カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

チューリップが咲いた

2016-03-30 14:06:31 | Weblog
暖かさに誘われて、庭の原種のチューリップのレディージェーンとライラックワンダーが咲いてきました
原種のチューリップは小さくて、何とも言えず可愛いです




他にも色々と咲いてきましたよ~~~
花友さんからいただいたスイトピーは、葉の形が細いのでどんな花が咲くのかしらと
楽しみにしていたのが、小さめでこんな素敵な色でした
少しグレーがかったブルーで私好みです。

右の写真はこぼれ種で育ったボリジです。



カスミソウがちらほらと咲きだしました。

右の写真は名前不明です。
いただいた山野草の脇から出てきたので別に分けて育ててみましたが・・・
雑草かもそれませんがね~~~



最近、お持ち帰りした風鈴オダマキ
いつも写真で見て欲しいなと思っていたので、お花屋さんで見つけた時は即買いでした。
しかも最後の一つだったので、ラッキー
華奢で何とも言えない風情が、めちゃくちゃ可愛いくて好きです



利休梅ももうすぐ満開です



毎年、利休梅とソメイヨシノは同じ時期に開花するのですが、今年は利休梅が少し早かったようです。
神戸は先週の土曜日に桜の開花宣言があって、今はまだちらほら咲いている程度です。
今日の暖かさで一気に開花が進むでしょうね。

早春の和歌山

2016-03-26 18:07:52 | Weblog
1週間ほど前になりますが、バスツアーで早春の和歌山に行ってきました

まず和歌山マリーナシティーでマグロの大トロのお刺身定食をいただき、
和歌山みかんをたくさん試食して、お土産のみかんを選びました。

そして、和歌山駅から和歌山電鉄の「いちご電車」に乗って貴志駅まで行きました。
2両編成の電車で、可愛いでしょ電車の中も座席がいちごの模様でしたよ。



貴志駅までは30分くらいですが、途中の駅ですれ違った電車は「たま電車」と「おもちゃ電車」で
どちらも可愛いので、車内から写真を撮りました。





終点の貴志駅は、あの「たま駅長」で有名になった駅です。
駅舎もご覧のように猫の形をしています



現在は2代目の「ニタマ駅長」ですが、残念ながらガラスの向こうでお昼寝中でした



あちこちに、可愛い看板や写真がありました。



その後、今回のメインの九度山「真田ミュージアム」に行きました。

NHK大河ドラマ展に主人が行きたいという事で、このツアーに参加しました。
私はあまり歴史に興味がないのですが、ニタマちゃんに会えるので私も同行したのが本当のところです



実際にドラマの撮影で着た衣装だそうです。




真田幸村の生涯で一番長い時間を過ごした九度山の「真田庵」
残念ながら時間の都合で中には入れず、外から見るだけでした。


ムスカリ

2016-03-25 20:18:58 | Weblog
寒いけど庭はあちこちで芽吹いてきたり、つぼみが見えてきたりして春は進んでいるようです。
神戸の桜の開花宣言もそろそろでしょうか


庭のブルーのムスカリがいろんなところで増えて咲いていますが、
このあたりが一番たくさん咲いています
そういえば、以前は白いムスカリもあったけど消えてしまったようです



ユーホルビアブラックバードがヒョロヒョロですが、咲いています。
今年は、花後に思い切って根元の方で切り戻ししようと思います。
セリンセも咲いてきましたよ



2月に植えたチューリップのつぼみが上がってきました
去年の11月に植えたチューリップはまだだというのに・・・


ハクモクレン

2016-03-19 21:57:01 | Weblog
近くの公園のハクモクレンがとても綺麗だったので、思わずスマホで写真を撮りました。

時々通りがかる公園ですが、こんなに大きなハクモクレンの木があったなんて今まで
気が付かなかったのか、スルーしていたのですね。

最近は、木のことを教えてもらう機会が増えて、以前に比べると関心があるからでしょうか。

これから桜をはじめ、花木が色々と開花してくるのが楽しみですね~~~





こぼれ種のクリスマスローズ

2016-03-19 20:57:13 | Weblog
庭に植えたクリスマスローズのこぼれ種から育ったのに、花が咲きました

右の下向きに咲いてるのは一重の薄いピンクのクリスマスローズは大株でかなり前からある株です。
そのすぐ近くで一輪だけ咲いたのが、八重のスポット入りのクリスマスローズです。
よく見ると違う株です。別の八重の株と交配して親株とは違った花が咲いたのでしょうね。





こちらも一重のピンクの株のすぐそばから、八重の花が一輪咲きました。
おそらく、こぼれた種から発芽した別の株です。





ちがう株と交配して、まったく今までになかった花が咲いて、なんだか得をしたような気分です
それに、思わぬ新しい花が咲くなんて、ワクワクしますよね
花が咲くまでは、3、4年かかりますが気長に待つのも楽しみですね

ただ、株と株が近いので、このままでいいのかな、少し間隔をとるように植え替えたほうがいいのかな

五月山のふもと散策

2016-03-18 17:25:58 | Weblog
山野草ウォッチングの講座で、今日は阪急池田駅集合で五月山周辺の散策をしました。
商店街を通り抜けて、伊居太(いけだ)神社に向かいました
神社の境内まで大きな木がたくさんあって、木の枝ぶりや幹の様子でムク、センダンの木と観察しますが、
まだまだサッパリわかりませ。葉や花が咲いていてもわからない木がたくさんあるのに、
何度見ても難しいですね~~





五月山公園の中にある動物園を通り抜けて行きました。
小さな動物園には、羊やポニーやワラビーなど可愛い動物がいました。

そして、サンシュのたくさん咲いている場所に行きました。



満開のサンシュがとても綺麗で、見事です





トサミズキ



シナマンサク



山の方を見上げれば、桃、椿なども咲きそろってとても美しい光景でした。




春の庭

2016-03-17 12:06:38 | Weblog
日ざしがキラキラとまぶしいです
ポカポカ陽気で気持ちいいお天気になりましたが、明日はもう下り坂のようです。
この時期は、ひと雨ごとに暖かくなって、季節が進んでいくんですね。

黒いビオラがたくさん咲いてきました。
ラナンキュラスもモリモリと大きくなってきています。
白いラナンキュラスとのコラボを期待しています早く咲いてほしいな~~






一本だけ咲いたバイモユリ
去年は葉ばかりで、花が咲かなかったのですが・・・
球根を移動して2年目かな、堀りあげたほうがいいのかしら・・
植えっぱなしでもよく咲いてたのに・・土が良くないのかな~~

少し前にお持ち帰りしたオキナグサ
何処に植えようかしら~~


球根

2016-03-12 14:21:09 | Weblog
ちょうど1か月前に、宝塚のアイアイパークに行って苗を買ったら、今買い物をした人にプレゼントをしていますと、
球根を頂きました
もう2月も半ばで、秋植え球根の植える時期は過ぎていますが、
今すぐ植えれば大丈夫かもしれませんという事で、頂いた翌日すぐに植え付けました。

雑な写真で分かりにくいですが、白い大きめの球根2個は、おそらくアリウムでしょう。
次に大きい芽が出ている6個の球根は、チューリップ。
残りの小球根は不明ですが7、8個ありました。



そして、1か月後です
アリウム2個もチューリップもしっかり芽が出てきました。
小球根も分かりにくいですが、ちゃんと出てきています
色も分かりませんし、どんな花が咲くか楽しみです
ただ、植え付け時期が遅いですから、どうでしょうかね~~~
また、咲いたら報告しますね



おまけに、モカちゃんの可愛い子ぶりっこの写真です


寒の戻り

2016-03-10 09:31:27 | Weblog
寒の戻りで、寒い朝になりました。
昨日のしっかり降った雨は、少しずつ動き出した芽にとっては恵みの雨になったと思います。

と言うか、そろそろ水やりしようかな~~と思ってた時だったので、ちょうど雨が降ってくれてラッキー

寒いけどちょっとだけ朝の庭を見回り撮った写真
この時期は、芽が出たつぼみが見えた花が咲いてるなど、
毎日の庭の変化を見るのが楽しくて、大好きな季節です

日本サクラソウが、つんつんと出てきて可愛い



ちいさなムスカリが1本咲いた
その向こうに見えるピンクは、



これです
這い性の宿根リナリア ネオンライトミックスだと思います。
花友さんからの種まき苗ですが、ミックスだから違う色も出るかしら・・・


クリスマスローズ(レンテンローズ)

2016-03-06 16:32:38 | Weblog
春先に咲くヘレボラス オリエンタリスのことをイギリスではレンテンローズと言います。
クリスマスの時期に咲くのがヘレボラス ニゲルで、これが本来クリスマスローズと呼ばれたのですが、
日本では、ヘレボラス属全体をクリスマスローズと呼んでいるんですよね。

そして、我が家のレンテンローズが全体的に咲いてきました。
植え替えをしなかったせいか、鉢植えは花数が少ないように思います。
今年の秋には、教えてもらった土の配合で植え替えしようと思います











それにしても、今日も暖かいですね~~~
薄手のダウンを着ていても暑くて脱いでしまいました。
4月下旬の暖かさという事ですから、そうですよね。
でも、また雨が降って寒くなるようですから、くれぐれも体調には気を付けなくてはね