カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

ガイラルディア

2017-09-27 20:09:08 | Weblog

今年、何度も登場しましたが、
ガイラルディアが、今が一番綺麗です

春からずっと、暑い夏の間も休まずに咲き続けています。
切り戻しのタイミングがわからずに、暴れて倒れても咲いています










いよいよ秋のガーデニングシーズンですね。

秋の種まきは、8月に種まきしたビオラは、
発芽しましたが、暑さのせいかほとんど育たず、再度蒔き直しました。

その他、9月になって種まきしたのは、
キンセンカスノープリンセス、アグロステンマ、マトリカリアライムグリーン、
ホルデュームデュパタム、ヒメサボボンソウ、ネモフィラ、ルドベキアキャラメルです。

鉢植えのハタザオキキョウとアラリアサンキングを花壇に植え直しました。
鉢植えのバラも花壇に下ろしたいと考えていますが、なかなか場所が無くて・・・


ひょうごまちなみガーデンショー明石 寄せ植え

2017-09-23 22:06:02 | Weblog

昨日の続きです。
寄せ植えの作品は一番たくさんありました。
ついつい大きな鉢の寄せ植えに目が行ってしまいます
もう少しゆっくりと一つ一つを見ていきたかったように思います。

秋を感じさせる寄せ植えがほとんどでした。
この寄せ植えを作るために、
おそらく何ヶ月も前から準備されてきたのかと思うと、
皆さんの熱心さに凄いなと感心します























ひょうごまちなみガーデンショー明石

2017-09-23 21:02:30 | Weblog

今日から始まった、ひょうごまちなみガーデンショーに行ってきました。
毎年開かれているようですが、行ったのは今年が初めてです

まずは、明石城公園の入り口の植栽



この丸太の切り口が見えるところが面白い



県内の農業高校の作品は10展ほどありました。
その一つです。
植栽の仕方に変化があって、上手ですね。



知事賞、優秀賞などに選ばれた作品もありましたが、
私が気になったものを写真に撮ってきました。

どれが賞をとったのか、きちんとチェックしてなかったので、
実際に良かったら見に行って確認して下さいね。

日本の里山の風景



流木



野菜
テーマがはっきりしているのが、わかりやすく
見ていて落ち着きますね。



ハンギング
ついつい秋色のものに目が行ってしまいます。
どれも力作ぞろいです。







ダークな額縁が引き締めています。











彩りの秋

2017-09-23 19:50:59 | Weblog

お隣さんのザクロです
今年はたくさん赤く色づいてきました



お隣との境にあるので、よく見えます。
割れてる



彼岸花もこの時期になると、ちゃんと咲きますね





挿し芽をしていただいたペチュニアが咲いてきました



ルリマツリモドキ(セラトスティグマ)
ずっと春から咲いていますが、色が濃くなってきました。







ブルーアマリリス

2017-09-21 20:13:24 | Weblog

希少植物のブルーアマリリスです

淡路景観園芸学校に展示されているというのを、花友さんがら教えてもらって
見に行ってきました

昨日の夕方や今朝のニュースでも、この花の事を紹介するニュースが放送されていました。

日本ではあまり知られていない花で、
ブラジル原産のヒガンバナ科の球根植物です。

種を蒔いてから開花まで20年以上もかかり、開花株は少なく、
花期も短いので、花を見る事はなかなか出来ない貴重な植物です。

写真や映像で見ましたが、実際に見るのでは全然違います。
株は堂々としていて、花は高貴な美しさを放っていました

今日は5つの花が全部咲いて、一番美しい時、
次はもう見られないかもしれないと思うと、見にきて良かったわ~~













庭は秋

2017-09-15 10:30:01 | Weblog

