今日までそして明日から

散歩道で見つけた自然の移ろいや街の様子、等々

ツリガネニンジン

2022年09月08日 16時59分47秒 | あまの街道
昨日はエアコンをつけずに寝ることができました。
今日は地元の中学校の体育大会。
新型コロナウイルスの感染予防で学年ごとに行われるようです。
上級生のスピードやパワーがみられないのは残念でしょうね。
あまの街道では秋らしい花ツリガネニンジンを見つけました。
除草のためか円錐形の花序は見られなかった。

ツリガネニンジン
学名 Adenophora triphylla var. japonica
キキョウ科 ツリガネニンジン属
北海道、本州、四国、九州、千島、サハリンに分布する多年草
山地の草原、林縁や堤防などに生える






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクゲ

2022年09月05日 16時46分27秒 | 泉北ニュータウン緑道の植物
ムクゲ木槿は韓国の呼び方「無窮花(ムグンファ)」が変化して「むくげ」となったともいわれる。
韓国では国の繁栄を意味する花として国花になっている。日本の国花は桜(さくら)と菊(きく)。
中国は牡丹(ぼたん)。オランダはチューリップ。スペインはカーネーション。フランスは百合(ゆり)とアイリスということです。
学名のとおりハイビスカス。白花や八重咲きなどの、園芸品種が多い。1日花であり、朝に開いて翌日には萎む。

ムクゲ
学名  Hibiscus syriacus
アオイ科 フヨウ属
中国原産 の落葉低木
庭などによく植えられる。自生は無い。









コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルバハギ

2022年09月03日 17時01分10秒 | あまの街道
昨日の夕方、堺市には大雨洪水警報が発令され、2時間で100㎜以上は激しい雨が降った。
道に水が溢れ、しばらくするとスマホが何度も鳴り、土砂災害警戒情報が伝えられた。
今日散歩に出かけると、すぐ近くで土砂が流れ込んだようで、土砂を取り除く作業が行われていた。
温暖化の影響で気候変動し、各地で河川氾濫や土砂災害が起こるのだと実感した。
あまの街道まで歩いていくと、尾根道なのであまの街道には大きな影響はなかったようで、秋の七草萩が咲いていた。

マルバハギ
学名 Lespedeza cyrtobotrya
マメ科 ハギ属
本州、四国、九州、朝鮮、中国、ロシアに分布する落葉低木
山地の日当たりの良い場所に生える









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする