カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

試行錯誤の多肉植物

2022-06-29 11:30:48 | Weblog

こんにちはー

今日は多肉植物の棚です。

 

 

お気に入りのエケベリア達は

今のところ元気です。

下葉の枯れたのを

取り除いて少しでも風通し良く

なればと思いますます。

 

 

後はやっぱり少しは遮光を

考えた方がいいかなと。

軒下と言っても、

直射日光が当たる時間帯が

あります。

 

 

これまでは、いい加減な

夏越しで亡くなったのも数々です。

本格的にちゃんとした、

夏越しを考えたのは始めてで、

どうなるか、試行錯誤です。

 

 

名前不明の多肉植物

毎年花も咲きます。

葉挿しでもよく増えます。

あまり気を使わないくらいが

ちょうどいいのかも。

 

 

高砂の翁

切ったところから出てきたのが

大きくなってきました。

 

 

エケベリアも好きですが、

ハオルチアも透き通った

粒々が可愛くで大好きです。

 

 

これもまだ育て方が

試行錯誤中です

 

多肉植物には早く増えてくれる

セダムもあれば、

ゆっくりと増えてたり

大きくなるのもあります。

ハオルチアはゆっくりで、

気が付いたら大きくなってるって

感じですから、

これもゆったりと見守るように

してるのがいいのかな。

 

 

軒下でもどちらかと言えば

直射日光が当たりにくい

この場所が良いようです。

 


西洋ニンジンボク

2022-06-28 11:15:41 | Weblog

今日も暑い1日ですね。

関東は最短で梅雨明け

近畿地方も今日あたりは

梅雨明けするのでしょうか⁉️

 

西洋ニンジンボクが

勢いよく咲いています。

 

 

切っても切っても

負けるものかと伸びてきます

 

 

香り爽やかで、

この花が咲くと夏気分になります。

 

 

 

大きくなった木の剪定は

だんだんと自分では

難しくて大変になってきました。

夫は知らん顔で

全く無関心だし、

プロにお願いしようかなと

思ったしています。

 

 

大きくなったわりには

花が少なめの

カシワバアジサイ

これも何とかしなくてはね。

 

 

まあいいか、明日にしよう

なんて日にちが過ぎていきます。

 

 


カンナグラウカ ベルガモットなど

2022-06-25 08:11:29 | Weblog

おはようございます。

昨日の強風はすっかり収まって

穏やかな朝です。

今日は雨かと思っていましたが、

降りそうにはないですね。

 

 

カンナグラウカが咲いてきました。

カンナにしては

細い葉でシルバーぽい色です。

 

 

 

花はあっさりしたイエローで、

暑い夏でも涼しそうです。

 

 

次々に花を咲かせてくれるので、

昨年から大活躍の

夏の花になりました。

 

 

クリーム色のコレオプシスも咲いて

門の前の植栽も

いい感じです。

 

 

 

紫陽花の向こうに

白のアガパンサス

 

 

そして、白のベルガモットも

咲いてきました。

 

 

よく増えるのは嬉しいのですが、

狭い庭では

増えすぎると困るので、

株分けして貰ってくれる人を

探さなくては

 

 

寄せ植えもこんな感じです。

 

 

 

今日は晴れると

暑くなりそうですね。

湿度も高いし熱中症には

気を付けなくてはね。

 

子供達が学校で倒れて

搬送されたと度々ニュースで

放送されていますよね。

 

まだ6月なのに

どうなるのかしらね‼️

 

それでは皆さん、

体調管理をしっかりして

今日も楽しい1日を

過ごしましょうね。

 

 


風の強い日

2022-06-24 10:19:29 | Weblog

おはようございます。

風の強い朝です。

お天気は良いのですが、

風が強いので洗濯物も

部屋干しです。

 

 

暑いですが、風があって涼しい⁉️ので

久しぶりに庭のことをしました。

最近はちょっと放置気味でした。

 

 

↑コレオプシスの花柄を摘んだり、

ペチュニアを切り戻したり、

あれこれです。

 

 

↑カンナの鉢に、

パイナップルリリーとクルクマの

球根を入れちゃいました。

大きい植物ばかりで

どうなるでしょうかね。

 

 

セネシオは軒下暮らしです。

大きくなっているのですが、

夏越しは出来るかな。

 

 

 

ご近所の花友さんから頂いた

ネジバナ

山歩きしていた時に時々見かけましたが、

久しぶりに花を見ました。

可愛いですね

 

 

これでもラン科なんですって。

小さい花をよく見たら

なるほどと納得。

 

 

あまりに風が強いので、

早々に家に入りました。

風がおさまったら、色々と倒れたり

被害が出そうなくらいの風です。

すでにアジサイの枝が折れていました。

 

それでは皆さん今日も

楽しい1日をお過ごし下さいね。

 

 


有機野菜畑

2022-06-21 09:16:27 | Weblog

おはようございます。

とうとう雨が降りだしてきまきたね。

洗濯物も部屋干しです。

 

昨日は何とか曇りだったので、

有機野菜畑の活動でした。

 

 

畑も夏野菜の収穫が

ぼちぼち出来るようになりました。

 

 

10人以上で分けるので、

お持ち帰りはこれくらいです。

週2回の収穫だと、キュウリは

大きくなり過ぎで、

そろそろキュウリのキューちゃんを

作れそうかな。

 

面白い茄子が収穫できました。

 

 

まるで誰かの顔ですね

畑でさんざん笑って、

家に帰ってからも

夫や息子に見せては、

笑ってました。

 

 

久しぶりにショコラです。

蒸し暑くなって、

最近は床でゴロンとしています。

木の床が冷たくて

気持ちいいのでしょうね。

 

 

全く見えないのに、

ちゃんと視線を

合わせてくれました

 


ロシアンセージ アジサイ

2022-06-19 14:36:08 | Weblog

ムシムシする暑さです

その割には雨が降ってなくて、

今日もせっせと水やりをしました。

 

 

ロシアンセージが涼しげに

咲いてきました。

側を通るといい香りで

癒されます。

 

 

シマトネリコの木陰になり、

陽を求めて外側に

倒れてくるので、

麻紐で起こしているのですが、

わかっちゃいましたか

 

 

アジサイ小町

もう少し青いといいのだけど、

これが精一杯かな。

 

 

アナベルは今年は花が少なめです。

 

 

黒軸のゼブラ

もっと広い場所で咲かせたら

素敵なのだろうけど、

何となくいまいち。

来年は深く切り戻してみようかな。

 

 

花後の剪定がどこですればいいか

迷ってしまいます。

花が殆んど咲かなかった株も

ありますし、間延びした

株もあったりします。

 

 

↑こちらはコンパクトに

まとまって咲いてくれました。

 

この季節は他所のお庭の 

アジサイについ目が行って

あれがいいかな、これがいいかなと

思ってしまいます。

植える場所もないのにね。

 


夏の山野草

2022-06-18 13:29:16 | Weblog

数日前に出かけた山野草展。

花友さんにやってるわよと

聞いてその日に

行きました。

 

私にしては素早い行動です

いつもグズグズと、行こうか

どうしょうかと迷いながら、

日にちが過ぎていきます

 

 

5月に行ってちょっと

消化不良気味だったのと、

この時期の山野草展には

どんなものが

展示されてるのか見たくて

行きました。

 

 

 

 

庭では肥料をあげて

大きく育つと上手に育てたと

満足するのに、

山野草は小さく育てる事で、

その良さがあるのよね。

 

私にとっては、発想が真逆のようで

面白いです。

 

 

↑西洋ニンジンボク

 

我が家では大きくなりすぎて

毎年剪定が大変です。

花木もコンパクトに育てられたら

我が家のような

小さい庭でも楽しめます。

 

苗のお持ち帰りもしましたよ

 

 

↑こちらの2つです。

左はソバナ、

右はセンジュガンピです。

両方ともツボミと花付きです。

 

 

初めは違う苗(イワシャジン)を

手にして育て方など聞いていたら、

私は何回も枯らしたわと、

ベテランのおばちゃまが、

口々におっしゃっるもので、

諦めました

実は私も1度枯らしました。

リベンジのつもりだったけど、

難しいのね。

 

それで、この2つにしましたが、

それでもハードルは高そうです。

関西の蒸し暑さは

半端ないですものね。

 

 

山野草の土に植え付けましたが、

枯れたら一年草と

思う事にしましょう

 


明石公園屋上ガーデン

2022-06-17 20:30:24 | Weblog

今日は明石公園内の

花と緑のまちセンターの

屋上ガーデンに行きました。

今年のガーデンも綺麗でした

 

 

 

春から夏にかけてのガーデンは

優しい色合いで

とても癒されました

 

 

ディエラマ(天使の釣竿)が

とても可愛いく

揺れていました。

 

 

1階の木陰のガーデンも

今年は色々とリニューアル

されていました。

 

 

 

 

 

公園近くのカフェで

ランチをしました。

 

 

ガレットを食べました。

私は定番のガレットでしたが、

友達の方が美味しそうに

見えたので

写真を撮らせてもらいました。

 

 

〆のデザートも美味しかった。

ピスタチオのアイスクリームです💕

 

 

蒸し暑い1日でしたが、

楽しい1日でした

 


カラー エリンジューム

2022-06-15 16:37:36 | Weblog

降っていた雨が止んで

晴れ間が見えたので、

洗濯物を干したら

また曇ってきました。

結局はスッキリと乾かず、

室内で除湿器をかけています。

 

これからは、こういう事の

繰り返しかな

 

カラーのピカソ咲いてきたので

門の前に出しました。

 

 

赤いダブルのベゴニアも

たくさん咲いています。

夏の花になってきましたね。

 

 

エリンジュームも少しずつ

青く色づいてきました。

 

 

今年もドライにしようと思います。

 

 

カリブラコアを切り戻したら、

コクリュウがしっかりと

見えるようになりました。

花も可愛いです

 

 

梅雨入りもしましたので、

アジサイの挿し木を

始めました。

頼まれているのもあるので、

上手く成功するといいのですがね。

 


庭のあれこれ

2022-06-13 08:19:20 | Weblog

おはようございます。

梅雨入りか❓と言いながら

お天気は晴れで、

庭はちょっとカラカラ気味です。

今朝はたっぷりめに

水やりをしました。

 

フェンスの外に向かって

たくさんの咲いています。

球根が増えてるようです。

 

 

反対側のフェンスの外側は

お隣の駐車場になります。

ここも日当たりを求めて満開。

ちょっと迷惑かな。

 

 

フェンスの内側は柏葉アジサイの

陰になってあまり咲いていません。

 

 

昨年、挿し木した

クレマチスのミケリテが

花を咲かせてくれました。

 

 

お隣のウンベラータの木に

絡まっています。

 

 

植物の好きなようにさせていたら

こうなっちゃうのよね。

でも、それはそれで

いいのでしょうね。

なんちゃって、ナチュラルガーデン

と言う事にしておきましよう。

 

 

アジサイのスフレ

葉っぱが斑入りです。

 

 

山紫陽花富士の滝もいい感じです。

 

 

では皆さん今日も楽しい1日を

お過ごし下さいね。