今朝はいちだんと気温が下がって、ひんやりした気持ちのいい朝になりました。

そう思ったとたんに、北朝鮮のミサイル発射の緊急速報

暗くて不安なニュースに、穏やかな日常がとても愛おしくて大切なものに感じます。

大型の台風も近づいているので、今日は庭の片付けをして台風に備えたいと思います。

挿し芽をしたコリウスたちも大きくなってきました。
気温が下がるとともに、色合いがこれから
益々深くなってくると思います。









裏側の庭のヤブランの蕾が膨らんでいます。
秋の庭になってきたように感じます







やる気スイッチ

2017-09-10 11:57:42 | Weblog

なかなか入らないやる気スイッチを、無理やりに少しだけ入れました
まだ昼間の暑さが残る夕方から、
1時間ほど、シマトネリコの木の剪定をしました



今年は梅雨明けの剪定をしなかったので、
かなり鬱蒼としていましたが、ずいぶんさっぱりしました





ホスタの花が咲いてきました。
今頃に咲くのね
今年はもう咲かないのかと思っていました。








ユーパトリウムチョコラータ

2017-09-05 08:56:15 | Weblog

朝夕は涼しくなって、過ごしやすいです
庭の事を色々とやらなくてはと思うのですが、
なかなかやる気のスイッチが入りません


ユーパトリウムチョコラータ
葉っぱの渋さがいいですね~~
もう10年位になりますが、最近は花が少なくなってきたように思います。
株のリフレッシュをした方がいいのかしら・・










苔テラリウム

2017-09-02 20:09:47 | Weblog

今日は午後から神戸市の諏訪山にある花と緑のまち推進センターの
講習会に行ってきました

LEDライト付きの苔テラリウム展が開かれていて、
その苔テラリウムを作る講習会でした。





まずは、展示されている苔テラリウム



ライトに照らされると、おしゃれなインテリアになりますね



ガラスの容器の中の自然はそれぞれ違います。



苔テラリウムは最近ブームのせいか、講習会は人気があるようで、
若いカップルが来ていたり、大勢で定員オーバーするくらいでした。

講師の先生は、MOSS GARDEN主催のYUKA KOHARAさんです。

準備するのは、下の写真のようなもの。
透明の蓋付きガラス容器 苔テラリウム用の苔 
苔テラリウム用のSOIL(焼き固めて作った清潔な土 虫やカビが発生しない)
レイアウト用の石や砂



こんな感じに出来ました
苔はホソバオキナゴケとハイゴケ
シノブも入れています。
そしてクマさんのフィギア



直射日光の当たらない明るい場所におきます。
苔は根っこから水分をすうのではなく、葉から水分を吸収するので、
1週間に1,2回霧吹きで湿らせます。





秋咲きスノーフレーク ビオラの発芽

2017-09-01 08:56:47 | Weblog

9月に入りました。
昨日あたりから、朝夕がようやく涼しくなって過ごしやすくなりました
夕方の涼やかな風に、朝のひんやりとした空気に
幸せだな~~と感じるわ
この日を待ってたのよ
昼間は暑くても、これなら許せるわ~~

少し早い秋ですが、秋咲きスノーフレークがたくさん咲いてきました



小さい花を可愛く撮りたくて、色々な場所に置いてみましたが、
どれもうまく撮れないわ~~



花が先に咲いて、後から細い葉が出てくるのですよね。



今年は植え替えてないので、来年の夏には植え替えるのを忘れないように、記録しておきます




ビオラの種まき

8月23日に種まきしました。
処暑とはいえ、まだ気温が高くて熱帯夜の続く日でしたが、
ここ数年はこの時期でしたので、大丈夫かなと思いつつ種まきしました。

3時以降に蒔くのがいいと聞いたので、
日が暮れて気温が下がる時間帯がいいという事だと思いますが
夕方に蒔きました。

購入した種、ビオラうさぎももかと、自家採種のブルーと黒のビオラを少し。
うさぎももかは1週間で発芽してきましたが、
自家採取の種はまだ発芽しません。ダメかな。
もう少し様子をみますが。