カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

今年1年を振り返って

2020-12-31 10:39:46 | Weblog

今年も後少しで

終わろうとしています。

今年はコロナに始まってコロナに

終わりましたね。

 

世の中がコロナの嵐に吹き荒れても

庭の植物たちは

今年も私を癒してくれました。

 

 

今年もフォトブックを作りました。

デジカメの写真の時は

カレンダーを作っていましたが、

写真をスマホで撮るようになって

フォトブックが簡単に作れるので、

今年で2冊目になります。

できれば、変わりなく続けて

いきたいと思います。

 

今年の庭を振り返ってみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ先が見えない日が

続くと思うのですが、

自分に出来る事を

やるしかありません。

そして、年末年始も関係なく

働いている医療関係者の方々に

感謝したいと思います。

 

今年も拙いブログを

見て下さって

ありがとうございました。

 

よいお年をお迎え下さいね。

 


ビオラとウィンティーとハボタン

2020-12-29 12:56:11 | Weblog

今年も残すところ後3日

午前中はスーパーに買い出しです。

夫に荷物持ちをしてもらいました。

 

お正月の買い物もですが、

朝昼晩と3食3人分は

少々疲れます。

 

家族だけでの年末年始なので、

普通の食材でいいのに、

スーパーでは大量のお肉やお魚が

並んでいます。

 

なんとなく雰囲気にあおられて、

色々と買いましたが、

食べ過ぎには要注意てすね

 

 

身元さんの小輪ビオラが

可愛いくてホームセンターからお持ち帰りしました。

 

 

それとウィンティーも

ツボミが見えています

 

 

 

今朝のハボタン

霜ではなくて露ですが

とても綺麗です

 

 

 

 

種蒔きビオラがやっと

開花しました。

今年は2種類だけです。

 

 

 

ポットままの苗があるのてすが、

植え付けは寒波が過ぎてからかな。

 

夫が換気扇を洗ってくれたので、

私は冷蔵庫とシンクの周りを

綺麗にします。

これからです


今年最後の明石公園

2020-12-27 13:02:14 | Weblog

明石公園の大きな池に

鳥がたくさん飛来しています。

 

 

大きな鳥は名前は分かりませんが

人慣れしているのか

近くに人がいても

じっとしています。

 

 

今年本当に最後の、

明石公園の屋上ガーデンは

霜が降りて半耐寒性植物は枯れて

すっかり冬枯れの景色でした。

その中で新しく

春に向かって、

すでに動き出している

植物の逞しさに目が行きました

 

 

 

 

昨日の夜のフィギュアスケートで

羽生選手の圧巻の

パーフェクトな演技は

本当に素晴らしかったてすね。

 

今年はコロナで

フィギュアスケートの試合が

あまりなくて、

今年初めての羽生選手の演技、

前日のショートの演技も

衣装からカッコ良かったし

やっぱりまだまだ

進化しているのを見て

おばちゃんは嬉しくなりました。

 

演技の後のちょっとしたどや顔は

あまり好きじゃなくて、

宇野くんのように素直に

ガッツポーズで喜んでる方が

好きなんですがね。

 

羽生選手の背負ってるものや、

孤独な戦い方を見ていると

それも仕方がないのかな。

 

普通の20代の男の子のように

恋愛をしたり楽しい事をして

欲しいとおばちゃんは思うのですが

多分難しいのでしょうね。

 

おそらく、彼自身がそれは

求めてないのでしょう。

なんてね・・

 

 

クリスマスが終わって、

明石公園の花と緑のまちセンターの

飾り付けに使われていた

植物を安く販売するので

実はそれが目当で行ったのです。

 

ポインセチアは多分枯らせて

しまいそうだけど

この値段では買うしかありません

 

 

1番のお目当ては、

このシクラメンでした

 

 

『青天』という品種です。

写真は少しピンクぽいですが、

もう少し薄紫色です。

 

 

明石公園から帰りは、

ホームセンターでまた園芸コーナー

に行きました。

お正月用の生け花や、

ミニ門松🎍を買い求める人が

多い中で普通に

花苗と堆肥を買って帰りました。

 

 

 


ラナンキュラスラックス

2020-12-25 12:09:51 | Weblog

年末の休みが近づいています。

今年最後の通院をして、

お薬を頂かなくてはいけません。

内科は4週間もらえるので、

もう頂いていますが、

耳鼻科は一週間ごとに通院していますので

これからです。

 

ショコラの通院も

明日の予定です。

ステロイドの薬を飲んでいて飲む量が変わっていくので

5日おきの通院です。

 

我が家はみんな薬を頂いているので、

年末年始のお休みは

何かあったらと心配になります。

 

ラナンキュラスラックスが

やっと発芽がそろってきました。

少し浅植えのは早かったのですが。

 

 

おそらく深植えしたのは

やっと最近発芽してくれました。

 

 

花壇に球根が残っていたのは、

早くに発芽しています。

 

 

今年の春の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

来年春もいっぱい咲いてくれると

嬉しいです

 

これからまた寒波が来るようなので

無理をして風邪などひかないように

皆さんお気をつけて下さい。


お家でクリスマス

2020-12-23 12:42:01 | Weblog

今年のクリスマスは

お家でクリスマス

と言っても毎年お家だけど

 

若い頃や子供が小さい時は

どうやって過ごすか

あれこれ考えて楽しみでしたが

もうどうでもいいかなと

意欲がないのよね。

 

これって年のせいですかね…

 

あまり遠くに出かける事も無かったので

綺麗なイルミネーションも見てないし、

クリスマスのランチも無かったし

クリスマス雑貨をショッピングとか

したかったけどな~~

 

お家ではもういいかなって感じです。

 

ちょっとだけ気分をと

思って一週間ほど前から

これだけ飾ってました。

子供が幼稚園の頃に、

ママさんたちで作ったの。

あら、そうとう前ですね

 

 

今日、リビングの棚とかの掃除をしてたら、

棚の一番上にある籐のバスケットに

何が入ってるのかと見たら、

何年か前に作ったクリスマスリースが

2つ出てきました。

存在すら忘れていました。

あと2、3日飾る事にします

 

 

松ぼっくりが一つポロリと

取れてしまいましたが、

ワイヤーで応急措置をしました。

あぁ、これ100均のリボンね

この頃は、それなりに頑張ってたのねと

ちょっと懐かしさに浸ってしまいました。

 

 

玄関に入れたこの子、

名前が出てききませんが…

光が足りなくて少し徒長してきました。

仕方がないわね。

 


ムラサキシキブ、白山木、ヤツデ

2020-12-21 14:18:07 | Weblog

今年も残すところ

10日になりました。

 

あまり年末感はないし

大掃除とかパスしたいと

思ってます

ダメかな・・・

 

近くのショッピングモールの

植栽が車からも綺麗に

見えたので

買い物の時に

写真も撮ってきました。

 

 

ムラサキシキブはすこし放れた

所からでも綺麗に見えました。

 

 

イロハモミジの紅葉も

まだ残っていました。

 

 

株元はヤブコウジの赤い実が

可愛いです。

 

 

ハクサンボク(白山木)

赤い実がたくさんです。

 

 

確か、去年もこの赤い実に

目が止まりました。

でも今年は実の付き方が

凄いです。

 

 

 

実が付いた植物ばかりに

目を取られていましたが、

斑入りのヤツデの葉が

とても美しいです。

 

 

 


咲くに咲けない

2020-12-19 10:14:48 | Weblog

寒い日が続いています。

 

コロナは兵庫県も毎日100人超えの

高止まり

なんだか感覚が麻痺してきたのか 

きのうは128人と聞いても

あぁ増えてないから良かったと

思ってしまいます。

いやいや、

どんどんと増えている事には

変わりなくて

病床は逼迫しているのよね。

 

すでに自粛生活のように

していますし、仕事のある人は

行かなければならないし

本当に、どうすりゃいいのよ

なんて私がほざいても

何も変わらないし・・・

 

気分を変えて庭です。

ここも何だか

もどかしい子がいます。

 

咲きそうで咲かない

クレマチス

 

 

一週間たっても

この状態です。

寒くて咲きたくても咲けないで

いるのですね。

もう無理につぼみを付けなくても

良かったのにねと

頑張りを誉めたくなります。

 

 

この子もツボミを付けたのに

なかなか咲けないでいるようです。

エクレール

 

 

夏に一度咲いて、

またつぼみが出来て咲いたのですが

私、何だか場違いみたいねと

戸惑ってるような…

 

 

寄せ植えビオラさんたちは、

今は私達の季節よと

堂々と咲いています

 

 

 

 

ホント寒くても元気よね

 


ドライフラワー

2020-12-17 08:50:15 | Weblog

この前有機野菜の畑に行ったら

皇帝ダリアがまぁ立派に

そびえ立って咲いていました

まさに皇帝様ですね

 

 

この寒さで北風も強かったけど

大丈夫だったかしらね。

 

 

寒波で北部では

大雪で大変な事になっていますね。

とても寒くて庭に

出る気にもなれず

家の中でこんな事をしていました。

ドライフラワーのスワッグ

 

 

今年庭で咲いた花を

ドライにしたもので作りました

寄せ集めただけですが、

色々な花が入っているのですよ

 

バラ、カラー、銀ぎつね、

チカラシバ、クラスペディア

 

 

古代きび、スカビオサ、ケイトウ、

シロタエギク、レモングラス

 

 

ひとつひとつが今年の

思い出の花です。

 

 

地味な飾りばかりてすが、

私のお気に入りです。

壁のスイッチが邪魔ですね

 

 

 

 


木の話し

2020-12-15 09:59:52 | Weblog

11月に森林植物園に行った時

ボランティアガイドさんの案内で

歩きました。

その時に聞いたり見た話しで

印象に残って写真があったので

忘れないようにブログに

残しておこうと思います。

 

ブナの冬芽

 

ブナの落ち葉を1枚

もらって帰りました。

 

ブナの葉は卵形で

先が尖っています。

多くの葉はギザギザとした

のこぎり歯なのですが、

歯の輪郭は丸みを帯びた波状です。

また、葉脈の先端が、

波状のへこんだ所に

向かっているのも

ブナの特徴です。

 

以前にボタニカルアートを

習っている時に

葉っぱの葉脈ばかり見て

描いていたので

この特徴はとても面白くて

印象深いです。

 

 

牧野先生が発見

 

 

黒い実だけが残っています。

美味しくないのかな

 

 

ヤマコウバシ

クスノキ科 山香ばし

冬になっても葉を落とさないで、

葉が枝に付いたまま

冬越しをします。

葉を落とさない事から

受験生に人気だそうです。

 

枝葉を折ると

ショウガの香りがする事から

山香ばしの名前の由来

 

夏には目立たない木ですが、

冬になって茶色葉が残っているので

よく判るそうです。

 

 

とてもお勉強になりました。

花のない季節の山での

木の観察と楽しみ方てした。

 


ウィンターガーデン

2020-12-13 10:35:36 | Weblog

今年最後の明石公園の

屋上ガーデンの作業でした。

今年はウィンターガーデンを

楽しむという事です。

 

昨年はグラス類の株分けを

12月までにしていましたが、

そのままで楽しむそうです。

 

ウィンターガーデンと言っても

まだまだ花が咲いていたりします。

 

 

銅葉のヒマも

冬には枯れますが、

まだ葉っぱは綺麗でした。

 

 

まだ強い霜は降りていません。

明日から寒くなるという

予報ですから

この景色も後少しかも…

 

 

グラスと花が

綺麗なドライになっています。

 

 

たぶん、ヤナギバタムラソウ

6月頃に紫色の花が

咲いていたのですが、

その時の写真が無くて残念。

ドライになった姿を見て素敵

と思いました。

 

 

枯れた姿も美しいです。

ウィンターガーデンも

広いガーデンでは見ごたえが

あります。

 

 

来年のガーデンの準備を

考えると何時までこの状態を

残しておくのでしょうかと

質問したら、

誰が見ても美しくない

状態になったらという

お答えでした。