カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

庭の春

2011-03-28 17:04:32 | Weblog
今日は、日差しはすっかり春でしたたね

気温も昨日に比べると暖かくて過ごしやすい一日でした。

東北地方にも一日も早く暖かい春が訪れますように・・


庭で見つけた春です。








名前のわからないバラですが、一番につぼみを付けた元気な子です。





コンテナの野菜

水菜とルッコラ

たしかもう一種類種まきしたはずでしたが・・

一度、間引いた葉は、お味噌汁に入れていただきました。

もう一回くらい間引いたらいいかな・・





私事ですが、風邪をすっかりこじらせてしまって、先週は発熱と咳がひどくて二日間ほど

仕事もお休みをいただいて寝込んでしまいました。

たっぷりのお薬を処方されて、昨日も今日もまだほとんどゴロゴロしていました。

回復には向かっているものの、後まだ少しというところ・・

この年になると、回復にも時間がかかるようですね~

どこか具合が少しでも悪いと、なかなか気力が出てこないし前向きになれませんね。

つくずく健康のありがたさが身にしみました。


被災地の皆さん、そんなこと言ってる場合じゃないでしょうが、

どうか健康には充分に気を付けて、体を大事になさってください。

今、できること

2011-03-21 13:41:42 | Weblog
あの東日本大地震から10日がたちました。


それでも被災地では、まだ充分な救援物資が届いてなかったり、ライフラインが回復していない現状ですが、

被災された方には、本当に大変でしょうが、どうか体に気を付けて気持ちを強く持って頑張って下さい。


昨日、石巻市で9日ぶりに、80歳のおばあさんと16歳のお孫さんが流されたがれきの下から救出されたニュースには、本当に嬉しかったです。

おばあちゃんはお孫さんを助けたい、お孫さんはおばあちゃんを助けたい、そんなおもいで9日間を過ごしていたのだろうと思うと涙が止まりませんでした。

悲しいニュースばかりのなかで、きらりと光る明るいニュースに、少しホットした気持ちになりました。

支援の輪が広がるなかで、私にできることはとずっと考える日々でした。


情けないことに、ちょうど地震があった日から風邪気味で、いまだにすっきり治っていません。

内科の先生にお薬をいただいたた時に、血圧を測ってもらうと不断より少し高めでした。

そのせいか、頭が重くて、咳がまだ続いています。


被害のなかった私にできること、

できるだけ不断どうりの生活をするように心がけています。

買いだめなどはしないこと、

節電を心がけること、

正しい情報を知って、間違った風評にとらわれないこと、

少しばかりですが義援金を寄付させてもらいましたが、機会があれば続けていくこと。

今はこんなことしかできませんが、下を向いてばかりでは生きていけませんから、

しっかりと前を向いて生きてこうと思います。



少しでも元気が出るように、黄色い花苗を買ってみました。

リナリア つぼみがたくさんで暖かくなれば一杯咲いてくれるでしょう~~






やっぱり、こういう植物たちが私を元気にしてくれます。








枯れたように見えてたクレマチスにも新芽が・・

生きてることの力強さを感じます。





カシワバアジサイにも新芽が・・







大地震

2011-03-12 14:55:54 | Weblog
昨日の東北地方の大地震

時間がたつにつれて、被害が広がるばかりで、

愕然としてしまいます。

テレビを見ていても何もできないで見ているだけで、胸が苦しくなるばかりです。


娘が東京に行っていましたが、どうにか連絡がとれて、無事とわかりホットしました。

今でも連絡が取れなかったりしたら、どんなにか心配でしょう・・

そんな方がたくさんいると思うと胸が痛みます。



これ以上に被害が広がりませんように、祈りたいと思います。



春待ち

2011-03-07 10:11:12 | Weblog
3月の声を聞いても、まだまだ冷たい雨あがりです

昨日あたりから咽喉が痛くて体がだるい、しまった風邪をひいたかな~~

この冬は、一度も風邪をひいてないし、このままでいけるかと思ってたのですが・・


このところの寒の戻りで、庭も足踏み状態かな~

それでも、芽ぶきを見るのは癒されます。

春が来る準備はもう出来ています


クレマチス 白万重






アジサイ





西洋ニワトコ ブラックレース

昨秋に我が家にお迎えしました

今年はまだ花はむりかな~~

黒葉だけでも充分ですが





雨あがりの水滴が綺麗





フェンネル

雨が降る前の写真ですが、フェンネルの株が大きく成長してます

毎年、夏の暑さでダメになってたのですが、

花友さんから分けてもらった苗で、根付いてくれたかな~~





白いスミレ





こんなに咲くと、可愛くな~~い





お日様が大好きなカレンジュラさん