方が断然多い。これは思い込みではない。

 

 

お土産一覧

 

 

正月飾りとお札を納めてその後参拝した。

お堂の中では祈祷が行われていた。

 

今年こそは流鏑馬神事に行けますように🏇🏹

 

 

龍と北斗七星、北極星が描かれている

(多分北極星であろう、北極星の為に北斗七星を描いているのかも知れない)

 

*の形の星が北極星。

 

今年は辰年🐉で龍神様を参拝すると縁起が良い。

 

寒川神社に参拝した人で、神社の真上にでっかい龍がいると感じる人もいるらしい。

 

寒川神社。産鉄民の信仰である龍神、北極星を祀り、産鉄地名である「寒(サム)」と称する。元来産鉄民が祀った場所である。

 

相模國一之宮。相模國で最も尊い社。相模國は産鉄の國である。

 

龍で思い出したのが「龍の子太郎」

 

 

このアニメ非常に懐かしい。

旋律がアルタイ民謡や古突厥の民謡にも聞こえる。(考えすぎ・思い込み)

 

寒川神社参拝の感想。感覚的な物だが、他の人も書いている様に、参拝後、気分、体調が良好。

 

金の衣、中にキナコ。これの為に再度参拝し、購入する予定🗓️

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする