カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

山陰の旅

2019-11-28 11:17:04 | Weblog

急に冬が来たように、今日は風が強くて寒いです

庭では紅葉していたハナミズキの葉がいっきに散っています。

 

今日は写真がないので

先週の日曜日に山陰に旅行に行って来た写真です。

1泊2日で三朝温泉に宿泊しました。

 

 

以前から行きたかった足立美術館

 

 

 

 

 

紅葉🍁が最高に美しくて感動です

それにも増して、美術作品の素晴らしいこと

横山大観の『紅葉』の作品をこの季節に見る事ができて

本当に感動でした。

 

冷たい雨でしたが、その後出雲大社に行きました。

 

 

出雲大社といえば、この大きなしめ縄が出てきてますが、

ここは本殿ではなくて神楽殿です。

間違えて、ここだけにお参りして帰られる人もいるとか、

ボランティアガイドさんの話がありました

 

 

ここでお参りをして、本殿は少し斜めから見えました。

 

 

 

雨の中でしたが、お参りした後、

大鳥居を眺めながら神門通りを散策しました。


お花屋さん巡り

2019-11-26 19:38:58 | Weblog

今日は花友さんと宝塚のお花屋さん巡りをしました

最近は毎年この時期に行くのが恒例になってきました

植える場所もないのだけれど、新しい品種の花や

素敵な色合いの花を見る事が楽しくて

 

陽春園さんのデスプレイの寄植えが素敵なので、

写真を撮ってきました

 

 

 

 

 

 

よりどりみどりのお花の中から、好きな花を選んで寄植えを作るのは

とても楽しいだろうな〜と思います 

なかなかこんな風に素適には出来ないでしょうが…

地味な寄植えばかりになるかなー          

お買い物も少しはしました

また次回に

 


枯れても美しく

2019-11-23 14:05:34 | Weblog

 暖かい1日になりました。

今日は祝日でご近所の解体作業もお休みで、

久しぶりに静かで、窓を開け放しても

ちようどいいくらいでした。

 

夏に瑞々しく美しい葉を楽しませてくれた

ホスタ キュウイフルモンティ

 

 

今はこんな姿になりました。

 

 

枯れても美しく、目を楽しませてくれます。

 

 

裏の庭はまだ緑が残っています。

最近は、こういう季節の移り変わりを

枯れていく姿も美しく思います

 

 

ヒューケレラが紅葉してきました

1週間前

 

 

そして今

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


球根の掘り上げ

2019-11-22 10:32:07 | Weblog

 

夏の球根植物の掘り上げをしました。

斑入りのクルクマ、パイナップルリリー、

ヒメノカリスの寄植えをしたものです。

まだヒメノカリスは緑が綺麗のですが…

 

 

7月の様子

パイナップルリリーが咲きました。

 

 

 

8月には斑入りのクルクマの葉は大きくなりましたが、

ヒメノカリスも伸びてきましたが、花は咲きませんでした。

 

 

大きな鉢でも、この3種類を入れると窮屈だったのかな。

 

斑入りのクルクマの球根

 

ヒメノカリスとパイナップルリリーの球根

 

 

クルクマはずいぶん増えました。

耐寒性がないので、球根で春まで保存します。

後の2つは思ったほど球根が大きくなかったかな。

ヒメノカリスは再度単独で鉢に植えて冬越しをするに事にしました。

 

簡単なハンギングを作りました。

 

 

ビオラ、スイートアリッサム、ヒューケラ、カレックス

75円のビオラも捨てたものじゃないてすよ

 

 


お試しのガーデニング

2019-11-20 16:21:07 | Weblog

いよいよ本格的に寒くなりましたね。

明日の朝はもっと冷えるらしいので、

今夜は暖かくして寝ないとね。

 

昨日の昼間に咲いたスイレン

今日はもう開きませんでした。

熱帯スイレンですから、よくここまで咲いてくれました。

室内に入れて冬越しをするのだけれど、

上手くできるかしらね。

小さめのバケツに入れて(もうすでに入れました)

玄関あたりに置く予定。

ちなみに、温帯スイレンは屋外でも大丈夫だそうです。

 

 

夏に北海道旅行の時に貰ったワイルドフラワーの種

9月に種蒔きしました。

確か、1㎡に直播きすると書いてあったように思うのですが、

その場所がないので、鉢に蒔いてみました。

 

 

 

何とかしなくてはと、プランターに植え広げました。

 

 

今朝の様子

 

 

さあ何の種だったのでしようかしら

判りそうで、判りませんね

苗の間隔が5cmほどしかないので、これでは育たないですよね。

少し間引いてみようかな…

とにかく、何の花が咲くか見届けたいのよね

 

 


寄植え

2019-11-18 17:36:29 | Weblog

地味な寄植えも並べて置くと、

それなりに華やかで可愛いく💞見えます。

はい自己満足の世界です

 

 

 

少し前に、家にあるものだけで寄植えを作りました。

 

 

材料は、

プレクトランサス(挿し穂を貰って挿し木したもの)

ビオラ(アルファ祭で貰ったもの)

ユーホルビア、リボングラス、カレックス、サルビアカラドンナ、

セントーレア、ヒューケラ、葉ボタンです。

 

 

 

やっぱり地味めですが、それなりにまとまったかな。 

 


11月に咲く花

2019-11-17 11:32:54 | Weblog

花の少い11月に、我が家で咲く花

 

ノコンギク

日当りの悪い場所ですが、チラホラと咲いてくれます。

 

 

 

キチジョウソウ

下から順に花が咲いているのてすが、

葉に隠れて見えにくいのよね。

 

 

プレクトランサス

耐寒性がないので、そろそろ家に入れなくてはね。

 

朝夕が冷え込んできましたね。

皆様も風邪を引かないように気を付けて下さいませ。

 


女子会ランチ

2019-11-16 19:09:02 | Weblog

リースの講習会の後にランチに行きました。

三宮の京町筋にある;『3´epice』さんでガレットのランチです

初めて行ったお店ですが、

お店のしつらえがあまりにも素敵で、

皆んなで感激

興奮しちゃいました

 

 

 

パリパリのガレットも美味しかったし、

デザートはクレープでした。

 

 

このドライフラワーを使ったリースやスワッグの

ワークショップもあるそうです。

 

 

 

 

お花好きの女子会にピッタリのお店でした。


クリスマスリース講習会

2019-11-16 18:40:50 | Weblog

今日は、神戸花と緑の推進センターの

クリスマスリースの講習会に行ってきました

 

 

シンプルですが、センスのいいクリスマスリースでしょう

材料の植物は、サツマスギ、コニファーブルーアイス、

ユーカリポリアンセモスの3種類です。

18cmのリースの土台と麻ひも

このサイズの土台にしては、たくさんの植物のように思いますが、

ほぼ使いきりました。

 

 

10cmほどにカットして、数本まとめて麻ひもで巻いていきます。

ユーカリは最後に挿して完成です。

 

 

 家に帰って、リボンの紐を付けて飾りました

 


球根植物

2019-11-14 08:34:34 | Weblog

11月も後半になってくると、いよいよ冬仕度

昨夜の雨が降った後、今日から寒くなる予報

耐寒性のない植物は、家の中に入れようと思いますが、

場所をとるので家族にはちょっと不評

なるべく小さくしたり、少なくしなくして入れなくてはね。

 

球根植物の植付けもだいたい昨日までに済ませました

写真は無いのですが、主にチューリップの球根は、

今年は鉢に単独で植えたので、土だけだしね…

 

今年の4月の春咲きグラジオラス

 

 

今は、こんな感じで細い葉が伸びてきています

 

 

ラナンキュラス ラックス

 

 

花後に球根を掘り上げたつもりだったのですが、

まだ残っていたようで、葉っぱが出てきました。

 

 

掘り上げた球根も少し前に植付けました。

植えっぱなしでも大丈夫なのがわかりましたが、

やっぱり小さな庭では、スペースがないので掘り上げ派かな

球根も年々増えてくれるので、ありがたい植物です

球根の植え付けも、球根を少し湿った土に一晩入れて

吸水させてから植えますが、そのまま植えた事もあるけど

全然大丈夫でした。