カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

ドクダミ

2018-05-31 14:55:37 | Weblog

東側の庭でドクダミがたくさんです



後もう少しで端から端まで広がりそうなのを、
なんとかとどめてるくらいです。
元々は、お隣からやってきました
お隣りの奥さんはこれでどくだみ茶を作ってました。
いっその事うちも作ってみようかしら・・・



八重のドクダミ
雑草化するのがわかっているのに、鉢植えだったのを
北側の庭に植えてしまった



でもそんなに嫌いじゃないのよね



凝りもせず斑入りのドクダミも・・・
まだこれだけだけどね
五色ドクダミだよね・・
赤い斑が入るようなら抜こうかと思ってるのだけどね。



最後はホスタ
早くも花が咲きました
この子は白い花だわ
薄紫が多いのにね、ラッキー




クルクマ(花ウコン)

2018-05-30 08:48:37 | Weblog

昨日植え付けた夏球根、クルクマ(花ウコン)です。

面白い形をしていますよね

根っこのようなもので繋がっているのは貯蔵根で、
ここから養分をもらって、親球根から発芽するようです。

エメラルドチョコゼブラとチェンマイホワイトの2種類です。

右の方の貯蔵根は2個ほどブヨブヨして腐っていました。
貯蔵根がなくても初期生育が遅くなる場合がありますが、
開花には問題はないそうです。

もともと発芽には地温が25℃以上で3~5週間かかるそうです。
ちょっと待ち遠しいですね

発芽までの間が寂しいので、いただいたマリーゴールドの苗を
一緒に植え付けました。



こちらは、昨年掘り上げたパイナップルリリーの球根
大きいのを2個と小さいのを2個ほど植えました。
残りの小さい球根(3,4cm)は昨年鉢の中で
大きい球根の周りに窮屈に育ったので、たぶん花は咲かないでしょうね~~



ご近所の花友さんから、こんなにたくさんコリウスの苗をいただきました。
冬の間、室内で越冬させたものを、暖かくなって挿し芽で増やしたものです。
流石、すごいですよね
私も毎年秋にコリウスを室内に入れてみますが、
どうしても春までには消えてしまいます

あまり考えもなく、庭のあちこちに植えてしまいました。



今、庭ではこんな花が咲いています

エリンジューム





ヒロハマウンテンミント
苞葉が白くなってきました



ロウグチ







グラスいろいろ

2018-05-29 16:27:21 | Weblog

グラス類は庭に欠かせない植物ですよね

お花ばかりの庭よりもグラスを入れると変化があって、
ちょっとワンランクアップした庭になるような・・・
園芸雑誌の受け売りのような言葉ですがね~~~

ここ2,3年はマイブームのホルデュームデュパタム
伸びすぎて倒れてくるのよね・・
どんな植物と合わせるといいのか、まだ模索してます



一度種まきしてからずっと宿根してる、スティパ エンジェルヘアー
ふんわりとして、なかなか綺麗です



2年前に植え付けた カラマグロスディス ブラキトリカ
名前もう少し覚えやすくないと困りますね
去年は小さい穂が一つだけでした。
今年は大きくなってきたので期待しています。
白い穂が出てくるのですがね



そしてパープルファンテングラス
いつも冬越しができなかったのですが、
今年は鉢上げして玄関で冬越し成功しました。
ちょっと前に花壇に下ろしました



後は考えてみれば、カレックス、ウチソウ、ベアグラス、ギンギツネなどもグラス類よね。
あまり目立たないところでいるのですがね

今日は頑張って庭仕事をしました。
少し蒸し暑さはあるけど、曇り空なので
ちょうどガーデニング日和

ビオラ、セリンセ、麦など抜いて、種の採れるものは採って、
はびこったセダムも取り除いて、土を耕して、夏の球根を植え付けました。

部分的ではありますが、少し庭がスッキリしました。





ヤマアジサイ

2018-05-28 13:47:04 | Weblog

少し前までは、紫陽花といえば西洋アジサイが思い浮かんだのですが、
最近はヤマアジサイが人気なのでしょうか
私の周りでも育てている人がたくさんです。

ご近所の花友さんの紹介で、ヤマアジサイをたくさん育てているお宅に伺い、
そのコレクションを見せていただきました。

写真はないのですが、育てているのはご主人様で、
男の方特有の几帳面さで、きっちりと並べて
あじさい展を見てるようでした


我が家の庭でも少しだけあるヤマアジサイが咲いてきました


白く咲いて、だんだん紅く色づいてきました。



昨年、挿し穂をいただいて挿し木したのに一つだけ花が咲きました。
舞華と聞きましたが・・・そうなのかな・・・



土佐緑風 装飾花が少し緑色を帯びています。



名前不明ですが、花がたくさん咲きました。



ヤマアジサイではないですが・・・アナベルもこれからです。




移りゆく庭

2018-05-27 20:30:05 | Weblog

少しだけ久しぶりの庭の写真です。
バラが終わりに近づいて、庭が移り変わっています。
少し落ち着いた庭になってきました

遅咲きのクレマチスが綺麗です



気がついたらカシワバアジサイが咲いて、フランネルソウも咲いています。



裏の庭ではセアノサス マリーサイモンがふんわりと咲いています



今年で2年目のハタザオキキョウです。



ホタルブクロも広がっています。



ロシアンセージがいい感じに伸びてきました。





ペラゴニウム パールグレー

2018-05-26 08:30:04 | Weblog

群馬県からお持ち帰りしたペラゴニウムパールグレーです。

初めて見る花でしたので思わず手に取ってしまいました
お値段も手頃でしたが、わざわざお持ち帰りするとは・・・
私もだんだんマニアックになってきたのかしら

花がグレーで珍しいのですが、どちらかと言えば葉の色が気に入ったかな・・

流通名はパールグレーですが、
ペラゴニウム クインクエロバツム
原産は東アフリカ
耐寒性多年草とありましたが、お店の方は冬は半耐寒性で
冬は外より室内に入れた方がとおっしゃっていました。

日本の高温多湿は苦手かも・・
まあ、育ててみましょう~~~








ローザンベリー多和田 続き

2018-05-25 13:24:33 | Weblog

昨日の続きです。

カフェの入り口もバラに囲まれていました。
ランチをいただきましたが、カフェの中もいい雰囲気でした
ランチも美味しかったし







ガーデンがバラで彩られて素敵なのはもちろんですが、
その中に置かれている寄せ植えもクオリティが高くて、
思わず目にとまり写真を撮りました

小花を使ったものが多かったような・・
私が好きだからかな・・







リーフばかりでも華やか



こんな色合わせも好きです








ローザンベリー多和田

2018-05-24 21:26:42 | Weblog

以前から行きたかったローザンベリー多和田

先週の東京行きに次いで、一昨日は母と姉夫婦と日帰り温泉、
ちょっとお出かけ続きでしたが、
お天気も回復しましたし、
バラの時期は今しかないと思って行きました

神戸に比べて、少しひんやり、
バラはこれからが見頃のようでした

バラを美しく見せるための、
広い自然、大きな木々、宿根草、そして構造物やオブジェなどが、
ちょうどいいバランスで置かれていたように思います。




















後もう少し写真がありますが、続きは明日にします






寄せ植えとクレマチス

2018-05-23 08:51:20 | Weblog

朝から雨が降り出しました。
雨が降ると少しひんやりです

雨が降る前の写真ですが・・・

門の前です



昨年秋に作った寄せ植えがまだ元気です
1ヶ月位前にビオラをダメ元でバッサリと切り戻したのが、
今になっていっぱい咲いてきました。
キンギョソウも時々切り戻しています。
半年以上の期間、見頃が続いてるって事ですよね。
改めてビオラは凄いわね~~~





クレマチスも色々と咲いてきました

カルセドニー



ユートピア



ブルーエンジェル





ビクトリアらしい・・



アイスバーグに少し遅れて咲き出すので、
ちょっと残念なのですが・・



その他にもペンステモン



シャクヤク
初めて育てるので、まだ小さな株ですが少しづつ大株になってくれたら嬉しい




シンボルツリー

2018-05-21 21:39:20 | Weblog

我が家のシンボルツリーはスモークツリーです。

スモークツリーの下では、
遅咲きのミニバラのバレリーナが咲いています



東京に行く前に撮りましたので、まだ他のバラも綺麗です



スモークツリーの葉の色が綺麗な時です。
今年もスモークがモクモクいっぱい咲きました



香りのいいスイカズラも咲いてバラと共演です。