今日までそして明日から

散歩道で見つけた自然の移ろいや街の様子、等々

ツルボの群生

2022年09月26日 15時56分35秒 | 泉北ニュータウン緑道の植物
大阪府堺市の泉北ニュータウンの緑道でツルボの群生が見られた。
ツルボの葉は1年に2回出る。まず、春に5-10枚の春葉が出て、これは夏に枯れる。
その後初秋に2-3枚の葉が出る。この秋の葉の向かい合った間から花穂が出て、開花する。
緑道は定期的に除草が行われるので、除草のタイミングとうまく合い、今年は大きな群生になったようだ。

ツルボ
学名 Barnardia japonica
キジカクシ科 ツルボ属
日本全土、朝鮮、中国、台湾、ロシアに分布する多年草
日当たりのよい原野や畑のふちに生える









コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする