カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

多肉の棚

2017-08-28 22:21:34 | Weblog

朝からテレビは北朝鮮のミサイル発射に関するニュースばかり。
ミサイルが飛んできたところで、何処に逃げることも隠れることもできないし、
ただ不安になるばかりですね。
どうすればこのような行為を止める事ができるのか、
アメリカや日本が抗議すればするほど、圧力や制裁をすればするほど、
エスカレートしてきそうで怖いです。

平和な日本とういのはもうあり得ないのか、
知らず知らずのうちに巻き込まれてしまうような不安があります。


気持ちを切り替えましょう

玄関前の多肉の棚です。







寄せ植えは、どうにか夏越しができそうです。
水やりは我慢して、たまに少しだけあげています。












ルリマツリとグリーンアイス

2017-08-28 20:53:04 | Weblog

一昨日は、夜の寝る時にクーラーのお世話にならなくても済んだのですが、
昨日は、またクーラー生活に逆戻り
それでも、一時期の暑さに比べると少しましかな。

庭のルリマツリのブルーは涼しさを感じさせてくれる色ですね





グリーンアイスも一番暑い時に蕾を付けて咲いています
夏も終わりに近づいています。
疲れた庭に爽やかな白いバラもいいよね







ハオルチア・オブツーサ

2017-08-27 10:31:53 | Weblog

今年3月にお迎えしたハオルチア・オブツーサ
プクプクしてとても可愛いかった



今のオブツーサ
プクプク感が無くなったのは水不足のせいでしょうが、
色が少し茶色くなってきています
大丈夫でしょうか~~



多肉植物には珍しく半日陰で育てるらしいので、
ずっと室内の玄関に置いていました。
6月ぐらいから水は控えていましたが、
8月に入って、写真のように色が悪くなってきたので、
暑さで弱って来たのかと思って、リビングの涼しいところに移動しました。
数日前に、恐る恐るですが水やりもしました。
復活するでしょうか







ミカニア デンタータ

2017-08-26 15:35:40 | Weblog

ミカニア デンタータ

この前お持ち帰りした名前の分からなかった苗。
色々とネットで調べてみたのですが、分からなかったのに、
急にふっと思い出しちゃいました

一度お迎えして、すぐに枯れちゃったのですが、
お気に入りのだったから、頭の片隅に残っていたのね~~~

マクラメハンギングにしました

吊るす場所が決まらないで、日当たりのメチャいい場所に吊るしていたら、
半日でシワシワになってしまいました



慌てて、日陰に移して水をあげたら復活してくれました
後で調べたら、かなりの日陰にも耐えるようなので、
室内でも大丈夫のようです。



とりあえずは軒下で






写真がパソコンに取り込めなくて、
エラーが出てくるのでブログの更新が出来ませんでした。
休みになったので、息子に見てもらったら、
出来るようになりました。
息子さまさまです。
パソコン苦手だから、助かります



庭の北側

2017-08-23 15:36:37 | Weblog

庭の北側は日当たりが良くないのですが、
そのぶん涼しくて、夏は植物にとっては過ごしやすい場所のようです

水やりは、苗を植え付けた時と、それ以降は1,2回あげたくらいです。
成長はゆっくりですが、宿根草ばかりだしローメンテナンスですね



ホスタがもう少し大きくなって、グランドカバーの斑入りミツバ、銅葉のミツバ、タツナミソウが
増えてくれるとうれしいのよね



植え付けてから一番大きくなったのは、ヒューケレラかな・・
葉っぱの形も可愛いし、少し前まで花も咲いていたしお気に入りです。



秋海棠も毎年出てきますね






カンナ ベンガルタイガー

2017-08-22 20:20:59 | Weblog

ベンガルタイガーの花が咲きました
まだまだ残暑が厳しいです




そろそろパンジーとビオラの種まきをと考えていますが、
なかなか暑くて、出来ないでいます。
夜だけでももう少し涼しくなればと思いますが、
毎晩熱帯夜が続いている状態です。

毎年、処暑の頃には種まきしているので、
明日の午後にしようかな~~

この所ずっとお花屋さんに行ってなかったので、
少々フラストレーションが溜まってきたので、行ってしまいました
まだ暑い時期なので、品揃えもいまいちでしたが、
やっぱりちょっとだけお持ち帰りしてしまいました

パープルファウンテングラスは去年は冬越しに失敗してしまいました。
でも以前に比べると、お安く手に入るようになったので、
1年草扱いにしてもいいかなとも思います。

ヤブコウジと斑入りのホトトギス

黒っぽい葉のは、名前がわかりません
名札が付いてなかったの。
実は何年か前にもお持ち帰りした事があるのですが、
あっという間に枯れてしまったのですが、
懲りずにまたお持ち帰りしてしまいました。



こちらは、挿し芽をしたものを花友さんからいただきました。
写真の色がいまいちなのですが、ペチュニアはアンティークぽい色です
ありがとうございました




秋咲きスノーフレークと小球根

2017-08-19 16:41:05 | Weblog

秋咲きスノーフレーク
昨年の8月末には花が咲いていました。



暑い時期だけどそろそろいいかなと思って、
1週間ほど前から水やりを2,3回しました(6月くらいから水を切っていました)
今朝見たら、早くも花が2本上がってきました。
後で、花友さんに聞いたら、咲かせたい時期の1か月前から水やりをすればいいそうです。
もう少し後に咲かせたので良かったかなと思いましたが、
もう芽が動きだしたので、止められませんね
植え替えもすればよかったかなと思いましたが、遅かりしです



6月頃から水を切っていた小球根

夏の間、水を一切あげないでいるのは、私にとっては初めてなので
球根がどうなっているか、気になって仕方がありません



夏に休眠するので、水は必要ないのは分かっていても、
水をあげないのが可哀そうな気がして、やりたくなるのを我慢でした

春咲きなのでまだ早いのですが、掘り上げてみて、植え替えをして、
水やりは涼しくなる9月頃から始めればよいという事を聞いたので、
待ちきれず堀り出してみました

イキシア ビリディフローラ



左のは腐っていたので、採れたのは2個だけでした。



ラケナリア ユンタミナータ





ラケナリア ユニフォリア





ワチェンドルフィア





フリージア





アルブラスピラリス





イキシア以外は同じくらいか増えていたように思います
良かった嬉しい
早速、一部を残して新しい土に植え替えをしました。
水やりはまだ少し後です。



ガイラルディア

2017-08-18 09:15:23 | Weblog

ガイラルディアダズラーミックス
赤い花はあまり好きじゃないのですが、
春からずっと咲き続けてくれる花は助かります。
もう少し合わせる花や葉を考えたらいいのかな・・・



2年目の残った種が発芽したのが2株
今年は種を採取しようかな。





少ししか咲いていないけど、咲いてる花を。



トウテイラン
切り戻せば良かったのかしら、伸びきって倒れて咲きだした。



ツルバキア シルバーレース
斑入りの葉がなくなって、緑の葉になりました。



まだ咲いてる篭口



私のお盆休みは今日で終わり
夫や息子はもう二日も前から出てますが、
私は明日から仕事
今日一日は、ひとりでゆっくり過ごせる



タカサゴユリ ギンセンカ

2017-08-17 17:08:59 | Weblog

種が飛んできて、勝手に一輪咲いたタカサゴユリ
花があまり咲いてないので、緑の中に咲くユリは貴重
来年も何処かに飛んで咲くかしら





寄せ植えのギンセンカ(朝露草)Hibiscus torionum
どの名前がぴったりくるかな・・・



花も素敵なのですが、花後にできる種の形がとても可愛いのです
中の種が黒くなったら、今年も採っておきましょう。








但馬高原植物園

2017-08-14 11:14:31 | Weblog

先日、花友さんとバスツアーで但馬高原植物園に行きました

滞在時間は40分ほどだったので、駆け足で回りました。
もっとゆっくりと見て歩きたかったのですが、写真だけはしっかり撮ってきました。


レンゲショウマ



オミナエシ



ホスタ



ヤグルマソウ



フロックス



ミソハギ



フジバカマとハンゲショウ



樹齢千年の大カツラ



幹の間を湧き水が流れています。



冷たい湧き水を飲むことができます。



パワースポットです



ウバユリ



但馬高原植物園に来るのは2回目
前回は3年前でした。
2年前かと思って、その時の写真を探したのですが、
見つからなくて、やっと見つけたら3年前の9月でした。
記憶は曖昧なものですし、時がたつのも早いのを実感です
その時には、ウバユリが終わっていたのが残念だったのが印象にありました。
今回、そのウバユリが見られたのが嬉しかったです。

2014年9月に咲いていた花です。